diary
ナイアガラ
- 2020.03.16 15:15
- eat
先日祐天寺のカレー屋さんに行きました。
カレーステーション・ナイアガラというお店です。
名前の通りお店の中が駅みたいなっておりました!!
鉄道オタクでもなんでもない僕でもものすごくテンションが上がりました。(笑)
皆さんも是非行ってみて下さい。
可愛かったので思わず写真を撮ってしまいました。
2年ぶりのベトナム
- 2020.03.05 13:13
- travel
ベトナムは今回で2回目。
前回はホーチミンしか行かなかったのでベトナムは意外と都会だなという印象でしたが
今回訪れたハノイは都会的ではありつつ、少し離れると古都もあり古き良きベトナムの歴史も
感じ取れる旅でした。
バスでハノイから南へ90km古都のホアルーへみんなで行きました。
ホアルーはベトナム初の独立王朝の都となった地だそうで、
その遺跡の周りには生い茂った木々や水が溢れていて当時はもっと美しく豊かだったのだろうなと想像できるものでした。
遺跡を見学して歴史背景を教えてもらった後、自転車に乗って近くの田舎道をぐるっとお散歩。
車だと見逃してしまいそうなベトナムの生活風景を間近に感じることができて面白かったです!
その後、おばちゃんの漕ぐ小舟でクルージングです。
洞窟をくぐり抜けたりとまるでジャングルクルーズ!
酒井さんと純さん。
おばちゃんは器用に日傘しながら足で漕いでます。
足漕ぎに挑戦していたクラはぜんっぜん進めてなかったので見た目より難しいらしいです。
この日は天気も良く景色も最高で『陸のハロン湾』と言われるのも納得の土地でした。
また続きを書こうと思います!お付き合いください!
kurumi
ベトナム!
- 2020.03.02 17:17
- travel
こんにちはアラです!
25日から3泊4日のベトナムはハノイの社員旅行の記録です~
まず、5年ぶりの飛行機がドキドキしました(笑)その時点でもう楽しかったです
ついて驚いたのは、空気です。臭いと排気ガスがものすごくて慣れるまで少しつらかったです(笑)
でも、次の日には慣れてしまってあまり気にならなくなりました!それよりも、ひたすらご飯が美味しくて忘れました
最初に食べたフォー、これが日本で食べていたのと意外に違ってもっと食べやすくて美味しかったです!!
この写真は道でおばさんたちがフルーツを売っていた市場みたいなところです
道で色々うっていてカラフルなので、可愛くてたくさん写真撮っていました
あと、ユキさんが探してくれたチェー
ここのお店のが凄く美味しかったです!
ココナッツがあまり得意じゃないんですがこれはすごく食べやすくておいしかったです
食べものも美味しいですが、お土産や自分用に籠とお皿を狙っていたのでこちらもご紹介します。
ゆきさん、くるみさん、私のをあわせてこの量(笑)
3人でホテルで並べて遊んでました(笑)
わたしは7個買って、3000円ほど、、、、驚きです
食べ物がおいしいし物価も安いのでまたすぐに行きたくなりました~!
楽しい社員旅行をありがとうございました!