diaryArchive "shinya"
虎に翼
- 2024.04.12 09: 9
- etc
こんにちは
小山です!
皆さんお元気ですか?
桜も散って
いよいよ梅雨?夏?ですね
体調崩してないですか?
水分沢山取って
季節の変わり目乗り越えましょうね
さて
4月から新しくNHKの朝のドラマ
始まりました
「虎に翼」
タイトルの虎に翼は中国の法家・韓非子の言葉で
「鬼に金棒」と同じく「強い上にもさらに強さが加わる」という意味だそうです。
あらすじは
昭和のはじめに
日本で初めて女性弁護士になり
後に裁判官になった女性のお話。
伊藤沙莉さん演じる
寅子と同じく法律を学ぶ仲間達は
女性や子供が今よりももっと差別や理不尽に
扱われている時代に弁護士を目指し
困難な時代に自ら道なき道を切り開き
迷える子供や女性を救っていく。
当時女性に選挙権がなかったり
結婚がすべてで
結婚した女性の人権や資産は
夫が所有するなど
考えらないくらいに
男尊女卑があった
自分は全くそのことを知らなかったし
今もまだそういう差別やハラスメントが
あるけれど
そういう時代に生きて
前例がなく女性で初めて弁護士になった方のお話
胸に突き刺さります。
今の政治家に見てほしい笑
まだまだ序盤で
始まったばかりですが
これからの楽しみの一つです!
小山新也
Men's PREPPY
- 2024.03.29 09: 9
こんにちは
小山です
桜今週中に開花するみたいですね
まだ花粉症は治りません...
さて
3月1日に発売されました
Men's PREPPY4月号
『春ヘアはファッションとともに』
に掲載していただきました。
今回は
ヘア企画
Spring is in the hair
春にしたくなるメンズヘアを
提案させて頂きました。
実際にストレートヘアのモデルさんに
パーマをかけさせてもらい
撮影しました!
僕は美容師ですが
サロンワークと違う
お仕事は
刺激をいただけますし
それを持ち帰って
普段の美容師の仕事にも生きていきます。
今年もそういうお仕事
積極的にできればよいなぁ
と思っております。
小山新也
最近のオススメ茶
- 2024.03.18 09: 9
こんにちは
小山です
皆様お元気ですか?
花粉症が本当にやばい今年ですが
桜はまだ咲かないですね?
さて今日は僕がヨガ教室の
先生からオススメされて
飲んでいるお茶を紹介します。
まだヨガ行ってるの?...
行ってますよー
頑張って週2はいってます
ちょっとずつ身体は柔らかく
なってきている気がしております。
頑張ります笑
そのオススメのお茶は
『梅醤番茶』です。
なにによいのかというと
特に体調が優れない方にオススメなのですが
風邪の引き始めだったり
その他にも、体を温める作用や、疲労回復、整腸作用もあるので、便秘で悩んでいる人にも、オススメだと言われています。 また、美容効果にも、すごく優れた効果を発揮させてくれるそうです。
味的には酸っぱい出汁を飲んでる感じで
僕は割と好きです。
最近は毎朝一杯飲むようにしています。
身体が暖かくなる気がします。
そんな感じで身体の内側を
整えて
尚更おばちゃん化が進んでおりますが
いたわりながら
春を迎えたいと思っております。
皆様もオススメの健康グッズ
あったら教えてください。
小山でした。
yellow
- 2024.02.25 09: 9
こんにちは
小山です!
もうすぐ3月ですね
あっという間に春ですね
今回のブログは
僕の最近のお洋服事情について
お話したいと思います。
最近すこーしづつ
暖かくなってきて
なぜか黄色の服ばかり
買ってしまう小山
全くいままで着てない色味なのですが
季節なのか好みが変わったのか
気になるこの頃
モノトーンや無彩色を好んで
着ている僕なのですが
ちょっと差し色で
黄色じゃなくてもカラフルなものを
チョイスしたくなっております。
OFFはファッションが素敵なお客様が
多いのでそこが
影響されてる部分は大きくです。
だんだんとこれから暖かくなるし
あまり自分はこれしか似合わないとか
決めつけずに
柔軟にファッションを楽しみたいなぁと
ヘアもそう!
(でもヘアはあんまり最近変えてないけど)
小山新也
パーマスタイル
- 2024.02.18 10:10
こんにちは
小山です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
お元気ですか
花粉が飛んできて
ちょっと体調崩されてる方も多いんじゃ
ないでしょうか
春は待ち遠しいけど花粉は
嫌ですね
さて
最近パーマをかける方が増えていて
アレンジもしやすくてオススメです。
今回はパーマをかけたお客様を
紹介して行こうと思います。
ウルフスタイルのお客様
顔周りを短くして軽くして
遊ばせると
縛ったりしたときも可愛い
そしてこの2人は
ボブ、ショートボブスタイル!
ストレートでボリュームが出にくいので
パーマをかけました。
長さを変えなくても
イメージが変えられるのも
パーマのいいところです!
パーマをかけて
伸びた感じがよかったり
お客様が自分でアレンジされるほうが
上手だったりするのは嬉しいです。
春にむけてどんどん
パーマかける方が増えるといいなぁ
小山新也