Home > diary > eat

diaryArchive "eat"

続いている自炊

  • Posted by: arakawa
  • 2020.06.10 12:12
  • eat

こんにちは!荒川です。

今回は自粛期間が始まってから地味にちゃんと続けている自炊です。
 
Danish kitchenとゆうアプリがすごく見やすくて、このアプリをみて勉強しながら自分のものにしようと頑張ってます。笑
動画と停止画がどちらもあって、検索もすごく分かりやすくてオススメです!

最近、揚げ物にハマり。休みの日は大体揚げ物になっちゃってます。
9A627F21-BB53-43F5-8D9E-A93B02490CD2.jpeg
まず、野菜の天ぷらです。
野菜があまりすきじゃなかったほうですが、歳をとるたびにどんどんすきになっていて、、、揚げたらさらにとってもおいしくて驚きでした。
ミョウガ、サツマイモ、ナス、大葉など、、
塩でたべるのが1番すきですが、お蕎麦があればもっと最高でした、、、

7E7DCB38-96DB-40F9-8FFF-509DEA03CB68.jpeg

次はコロッケ!
実家ではよくご飯をつくることがあったのでコロッケも時々していたのですが、たぶん4年ぶりくらいに作りました!
想像より黒くなった気がするんですが、、、
味は美味しかったです笑

もうちょっと研究してみますー!
オススメの料理アプリなどあれば教えていただきたいですっ

Portugal 旅日記 ホテル編

2459EFC4-D01D-4D3B-BBF9-6BC754F7E9B6.jpeg

航空券を選ぶのとホテルを選ぶのが好き。
ホテル選びはいつもBooking.com を使います。
写真を眺めてるだけでもワクワクするし、
口コミ読むのも参考になるから楽しい。

ただ、いつも当たりなわけではなく、
外すこともありますよ実際。
だから当たりだったときはすごく嬉しい!

9535F827-1C75-4A65-A286-C315FE6836C4.jpeg

ポルトガルで当たりだったのはこのリスボンのホテル。
Dear Lisbon

部屋数はやや少なめでこじんまりとしたホテル
なんだけど、スタッフの人もすごく親切で
お部屋がお城みたいにかわいい。

72A40FDA-15D8-4466-A665-9C0F79FF485F.jpeg

この長い廊下を通って部屋にいく
わくわくする廊下。

D5BE1AC2-194D-462A-AAC7-2E51D78CC314.jpeg

すごく広くて天井の装飾までかわいい。

09B0F2BE-AF68-4F9E-BE30-A7BA1FDE5676.jpeg

窓の外も素晴らしい景色。

ED4706CF-655E-4A5D-BEDF-52B04CCB4DDD.jpeg

朝食はここに運んできてくれるシステムで
初日の朝から贅沢にみんなでこの景色を見ながら
朝ごはん。

ポルトガルにいるのに、いつものファミリーだったので
不思議な気分で朝ごはんを食べました。

7E0D8069-3BC8-4982-A421-CEA7C8FC4D8A.jpeg

ちなみに、このあとポルトという街に移動したのですが、
そこで泊まったホテルは大はずれでした(笑)

多分、幽霊がいたし、窓を開けると目の前が大きな建設工事中で
粉塵がすごくて、部屋に帰ると酒井もわたしも咳がとまらないし、
お部屋は一見おしゃれなんだけど
なんかどよんとした空気。

564D80BC-F803-4BBF-A5CE-DAE6505DB28B.jpeg

朝食は毎朝このメニューが
ドアの外に届けられるシステム。

29D20B0D-A687-433C-BA54-6DECFC78657E.jpeg

こんな風に紙袋に入れられて届きます。
初日。めちゃくちゃテンションあがりました。
「美味しいねー!
パンがちょっと多いけど毎日でも飽きないね!」
なんてルンルンで食べました。

けど、4泊したのですが、このメニューが
全く入れ替わることなく4回続きました。。。

2日目にして、「昨日と全く一緒じゃない?
せめてパンの種類とか変えて欲しいよね?」
と文句を言い始め、
3日目には「パンこんなに食べれないよね?
フルーツまで全く同じだね。」
4日目にはちーちゃんからもらった
チゲスープを飲んで、
「やっぱ朝はこうゆうのがいいね」と。。。

写真で見返してると、美味しそうな朝食メニューでは
あるんだけどなぁー
並べてる以外にもまだパンが袋に入ってるんです。
もう、とにかくパンが多い(笑)

このホテルで酒井は風邪を悪化させてしまい
旅行から帰ってきてからも約1ヶ月くらい
ひどい咳に悩まされてついには肺気胸の疑い
まで出たくらい。
ほんとに喘息みたいな咳が残ってしまい、
それが今年だったら
外を歩けないくらいだったな。。。

最近の旅の思い出は
必ず酒井さんの体調不良がセットになりつつあります(笑)
もはや、ネタですね。

D6F47263-63BB-402C-B307-324BF09B0886.jpeg

クラフトビール

  • Posted by: arakawa
  • 2020.04.01 19:19
  • eat

こんにちは

 

以前も記事に書かせて頂いたのですが、クラフトビールが好きでよく飲みます!

最近飲んだ美味しかったビールを紹介します。

 

まず、ビールは苦くて嫌いな人も多いはずです。私も普通のビールはあまり好きではありません。。。

今回紹介するビールは、甘いんです。苦みが全くなく、ジュース?とゆうよりはお菓子?みたいな感覚で、

3時のおやつに飲みたいくらいの女性が好きそうな味です。

araaraara2.jpg

奥多摩にあるvertereのビールです。缶での販売もしていて通販ですごく人気だそうです。

 

最近はお家にいることが多いと思うので、この機会にぜひ~

ナイアガラ

  • Posted by: riku
  • 2020.03.16 15:15
  • eat

先日祐天寺のカレー屋さんに行きました。

カレーステーション・ナイアガラというお店です。

rikuriku202003162.jpg

名前の通りお店の中が駅みたいなっておりました!!

鉄道オタクでもなんでもない僕でもものすごくテンションが上がりました。(笑)

皆さんも是非行ってみて下さい。

rikuriku202003161.jpg

可愛かったので思わず写真を撮ってしまいました。

ディナー

  • Posted by: arakawa
  • 2020.01.16 15:15
  • eat

こんにちは!

 

最近行ったビストロを紹介します

三軒茶屋にあるuguisuです。実は夏に系列店のオルガンに行っていて美味しすぎて、uguisuにもいってみました!

 

全然詳しくないですがワインが最近好きで飲むんですが、uguisuでお任せで料理に合うように選んでいただいて飲んでみたら

もう、はじめて料理と合うってゆう感覚を知りました(笑)

 

お料理も全部美味しくて、オルガンとはまた違うテイストな店内とお料理で大満足でした!

 

一番メニューの中で気になって美味しかったのが、馬肉と苺の組み合わせでした!見た目もかわいくてワインととっても合いました。

araaraimage1.jpg

 

その他のお料理も、

araaraimage2.jpg

この自家製のパンも最高でした。

 

時々贅沢にこんな感じもいいですねっ!

おいしいご飯屋さんたくさん知りたいです!