Home > diary > moka

diaryArchive "moka"

日曜日の楽しみが...

  • Posted by: moka
  • 2023.03.29 08: 8

こんにちは!
 
ここ最近、かかさず見ていたブラッシュアップライフが最終回を迎えてから、毎週日曜日がなんだか寂しい今日この頃です。笑
 
ちょっとシュールなドラマが好きで、
とてもタイプなドラマでした。
 
テレビドラマは、大体1話を見てから続けて見るか見ないか決めます。
ブラッシュアップライフに変わるドラマを探しているので、もしおすすめありましたら教えてほしいです!!
 
最近はNetflixオリジナルドラマや映画もあったりして、豊富に選べますね。
 
 
Netflixの映画といえば、「ちひろさん」見ました!
日本の映画で上位になっていたので、気になってはいたのですが...
  
私はたまたま原作の漫画を先に読んでいたのですが、
 

有村架純さん演じる主人公のちひろさんは、
漫画で描かれている独特な雰囲気がちゃんとあって私は良かったです。
 
DE7D660F-7FC9-4DBC-9F22-D669FAE01D53.jpeg
 
小さな海辺の街のお弁当屋さんのちひろさん。
漫画で描かれているどこか寂しく、そしてのんびりと、ゆっくりと、時が流れるようなあの小さな海辺の街が実際あるのだろうか、と思ったのですが、
映画のロケ地、静岡県焼津市は、
海の近さ、漁港の感じや、どこか寂しさを感じるような雰囲気がピッタリで、
いつか行ってみたいなと思いました。
 
 
映画館ではシン・仮面ライダーを見て来ました
 
仮面ライダーは見たことないのですが、、
池松壮亮さんと、柄本佑さん目当てです。
 
それでもバイクの変身音には、心の中でうおーっと小さく興奮しました笑
 
なかなか新鮮で楽しかったです!笑

 

プチ旅行

  • Posted by: moka
  • 2023.03.20 23:23

こんにちは!
 
先日、連休があったので箱根にプチ旅行に行ってきました。
 
箱根は都心からも近いですが、
十分に旅感があってなかなか魅力的ですよね!
 
今回は車で行ったのですが、
箱根までのロマンスカーは、レトロな赤い電車が可愛くて、
ぶらぶら電車で行くのもいいなーと思いました!
 
箱根湯本駅を散歩しました。
出来立てのお饅頭を食べたり、目の前でおじちゃんが焼いてくれるお煎餅を食べたり、、、
 
食べ歩きが楽しいです。
 
メインの商店街から少し路地に入ると、
地元の人が行きそうな小さなラーメン屋さんや、
昭和のにおい漂うスナックがあったりして、
そういうのをみるのも楽しいですね。
 
箱根を歩くとよく猫にあいます。
851CEB13-80A3-43EC-864C-DF5F55D1E635.jpeg
 
美味しいものもたくさんありますよね!
特に美味しかったのは、田むらの銀かつ亭の豆腐カツ煮定食です!!
 
61C367C0-A5B6-423F-B0C4-00A25DEB6427.jpeg
 
ひき肉が豆腐に包まれてて、カツ煮のようにしているものです。
豆腐カツ煮と聞いて、あっさりなのかな?と思ったのですが、
しっかりと味がついてて、大満足でした!


 
3776EBEB-3D28-4F67-81D2-D1135BB91807.jpeg
 
ポーラ美術館の部屋の見る夢という展示も見れて、充実した休日でした。

お気に入りアイテム

  • Posted by: moka
  • 2023.02.23 11:11

こんにちは!!
 
最近の洋服を紹介させてください!
 
6BBCE6DE-FD48-4820-B335-79E1E7395553.jpeg
 
 
最近購入したふわふわのスカートです。
 
風に揺れるとふわっとして、
 
形が可愛いんです。
 
トレーナーと合わせてもかわいいですし、

今回はジャケットと合わせて少しdressyに合わせてみました。
 
 
 
68CC5E2F-621C-45D7-9524-A3F4E82FAEC9.jpeg
 
 
お気に入りの緑のマフラーです!
 
マフラーってなかなか気にいるものがなかったのですが、
モコっとし過ぎないかんじが気に入っています。
 
 
68B6BB69-B96C-4215-9016-C809E7B6D193.jpeg
 
 
ニットにゆるっとお団子するのにもハマっています!
 
 
 
アウターを着なくてもいい季節が待ち遠しいです...!

素敵な夜ご飯

  • Posted by: moka
  • 2023.02.18 22:22

こんにちは!
 
この間のお休みに酒井さん純さんのお宅にお邪魔しました!
 
念願の純さんのボロネーゼと、新也さんの中華をいただきました!!
 
ボロネーゼを取り分けながら食べるのが、アデルブルーは熱い色のシーンみたいですごく嬉しかったです笑
 
純さんのボロネーゼも、新也さんの中華も、優しくて温かくてとても美味しかったです。
 
台所に立つ新也さんの手際の良さに、わたしはあたふたしてばかりでした笑
 
6853C5E2-A78C-44BB-8B5C-EFF689992961.jpeg
 
 
わたしは美味しい紅茶を淹れます!と酒井さんに1ヶ月ほど前から意気込んで言ったものの
 
結局台所で純さんにアドバイスをいただきながらでした笑
 
 
父が若い頃(と言っても今のわたしぐらいの頃ですかね、)紅茶屋さんのアルバイトで仕込まれたアイスのロイヤルミルクティーです。
 
茶葉をふんだんに使ったミルクティーで、
父が酔っ払った時によく作ってくれるのですが
とても美味しくて振る舞いたかったのですが、
まだまだ修行が必要でした笑
 
ミルクティーももちろんリベンジしたいですが、
次はわたしも一品ささっと作れるようなスキルをつけたいです!
 
酒井さん純さん新也さんありがとうございました!
 
 
1A8B3BDA-8026-4E89-92E5-D9BAB7EACA01.jpeg
 
ちびたと仲良くなれて嬉しかったです。

共有の共有。

  • Posted by: moka
  • 2023.01.31 00: 0

こんにちは!
 
この前のお休みにおうちで映画を2本見ました。
 
前回のブログでも映画の話、、
 
波が来るとそればかりになってしまうのは悪い癖ですね。
 
見た映画は、酒井さんに教えてもらったもの。
 
人に教えてもらう映画は、自分が選びそうな系統とは少し違ったりして、面白いです。
 
OFFシャンプー台から見えるテレビに流してる映画は
 
ついつい見入ってしまいそうになるようなものばかりで、
 
教えてもらう映画や音楽、本などは、やっぱりはまるものが多いです。
 
 
一本目は、前にOFF映画鑑賞会をしたときに、酒井さんがおすすめしてくれた
「ぼくのエリ 200歳の少女」
 
スウェーデン映画は、「ロッタちゃん」しか見たことないので、2回目でしたが雰囲気があって素敵だなと思いました。
 
CFF0FE99-ED0A-4B5A-B94B-564156F88CDF.jpeg
 
ヒロインの女の子がヴァンパイアで、すこしホラーっぽさもありつつも、切ない初恋が素敵でした。
とても、とてもよかったです。
 
あらすじを話すのが苦手なので、感想だけですが、、
 
1D9A8D9E-DD31-4668-AB00-E5771BC4D878.jpeg
 

主人公のオスカーの肌の白さと目の綺麗さに驚きましたが、
薄くてピンクの唇がすごく魅力的ではっとしてしまいました。
こんなに綺麗な男の子がいるんだと単純に驚きました笑
 
オスカーがヴァンパイアのエリに恋するシーンが切ないけどとても良かったです。
 

2本目は、真逆のスカッと笑える
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」です。
 
ムキムキでイケてる男!って感じのトムクルーズは私はあまりタイプじゃなく、笑
でも今回の映画で好きになりました。笑
だめだめのトムクルーズがいいですね笑
思わず笑ってしまいました。
見てない方がいらっしゃいましたら見てみてください!
 
61CC7AB5-9577-4805-83B3-840D3C59C437.jpeg
 
酒井さんからの共有を共有させていただきました笑
 
最近スカッとするアクション映画SF映画好きになったのでいいのがありましたら教えてください!