Home > diary > music

diaryArchive "music"

選曲

  • Posted by: sakai
  • 2006.09.22 23:23
  • music

明日、二子玉河川敷でやる秋刀魚カーニバルに
お呼ばれしました。なんでも秋刀魚200匹!
たのしみだな〜。
DJセットも揃っているということなので久々DJします。
なので選曲。

WIRE06

  • Posted by: sakai
  • 2006.09.03 21:21
  • music


Techno最大フェスに行ってきた。
20:00頃到着し田中フミヤ、MEISAI、石野卓球、
michael mayer、HARD FLOOR、KEN ISHIIくらい
まで聴いた。卓球さんのDJは久しぶりに聴いたんだけど、
音良し映像良しと昔頻繁にclubに遊びに行って
楽しかったのを思い出させる感じだった。
出音のハンパなさに久々鳥肌が立つほどだった、
(その前は確か5,6年前のcayでのpoleのliveかな・・)。
あとまったくノーマークのMEISAI、曲もいいしdanceに
合わせた映像がとても良かった。あまりいつも映像には
期待しないけど、この2つの映像はかなり効果がある
ものだな〜と感じた。
だんだん音のある生活が戻ってきた感じがする。
またちょくちょくclubに行きそうな行かなそうな・・
そんな心揺れるパーティだった。

KARAFUTO MIX_CD「Shift to the other time」8/26発売

  • Posted by: sakai
  • 2006.08.28 23:23
  • music


楽しみにしてた、田中フミヤa.k.a.KARAFUTOによるMIX_CD
がでました!2006.1.28 UNITでのLive mixです。
相変わらず良いです。ど真ん中です。
ここ数年はほとんどクラブ遊びをしてなかったので最近のDJは
聴けてなかったんだけど、この間のメタモルフォーゼで
久々聴きました(田中フミヤ名義で)。
「ん〜難しいとこやってるな〜」という印象で前に聴いたより
また変化してた。口で説明するのは難しいけど、
ん〜なんかこう遠くというかどっかで鳴ってるような?
じわじわしたリズムにシュ!とかカッ!とかオワ〜ンみたいな
上音が来て躍動させるというか抑揚つけるというか?

今回のCDは4つ打ち(クリック、テックハウス)で構成されてる
んだけど、じわ〜んのふわ〜んという感じの、
まあ独特のグルーブが出てるわけで、ん〜もう分かんないや、
まあとにかくこういうの好きということで是非!

METAMORPHOSE

  • Posted by: sakai
  • 2006.08.27 22:22
  • music


行って来ました。メタモに。着いてすぐキャンプ場でノリノリに
テント張ってます。


かなり分かりずらいけど、屋内のLUNAR STAGEにて(体育館
みたくgood)。朝6:00からの今回の楽しみの一人LUCIANO。
後ろのポスター萎える・・

約10年振りの野外フェス。
17時間のあいだ、食って、移動して、踊って、眠ってを
何回も繰り返し、雰囲気は十分に楽しめたかな。
ん〜、でも音は楽しみきれなかったなあ・・
ステージとアーティスト、出音や選曲とか、
いまいちしっくりはまるものがなかった気が
するのが残念だったかな。
メインのSOLAR STAGE(Live)じゃなく、
LUNAR STAGEとPLANET STAGE(DJ)にいることの方が
多かったんだけどトータルするとSOLAR STAGEなのかな〜
って印象。

PROGRESSIVE FOrM 新作!

  • Posted by: sakai
  • 2006.08.17 23:23
  • music


今日PROGRESSIVE FOrM(レーベル)のCDを頂きました。
約2年振りのCD13作目はAmetsubの"Linear Cryptics"
いわゆるエレクトロニカなんですが、リスニング用としては
もちろんベッドルームミュージックとしても最高です!!
このレーベルのCDはほとんど持ってるのでお店でよく流してます。
OFF05MixCdにも2曲使わせてもらいました。
Sounguarehouse/AH EH Ee
AOKI Takamasa/There's Not Much Left
こんな感じの好きな方は是非!