diaryArchive "eat"
sputnik でモーニング
- 2023.07.24 13:13
- eat
こんにちは、泉です
暑い毎日、いかがお過ごしでしょうか
お店のまわり、代官山エリアはモーニングが充実していると個人的に思っています
ログロードの中のガーデンハウスクラフト
そこからすぐにスプートニク
蔦屋方面はヒルサイドパントリーも美味しいですし
一つの駅に3つほどあるのは、ありがたいですね
この日はあらちゃんと一緒にスプートニク
さっぱりライムとアボカドに癒されました


席数は二人掛けが3席と基本スタンディングです
サクッと食べたりするにはメニューが魅力的なので
しっかり座って味わいたくなるかも

ピスタチオとオレンジのカッサータ
カッサータ、ちゃんと名前覚えました

またモーニングしたいですが
モーニング8時半から営業は7月いっぱいで終わりだそうです
8月からは11時オープンとのこと
朝勢だった私は残念でしかないですが、、(ノД`)・゜・
夜もサクッと飲みに行けたりしたらいいなー
お家で
- 2023.05.31 22:22
- eat
こんにちは!
この前、友達とお家で定期的にするご飯会をしました!
主にワインとクラフトビールでお酒がメイン
なのですが、それぞれが美味しそうなお酒を持ってきて簡単なおつまみを作ったり、買ってきたりしてワイワイする会をしています笑
ワインを選ぶ時はまだよくわからないので
ジャケがいいものとご飯屋さんで飲んだ
記憶があるものを選んだり、勘で選んだり
していてそれがとっても楽しいです。
今回は3種類。1本は写真を撮り忘れました...
オレンジワインと、白と、ロゼ
写真のオレンジワインは少し紅茶のような味で、もう1枚のロゼはイチゴ?のような風味
でどれもとってもおいしかったです!


次はそろそろご飯を自分たちで作ったり
したいなあと、、、
映画のアデルブルーは熱い色ででてくる
パスタとワインでご飯会をしているシーンが
とっても好きでいつかしたいなと思っています。
里芋の唐揚げ
- 2023.03.30 10:10
- eat
こんにちは、泉です
今日は滅多にない私の料理のお話です
インスタでいつも美味しそうな料理の写真をあげている方が
ストーリーで里芋の唐揚げを載せていて美味しそうで美味しそうで、、
今日の夕飯はこれにしようと決めました!
毎日のごはんは本当にメニューに悩みます
おうすけが食べやすいもの食べるものでメニューを考えるので
同じ1週間の繰り返しになることも
最近は野菜も少し手を出してみるくらいにはなってきたのでほっとしています
結構偏食なほうだと思います
初めて里芋を揚げてみてめちゃくちゃ美味しかったです
揚げ物をすることは滅多になく油がもったいないので
ついでにハムもチーズを挟んで揚げたり

おうすけはハムカツばかり食べていて、里芋は食べてくれませんでした(T_T)
だいたいここに、納豆、みそ汁、ごはんが我が家の定番
揚げ物だったのでさっぱりしたものを作りました
煮物よりもこういうお野菜の方が食べやすいの食べてくれます
こんな彩りがいい食卓久しぶりだったので写真に残しましたが
いつもはばたばたばた~と過ぎていく我が家の夕飯です
ワイン
- 2023.03.24 22:22
- eat
こんにちは!
最近お家でワインを買って飲む楽しさを
覚えて週1回買っている気がします。
前に私のお家で、友達とご飯会をして
その時にそれぞれお酒を用意していたのですが、
友達が岡山出身でたまたま前日まで帰っていたので
岡山のワインと日本酒を持ってきてくれました!
岡山でワインといったらこれらしいです。笑

わたしには飲みやすいすっきりした味でした。
日本酒はあまりまだ得意ではないので、
味見程度に少しだけ。得意ではないですが、
クセもなくてとっても美味しく頂きました!
最近自分で買ったナチュラルワインは
イタリアのものと、たしか北海道のものでした。


かなりパッケージで決めているのですが、
今の所全部美味しいワインを選べている気がします。
白も好きですが、オレンジワインもかなりハマって
少しスモーキーな味もすきになりました。
パッケージが可愛いのと、覚えるためにお家に
美味しかったワインの空いたボトルを飾っています。
ご飯屋さんに行って、ワインを飲む時、見たことある
ものだとなんだか嬉しいです。
また美味しいワインを見つけたいと思います
小山の自炊日記
- 2023.01.16 09: 9
- eat
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します。
昨年の暮れから
忙しいand飲み会が多く
自炊をサボっていた僕。
胃腸の調子もいまいち。
今年の目標のひとつは
なるべく昼か夜は自炊すること!!
年始は
地元のお蕎麦を貰ったので
おろしそばを作りました。

あとは
最近地元の友人に
高山なおみさんの料理本を
頂いたのでそれを参考に
作ってみたりしております。


やっぱり和食はよいですね。
落ち着くなぁ
そして今年こそは
誰かに作ったり作ってもらったりなんかを
したいと思う今日この頃。
そろそろお願い致します。
以上
小山でした。
