diary
久しぶりのお客様
- 2023.01.25 09: 9
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか?
最近寒いですね
風邪引いてないですか?
先日
3年ぶりに香港から
お客様が来てくれました。
出会いは5年前
インスタ
今っぽいですが
香港在住の若手デザイナーの彼が
日本語の翻訳機能を使って
メッセージをくれた
インスタの投稿も中国語だし
本当に来るのか?
なんて思っていたのですが
来てくれてそこから
半年に一回くらいは来てくれていた彼
コロナがあって
3年ぶりに髪を切りにきてくれた。
僕もOFFに入って3年目なので
初のOFF気に入ってくれたみたい
そうやってどこかで頭の片隅に
僕のことを覚えててくれて
わざわざ髪を切りに、会いにきてくれるのは
本当に嬉しい
いつも切りにきてくれる方はもちろんだけど
あのカットがよかったなとか
あの雰囲気絶妙なだなぁなんて
覚えててくれて
場所は離れていてもふらっと
よって会いにきてくれる
あらためて
美容師っていいなって思えた出来事でした
写真は彼が撮ってくれました
小山新也
初めて食べたもの
- 2023.01.21 19:19
こんにちは
礒部です
年々嫌いな食べ物が好きになったり
食べれるようになったりして
食の幅が広がり食べることがより一層楽しくなっています
レバーペーストのカンパーニュを初めて食べました
レバーは今も苦手で食べれないのですがレバ刺しなら食べれるのでこれも食べれるのでは?と思い
挑戦したところ、、、食べれる!美味しい!ってなりました!
焼いたレバーは未だに食べれませんが、新たな発見です
これはビストロロジウラで食べました
干し柿も食べたことがなくて
実家で取れた渋柿を父が干し柿にしてくれました
干しすぎてしまったらしく、しわしわで白っぽくもなっていないのですが、そのままで最初に食べたら優しい甘さがあって美味しかったです、、!
クリームチーズとも合うとネットで調べたらあったので、クリームチーズを挟んで食べたらこれもまた美味しい、、
干し柿って最高でした。
また食べたいので、今年は私も干し柿を作ってみようと思います
fuk!
- 2023.01.20 09: 9
こんにちは
葵です
2023年!
もう一月の半ばですが、
明けましておめでとうございます
今年はどんなことが起きるのか
わくわくと
今年も一瞬で終わりそうなので
やりたいことはやって
時間を有効にしたい!と思ってます
今年も宜しくお願い致します(^_^)
私の年末年始は福岡で過ごしました
地元の友達とほとんど遊び
一日は去年に続きお母さんと温泉に♪
今回は熊本の黒川温泉に行きました
家からは車で片道1時間半くらいで行けます
運良く
駐車場でクリーニング屋のおじさんから
使わないからと入湯手形をもらい
温泉には無料で入りました笑
この入湯手形には3枚のシールがついていて
25ヶ所の中から3ヶ所入浴できる
仕組みです
2ヶ所の露天風呂と洞窟の温泉に
各場所離れているので
車でも移動できますが
散歩がてら歩いて周りました
美味しいものを食べて
温泉に入ってぼーっとしながら
のんびり
温泉が多く
貸切状態になることもあって
ゆっくり出るので
九州で温泉旅行に行くなら
日帰りでもおすすめです
他の温泉にも
旅館にも行ってみたいので
また帰省したとき行こうと思ってます
久しぶりに会えた友達や
じいちゃんとばあちゃんにも
会えて良い帰省でした!
2023も髪の毛のお話
- 2023.01.19 14:14
- beauty
みなさん、お元気ですか?
泉です
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
新年一発目はおうすけ日記じゃなくて
髪の毛のお話から
最近お客さんのスタイルでロングのパーマスタイルが
多かったので写真を撮らせてもらったなかから2枚ほど
いつも前髪パーマだけでしたが、今回は全体に
ワイドに作っている前髪もくるくるでそこに合わせて全体に
全体パーマは初めてだったのですが
とても喜んでくれていたので、私までとても幸せな気分になりました

この彼女も久しぶりに根本付近からパーマをかけて
結んで可愛いようにしました
ウェーブがあるだけで普通に結んでも可愛いし
こうやって紐を巻き付けても可愛いし
紐選びが難しいときは、髪色に合わせてもいいし
個人的には細目の革ひもがおすすめです

彼女の場合はパーマはかかっていませんが、
ロングの髪で結び方をちょっと変えてアレンジあせてもらいました
私自身ボブなので自分でできるようなアレンジは
お団子や結ぶ位置、おくれ毛の出し方くらいで
あまり手順などは上手に説明できないのですが
OFFに来た時は、自分にできないアレンジをするのもいいんじゃないでしょうか~
と思っています
なので、自分の髪で何かできるかなと思ったら
ぜひ相談してください
2023年もよろしくお願いします!
ビール
- 2023.01.18 23:23
こんにちは
何年か前からクラフトビールを飲むようになって、
ハマって色々な場所のものをのむようになりました。
最近のんだおすすめのビールを紹介させて頂きます。
まず、私の地元でもある三重に最近できたブルワリー
のhimitsuビールさん。
わたしもまだ2種類しか飲んでいないのですが、
スッキリと綺麗な味で、上手に説明するのが
難しいのですが、、、IPAなどあまりのんでなくて、
スタウトや、ポーターばかりになってしまっていた
なか、こちらを飲んだIPA美味しいなと久しぶりに
思いました。
書いてある通りお米で、ここの方は自分たちで
材料も作られているようです。
知れば知るほど好きになっています。
まだ店舗はなく、関東あたりで扱っているお店が
多いそうです。
もう一つは大好きなスタウト。
こちらはカナダのブルワリーだそうです
こちらはおすすめされました。
コーヒー屋さんのコーヒーを使ってるそうで
もう、朝から飲めそうな味。
スタウトで1番すきだったかもしれないです!
まだまだ知らない味や新しい味が
どんどん出てくるので沢山のんでいきたいなと
思います。
色んな作り方の話など聞きならがのむと
さらに美味しいので、クラフトビールのお店で
飲むとより楽しいです!