diaryArchive "beauty"
color
- 2014.09.06 19:19
- beauty
営業後の友達カラーです。
夏の間に色が落ちて明るくなっていたので、
暗めにしたいということで、濃いめのバイオレット・レッド系の色をいれました。

そして、スタイリングです。少しクセのある髪をいかして、自然にドライ!
スタイリング剤はオイルを使い、束感がでるように、、、
アレンジはゆるく下の位置でむすんだだけですが、私なりのポイントは毛先の動きと今にもぱらぱら落ちそうなサイドの顔周りの髪です。。。
これからもたくさん学んで、いろんな方に「可愛い」を提供できるように、がんばります!
Salon Color Report vol.7
- 2014.08.23 14:14
- beauty
まだ夏本番をむかえる前、お店のバルコニーでのテスト撮影。
なんの撮影かというと、↓こんな感じのムコタカラーというOFFで使っているヘアカラー剤のレシピ集を作るお手伝い

たくさん写真を撮ったのでいくつか紹介します



model左/hair 酒井 make 泉 model右/hairmake 村島

test shooting ST,CAT


ST,CATの作品撮りを一緒にしました。
フォトグラファーはMONIKA MOGI
スタイリングとアクセサリーはST,CAT
モデルは空美



上の写真はほんの一部です。
場所はフォトグラファーのモニカちゃんのおばあちゃんのお家で撮影させてもらいました。
とても古いお家でまるで子供の頃にタイムスリップしたかのように
いたる所に昭和を感じて
愛がつまっている
幸せなお家でした。
ST,CATのアクセサリーのイメージにもぴったりで
モデルの空美ちゃんのアンニュイな雰囲気とみんなの好きなイメージが
気持ちいいくらいにフィットして
すべてが愛おしい作品に仕上がりました。
こちらでフォトストーリーが見れるので
是非ご覧ください!
OFFにもイヤリングとピアスの取り扱いがありますので
気になった方は手に取って見てくださいね。
おすすめファンデーション
- 2014.08.10 17:17
- beauty

ファンデーションはその日の気分と予定に合わせて何種類か使い分けています。
これは仕事の日に使うファンデーション。
右はメイクアップベースです。
なぜ仕事用かというと程よくカバー力があって程よくつやも出て
程よくマットになるからです。
程よくを乱用しすぎて少しうさんくさいですが
ほんとうに全てが程よいのです。
少し前まではツヤ感が命みたいに思っていたのですが
ほどよくマットな質感は少しだけ大人っぽい気がします。
でも粉っぽいのは苦手なのであくまでもほどよく。。。

そしてこれもTHREEのファンデーションブラシ。
このブラシを使って仕上げるととても良い肌感になります。
使い慣れるまでは少し難しく感じるかもしれませんが
買う時にお店で実際にレクチャーしてもらうのがおすすめ。
とても優秀な組み合わせだと思います。
今度は休日用、長時間外に出る日用、海や夏っぽい服装をする日用
も紹介したいと思います。

