diary
OFFの初め
- 2024.01.18 12:12
こんにちは、泉です
2024年は、みんなで初詣に行ってモーニングからスタート
みんなと無事に会えたことにほっとして
外で暖かい飲み物とトーストを頂きました
このモカちゃん外国の女の子みたいでとっても可愛い
風が冷たかったけどみんなの年末年始の話を聞きながら
テラスで談笑
話を振られたら、ちゃんと面白い?すごい?話がある小山さん
さすがです
私もネタのある女になりたいと思います
これは、忘年会のときの
久しぶりの中目の芝松です
この写真好きなんですよね
今年もよろしくお願いします
cyan man
- 2024.01.18 09: 9
こんにちは
小山です。
さて ちょっと宣伝みたいなのですが
今年1発目に発売されました
CYAN MAN を紹介させてください。
撮影自体は昨年だったのですが
素敵に撮っていただいたので
見て頂きたいです。
僕もベースは美容師ですが
美容師以外のお仕事もさせて頂くと
張り合いにもなるし
テーマやイメージに沿って
モデルさんを仕上げるというのも
すごく勉強になります。
別の角度から自分の仕事を見直せる気がします。
まだまだ反省と復習の繰り返しですが
今年もそういうお仕事が
来るように日々備えて
鍛錬していきたいと思います。
どうぞ皆様
本年もよろしくお願い致します。
小山新也
手紙のような
- 2024.01.14 08: 8
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
スタッフとはもちろんインスタで繋がっているんですが、あれは写真と文ちょっとだし、スタイル中心の美容師用のアカウント要素も強いので何となくしか伝わらないことが多く、一緒に働いているけど意外と知らないことだらけです。
仕事中はお客さんと話すことが中心になるので一緒にアシストに入って来る時に流れで近況を聞いたりします。
なのでお客さんの方が僕より知っていることが多いかもしれません。
このブログは大体1人月2とコンスタントに更新されるので、ここ上でみんなの近況や気分を知ることが多く、たまに自分が出ていたりして返事や感想を返したくなる手紙のような存在かもしれないななんて思いありがたく年始に読んでいました。
自分自身は年々書くことがなくなっているわけではなく、たくさん書くことはあるんですけどね。
筆不精のような、書く言葉を選ぶようになってしまって自由度が下がってしまっているように感じます。
ブログは画面上でのリアクションがないので気にせず書けばいいんですけどね。
20代、30代に書いていたようなどうでもいい日記は書けないかもだけど、今年はもう少し書きたいと思います。
どうでもいいこと。目標かな。
酒井
ジャズ喫茶
- 2024.01.13 04: 4
こんにちは
礒部です
年明けましたね2024
今年もよろしくお願いします
ジャズ喫茶に初めて行ってきました
ジャズを聴きながらお話ししたりできるイメージだったのですが、そこは会話NGな場所でした
レコードで流していて、すごい音を大きく流していたのですが、スピーカーも音質が良く、そんなにうるさく私は感じませんでした(個人差あります)
店内も可愛くて、置いてある本もカルチャー雑誌とジャズについての雑誌で、どれもぱらぱらめくっただけですが面白そうなので、またきた時ゆっくり読もうと思いました
アップルパイとコーヒーを頼んだのですが、どっちも美味しくて、またオリエンタルなお皿で出てくるのも可愛くて、この組み合わせ勉強になるなーってなりました笑
私は友人と行ってしまって、ジャズを聴きながら黙々とアップルパイとコーヒーを頂くだけになってしまったので、次回は1人で行こうと思いました笑
年末年始と地元
- 2024.01.08 21:21
こんにちは
そして少し経ちましたが、あけましておめでとうございます!
年末年始、地元の三重県に帰ってゆっくり
3泊過ごしました。
ここ3年ほど定番になってきている、
お正月に伊勢海老のコース料理を父、私と私の旦那さんと姉と姉の旦那さんと食べに行きました!
ひたすら伊勢海老がでてくるという贅沢なコースです。蒸しや焼き、刺身と、、、
生きたまま出てきます。席の真ん中で蒸してくれるのですが蒸し終わるとお皿から脱走した伊勢海老もいます。笑
なんだかいつも辛くなりますが美味しく頂きます。身がぎっしりしていてすごく美味しいんです。
1日の初日の出を家族で。
よく見えるスポットに行きますが、
地元の人みんな知っているので凄く混みます。犬もたくさんいて癒されました、、、
(うちも愛犬を連れて行きました)
朝が苦手ですが、この日は頑張ります。笑
あとは三重といったら伊勢神宮へ。
毎年すごい混んでいるのですが今回はそうでもなかったような気がしました。
暖かいお正月だったからか、過ごしやすかった気がします。
地震もあったりと年始から辛い出来事が
ありましたが、これからは悪いことが
起こらないことを祈るばかりです。
また自分自身もさらにパワーアップできるように頑張りたいと思います。