diaryArchive "izumi"
stollen.
- 2012.12.26 20:20
- music
.
移転祝いで、お客さんからたくさんのお花や、お菓子を頂いて
おやつに困る日がありませんでした。
本当にありがとうごうざいます。
全部おいしーくいただきました。
.
お祝いで頂いた中にこのパンがあって、私初めて知りました。
stollenといいます。
不思議なものでstollenを知ってから
出会う機会が増えて、結構メジャーなものだったみたいです。
.
stollenとは、ドイツの菓子パンです。
ドイツでは、クリスマスを待つ間、
少しずつスライスして食べる習慣があるそうで。
フルーツの風味などが日ごとにパンへ移っていく為、
今日よりも明日、明日よりも明後日、とクリスマス当日が段々待ち遠しくなるんだとか。
.
お店によって味は異なりますが、
甘酸っぱいのがおいしい、おいしい。ハマりました。
.
クリスマスを待つのが楽しくなりますね。
あ、Happy xmas !でした。
SNOOPYだって深い
- 2012.12.17 16:16
- book
最近携帯のアプリでスヌーピーのゲームにハマっているんですが
そのゲームちょっとした話題になっているんです。
『スヌーピーの名言が凄い!』
SNOOPYってこんなこと言ってたっけ、と思うよな
名言(迷言?)の数々。
スヌーピーが言ってると思うと
なんだか面白いし、深いんです。
.
きのうボクは犬だった・・・
きょうもボクは犬だ・・・ by スヌーピー
やめとくよ!
ぼくは説明されなきゃいけないものは食べないんだ by スヌーピー
人生ってソフトクリームみたいなもんさ・・・
なめてかかることを学ばないとね! by チャーリー・ブラウン
ただの犬ではないです。
冬のうた 泉ver.
- 2012.11.29 13:13
- music
ほなみさんに続きまして、私の冬のうたを。
特に冬のうたでもないですね。
ただハマっているだけです。
ユニコーン改め奥田民生曲です。
お客さんが好きで聞いてるという話から
私も聴くようになったら、いいですね。
ゆるい感じが。
.
さすらい
いいですね。
頭にタオル巻きたくなります。
.
マシマロも好きです。
.
私のイメージは、ごっつに出ていた
民生君とアベくんです。
.
世代ではないですよ。
mosha.
- 2012.11.24 16:16
- art
お店にあるたくさんの本たち。
私好み見つけました。
.
いろんなイラストレーターさんの作品に魅せられて
まねっこしちゃいました。
私はペン派です。
引っ越しの災難。
- 2012.11.15 12:12
- art
11月3日に移転openして10日が経ちました。
移転準備でお店をcloseしていた期間は
本当にあっというまで時間があるのかと思いきや
全然足りない!とばたばたしていました。
.
そんな中、やっぱり体力仕事ですから
お腹も空くわけです。
みんなと同じように私も空くのです。
しかし私の胃袋はどんどん拡大するばかりなのでした。
男性スタッフに混じり大盛りを注文したり。
昼も夜もなんて当たり前です。
やっとの思いでopenしたときには
あんなに切磋琢磨に作業していたのに
ぷに、と膨れてしまっていました。
こういうときって、逆に減るもんじゃないのか、、
open後、酒井さんが-2キロになったと聞いた時の衝撃。
涙が出ますね。
.
引っ越しは恐ろしいです。