diaryArchive "shinya"
出会いと別れがセットかのように
- 2022.03.30 08: 8
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか?
つい1週間前に咲き始めたと思ったのに
もう満開ですね。
3月は沢山のお客様に足を運んで
いただいて本当に
嬉しい限りでした。でも
それとともに新生活や転勤、転職などで
東京を離れるお客様が
最後に挨拶に来てくださり
それもまた寂しくなり春なんだなぁと
季節を感じる瞬間でもあります。
髪の毛って
伸び続けるし
切ってもその形をずっと保って
残らないけど
なんかあの時の髪型よかったなとか
あの美容師さんに会いにいくかとか
そうやって思い出して
足を運んでもらえるようになりたいなぁって
なんて思います。
そうやって寂しい寂しい
いってますが
新たな出会いも待っています。
offにも新しいスタッフが2人加わります。
どんどん僕がお局化していきますが笑
どんな風を吹かせてくれるか
とても楽しみです。
小山新也
ゴミ箱
- 2022.03.24 09: 9
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか?
桜が咲いてきましたね
満開まであと少しですかね
今回のblogは
西荻窪にある
poubellというアンティークショップ
を紹介します
フランス語でゴミ箱という
意味だそう
白い木製の店内は
店主の集めた古道具やアート作品が
置かれた店内は
ギャラリーとも違う素敵な雰囲気
僕も西荻窪に住んで4年になりますが
こんな素敵なお店が近くにあるのを知らなくて
もう少し早く知りたかった
なにを
そこで買うかとか
わざわざ足を運びたいと
思うような
場所とか物について
最近すごく考える
コロナ禍でなかなか難しいかもしれないけど
できるだけ
自分の目でみて
触れて決めたいと思うし
こういう感覚は
忘れずにいたいなぁと思います。
小山新也
木村伊兵衛と画家たちの見たパリ 色とりどり
- 2022.02.26 23:23
- art
こんにちは
小山です。
皆さんお元気ですか?
最近ちょっとずつ春らしく
なってきましたね。
今年の冬は寒かったから嬉しい限りです。
先日お休みで
目黒区美術館で開催している
「木村伊兵衛と画家たちの見たパリ 色とりどり」
という展示を見てきました。
はじめて目黒区美術館に
いったのですが静かでひっそりとしていて
すごく気に入りました。
中の展示は撮影できないのですが
木村伊兵衛さんが
生前パリに渡って
ライカで撮った
人や風景が本当に素敵で
声が聴こえてきそうな写真ばかりでした。
僕も携帯やカメラで
人を撮影するので
なんか
そういう人の心を惹きつける
写真が撮れればいいなぁと思いました。
パリにもすごく行きたくなりました。
早く旅行も海外も
気兼ねなくいける世の中になりますように
小山新也
MEN'S RINGS
- 2022.02.18 09: 9
- art
こんにちは
小山です。
皆さんお元気ですか?
最近朝ドラにハマっていて
尚更早起きになってしまっている僕ですが
この前
六本木の21_21 DESIGN SIGHTで開催されている
メンズ リング イヴ・ガストゥ コレクション
に行ってきました。
最近は特にジェンダーレスで
メンズでも指輪はもちろん、アクセサリーを
つけているのが当たり前になってきていますよね。
しかし昔から男性も
もっと一般的に身につけられていたもので
その男性の身につけていたアンティークの
リングに焦点を絞った展示になっていて
面白い展示でした。
僕も普段少しですが
リングをしているので
すごいゴツゴツした宝石とか
そんなに高価な物はつけられないけれど
自分な肌に合った
さりげないお洒落な物を
身につけていきたいなぁと思いました。
小山新也
アラサー男子の香り事情
- 2022.01.29 09: 9
- beauty
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか?
今日は僕の最近好きな
マイフェイバリットフレグランスをご紹介したいと思います。
興味ない?いやいや
ちょっとお付き合いくださいね
まずはぼくがここ3年くらい
ずっと使っている香水
ds&durgaのbowmakers
もともと世界に一つだけのクリスマスプレゼントを
友人に送りたいと作った香水から
始まったブランド(とてもロマンチック
ミュージシャンのdsさんと建築家のdurgaさんがまったく作ったことのない香水をプレゼントのために作り評判がよかったので販売したことから
始まったそうです。
なのですべて手作りかつなるべく自然なものを
使ってこだわって作られています
bowmakersという香りは
バイオリンの弓の職人。音楽へのリスペクトを込めた作品。王道なウッディでありながらエレガントさがある香りが飽きが来ないしお気に入りです。
次に最近手に入れた
palos fragrance spray
幡ヶ谷のBULLPEN
オリジナルの天然由来成分で作ったフレグランススプレーで
こちらもウッディーなヒバの香りをベースにパチョリの深淵で静かな香り
部屋もそうですが衣類とかトイレにも振り撒いてます笑
僕も今年34歳
体臭や加齢臭が気になるお年頃
いい香りがする大人になれるように
気をつけて生きていきたいと思います
小山新也