diaryArchive "eat"
休日ごはん
- 2021.08.26 17:17
- eat
こんにちは!
お休みの日にランチに行った時のお店を紹介します。
まず、渋谷にあるネパリコ。ネパール料理のお店です。
ダルバートを初めて食べました。内容は野菜を煮た物と豆のスープとごはんと選んだカレー。

ごはんにまず、豆のスープをかけてそのあと野菜を煮た物、そしてお皿中央のタレ?を混ぜて食べる。
(これを何度も何度も説明されたのできっとこの順番が大事なんでしょう・・・)
辛いのは得意ではないのでチキンカレーにしました。豆のスープを混ぜて食べるのは初めてだったので
不思議な感じでしたが、豆のスープで優しい味になる感じが好きでした。
offからも近いのでぜひ行ってみてください!
休日ランチを食べた後、ほぼ喫茶店に行ってしまうんですが、この日ランチが新宿だったので
珈琲西武へ。新宿の喫茶店だとらんぶるかタイムスに行くことが多いのですが、久々に行きました。
ここへきたら一人でもパフェを食べてしまいます。すごく大きいんです・・・

葵ちゃんと。
抹茶パフェにしました。
前まで全部食べれたのにもう無理でした・・・24歳から胃が変わってきた気がします。
今度からはシェアしようと思いました。西武はご飯も美味しくてゆっくりできるので好きです
甘党
- 2021.07.28 19:19
- eat
甘いものが大好きです。
休みの日はスイーツを食べたいです。
いや、いつだってスイーツが食べたいです。
最近クレープ屋さんガレット屋さんにはまってしまいました。
渋谷のGalettoria。
場所は神泉寄りにあります。
なんだか一風変わった外観の建物です。
塩バター味。みたいなのにしました。美味しい。

学芸大学のPOPHOT。
純さんのお客さんにお勧めしていただいてから、
ずっっと行こうと思っていたのですがなかなか行けず
ようやく行ってまいりました!!美味しい!!
洋梨キャラメル味。美味しい。美味しい。

もっと範囲を広げて散策してみようと思います。
ぜひ美味しいお店教えてください!
写真見てるだけでお腹が空いてきました。
優しい料理
- 2021.06.23 11:11
- eat

食って大事だとすごく思うのに、毎日作ることすらままならず
家族のために丁寧なごはんが作れるようになりたくて、初めて料理教室に行ってきました
お出汁とか味付けとか難しく考えていたけど、とてもシンプルだし優しいお味で
お家の味はこうでありたいなあと思いました
息子ももう離乳食後期
離乳食もなかなか苦労したので、お家のごはんは美味しいぞと思ってもらいたいです
4月からスタートした保育園生活では、それ家だと全然食べないのに!と思うものまで食べているので驚き!
朝、私が先に家を出るとまだまだ大泣きするのに、パパと保育園に行くのを見送るときはにっこにこ
最近は自分からバイバイをしてくるようになりました
SNS(特にインスタ)を見ていると、なんてみんな教理が上手なんだ、、!と
驚愕して料理できませんなんて言いにくいけど
家族の食を支えるために私もがんばろうと思います
最近食べたもの
- 2021.06.11 20:20
- eat
こんにちは!
最近食べたおすすめをご紹介します!
少し遠いですが、国立にある『深川 つり船』。
昔ながらの寿司屋みたいなカウンターのある店内。
ここは器からはみ出る天丼が有名で
近くに住んでいる子が
おすすめしてくれたので行ってみました!
その前に普通盛りだと絶対食べきれないと言われたので
ミニにしてみました!

穴子天丼です!これでミニ、、、
普通盛りは穴子2本付いてるみたいです、、、
野菜の天ぷらも3種
ご飯も特にミニな感じもせず。
普段よく食べるほうな私ですがギリギリでした。
タレは甘くて衣もサックサクでとっても美味しかったです!
お味噌汁はおかわりokなので嬉しいです。
横で普通盛りを食べてる方がいて覗いてみましたが
見てるだけで胃もたれレベルでした。笑
近くにお越しの際はぜひ行ってみてください!
食べた後お腹いっぱいすぎて1時間お散歩しました笑
またお休みの日に違うメニューも試してみたいと思います。


