Home > diary > fashion

diaryArchive "fashion"

アルファベット

  • Posted by: riku
  • 2020.11.26 11:11
  • fashion

毎年何を着ようか、、迷います。

去年はスウェットやパーカーをよく買っていた記憶があるのですが、

今年はニットを買ってる印象があります。

60'sのモヘア。

rikuriku202011261.jpg

60'sのレタードニット。A

(Aにバッジがついててかわいいんです)

rikuriku202011262.jpg

50'sのレタードニット。見えにくいですが、Cです。

リブとシルエットが個人的に大ツボです。。

rikuriku202011263.jpg

60'sのアクリルニットと、水色のスタジャン。O

水色のスタジャンのイメージは、Netflixのドラマ、13の理由のリバティ高校です。笑

理想的な水色なかなか見つからなかったのです、、

rikuriku202011264.jpg

スタジャンは去年からなんとなく集めており、

どうやら今年はレタードのセーターを集め始めていますね

 

A~Zまで集めたい、、、、涙

layer style

  • Posted by: utsugi
  • 2020.11.06 18:18
  • fashion

段々と寒くなってきて着るものも変わるせいか、髪型に変化をつけたいお客さんが増えた気がします。


ロングヘアなのは変えたくないけど少し変化をつけたい!という方におすすめのレイヤースタイル。


EB5339DC-B89E-47AD-ACF1-97BE5D27E65D.jpeg

9E5F3C09-8E14-4698-B4CD-060C9DA02A28.jpeg

レイヤーが入っていると巻いたときに動きが出やすくなります♪
結んだ時もおくれ毛がほろほろでて可愛い、、!


1205B4C7-2E00-4C1F-8B52-80CF3A9AA1CE.jpeg


ジェーン・バーキンのざっくりとしたアレンジをイメージしてみました!


変化つけたい方ぜひおすすめです〜!

kurumi

お洋服事情

  • Posted by: riku
  • 2020.08.21 19:19
  • fashion

夏、暑いですね。

虫が出るので夏は苦手です。村田です。

今夏の僕の装いを載せさせてもらいます。

rikuriku202008211.jpg

rikuriku202008212.jpg

rikuriku202008213.jpg

rikuriku202008214.jpg

vintageが多いですが、現行のものもちょいちょい挟みたい気分です。

全身オールホワイトと2000年代のゲームシャツにハマっております。

あと、5年振りくらいにピアスを変えたのですが

スタッフや友人も何人か気づいてくれて、嬉しかったです。(笑)

人の些細な変化に気付ける人でありたいと思いました。。

OFF19 Track1

さて、現在お配りしているOFF 19th Anniversary Mix CDに収録されている曲について順に紹介していきたいと思います。

そもそもの今回のCDの経緯としてはOFFに5年くらい在籍していた僕の親友が独立して8月で10周年ということで作ってくれと頼まれたのがきっかけでした。
5月の終わり頃のいい季節に初夏のイメージでスタートして選曲しました。
なんせ5月頃は家で過ごす時間もまだ長く、散歩したりと非日常が続きその不安定さと鬱屈した少しダルっとした気分が反映されながらも気持ち良さはキープされた選曲になったと思います。
そこで相談してOFFの19周年にもさせてもらいました。

話は戻して
なんせ全部で14曲あるのでいつ終わるのか...サクッといきたいところですが気長にやる気持ちで望みます。

1曲目はイギリスの写真家で音楽家のSteve Hiett(スティーヴ・ハイエット)が1983年に発表したアルバム『渚にて...』 (Down on the Road by the Beach)からの1曲目Blue Beach - Welcome to the Beachです。
レコードジャケットはこれです。彼自身の写真です。いいジャケです。
64683186-E98C-4EC3-B888-D89C937475A9.jpeg
ずっとレコードでしかなかったんですが何年か前にようやくCD化したので気軽に聴けるようになりました。35年以上経ってからCD化、今現在はAppleMusicにはなさそうですね。違うアルバムはありました。

ハイエットは絵画を学んだ後、グラフィック・デザインを学び、その後音楽で60年代よりプロのミュージシャンとしてバンド活動、70年代より「Vogue」や「Marie Claire」等のファッション誌で写真家としても活躍してます。
マルチの才能があり過ぎてすごいの言葉しか出ませんが...すごいです。

お店にはハイエットの写真集をおいてます。
これは2015年に刊行された50年に及ぶハイエットのキャリアを総括したレトロスペクティブです
2D5371E5-1F6D-46E1-9D0E-B589E8182F29.jpeg
1960年の幼少期の写真から始まります
気になる方は続きはお店でご覧下さい
63265D30-CCA4-403F-9A9C-0FE1A87131D2.jpeg

Tシャツ事情。

  • Posted by: riku
  • 2020.06.22 11:11
  • fashion

年中Tシャツを探し回っている私ですが、

最近購入したものを少し紹介します。

rikuriku202006221.jpg

こちらはLQQKSTUDIOというニューヨークのブランドです。

色合いとバックプリントが面白くてツボです。。

バックは敢えて載せません!

rikuriku202006223.jpg

こちらは三茶の古着屋で購入したvintageのTシャツです。

昔のTシャツはぶっとんでるデザインのものも多いので発掘するのが楽しいです(笑)

全部で40~50枚くらいあるので、また是非紹介させていただきます!

P.S.前回の倉本さんのブログで僕が運動音痴と紹介されていましたがあれは嘘です。