diaryArchive "sakai"
2012年「book select 」 第2弾
- 2012.04.03 22:22
- book
今年はホントに寒かったから、春が待ち遠しかった。
春は新生活の始まり
暖かくなってくるとインテリアもちょっと変えたいし
街をぶらぶら歩くのも楽しくなって買い物もしたくなる。
そんな気分です。
そんなわけで、4月からのbook selectは外国のインテリアです。
参考にしましょう!
お誕生日会
そして翌日にはスタッフからの
外国の子供のためような可愛いらしいお誕生日会
主役はこの通りまったく可愛くはありません
でも後ろの色合いはいいでしょ!
こんな帽子をかぶって部屋にたくさん飾り付けした誕生日会って
もしかして初めてかも・・・
記憶にないな・・・
記憶にないってのもさみしい話だけど・・・
みんなありがとう!
そして料理はナベの彼女エリカちゃんによる中華料理
餃子に棒々鶏、中華おこわに卵スープ
24歳にしてこの腕前
エリカちゃんありがとう!!
断崖の女王
友人夫婦と我が家で誕生日会
って人ごとのように書いたけどワタクシのです。
今回のプレゼントは
断崖の女王です!!
学名はシンニギア・レウコトリカ
英名でブラジリアン・エーデルワイス
多肉植物の一種で咲いてる場所と草姿からこの名前が付いてるそうです。
葉の表面に動物の体毛のような毛がほわほわ。
ちっちゃい芽も白い産毛にくるまれていて可愛い
毛深さは似てるんだけどね・・・
こちらの37歳のオジサンはもちろん可愛くない・・・
オサムくん、エリちゃん
いつもありがとう。
水玉のBeetles
以前修理した昆虫標本箱
収集するにあたって
テーマを持って集めようと決めた
何かテーマがあって統一性があるのは気持ちがいい
テーマはタイトルの通り
「水玉模様の甲虫類」
芸術的で宝石のような甲虫たち
あと2体で完成
楽しみだー
Recent Entries
Categories