Home > diary > etc

diaryArchive "etc"

カラス木蓮とさくら

  • Posted by: jun
  • 2011.03.31 15:15
  • etc

桜、今年はまだ見てないけど、
もう開花してるんですかね?

offでも桜を見れるように入口に生けてみました。

花瓶IMG_0301.jpg

 

枝物をずっと飾りたくて、

花瓶を探してたんだけど、なかなかいいのがなくて...

と思ってたら家の近くのアンティークショップで見つけました!

しかもそのお店はもうすぐ閉店してしまうので、かなり安く譲ってもらいました。

 

花瓶IMG_0305.jpg

 

もうひとつ大きい花瓶を一緒に買ったので、

それもすぐに紹介しますね。

 

花瓶IMG_0303.jpg

 

飾ったのは、桜とカラス木蓮。

桜はまだつぼみだけど、今朝みてみたら少し開いてきてました。

カラス木蓮も、おとなっぽくていいですよね。

カラス木蓮って名前がまたいい。

つぼみはほんとにカラスみたいで、

カラスっていつもは嫌われる動物だけど、

この名前はかわいく感じちゃうから不思議。

花瓶IMG_0304.jpg

 

トイレットペーパー

  • Posted by: nabe
  • 2011.03.27 11:11
  • etc

地震が起きて以来、今までの日常が ガラリと変わりました
  
計画停電による節電で渋谷の街も暗かったり 
 
今まで普通に買えた物が買えなかったり.........
 
 
お水もそうですが、お米も、パンも、牛乳も、何でもあるはずのスーパーが何にもありません
 
 
なきゃ困る時に限って足りなくなるトイレットペーパー 

我が家には残り1ロールしかない時に起こった買い占め騒動......困ります

困りました...休みの日を返上してトイレットペーパー探しをしてきました 
 
 
でも本当に置いてなくて下北沢周辺のお店を何往復したことか......
 
やっとの思いで見つけたトイレットペーパー 
 tCIMG1730.jpg
 
派手なトイレットペーパー
 
派手なのは見た目だけじゃありません、値段も900円

普段こんな高いトイレットペーパーなど見向きもしないのに.........
 
 
みんな...買い占めやめてね(笑)

音と言葉と身体の景色

  • Posted by: sakai
  • 2011.03.25 23:23
  • art | etc

古くからのお客さんであり

以前やってたサッカー、フットサルのチームメイトだった

オサム(石井統)の芝居をはじめて観に行ってきました。

あと音楽を担当してる松田くんもお客さんです。


題目は<舞え舞えかたつむり>と<椅子と伝説>

<舞え舞えかたつむり>は昭和27年当時に実在した事件

「荒川放水路バラバラ殺人事件」をモチーフにした作品

被害者は志村署の巡査、異常で残酷な手口

捜査にあたる刑事は被害者の妻のもとを訪れるが・・・


「椅子と伝説」は人の悪意によって不条理に飲み込まれていくある男

が話の中心になっていく


どちらも普段は表面化しない人間の残酷さ(狂気)や独りであることの弱さ

さらに矛盾な生命体であることを感じさせてくれた

シリアスとコミカルが同居したお芝居だったのもその時よりも

時間が経って考えてみるとにくい演出だったんだなーなんて思った

ほとんどお芝居観たことないのに生意気な感想だったかな(笑)・・・

26日、27日と公演ありますよ。

音と言葉と身体の景色

遅ればせながら・・・

  • Posted by: honami
  • 2011.03.23 12:12
  • etc


はじめまして。

3月からアシスタントでoffの一員になりました、村島ほなみです
水の都、滋賀県出身の22歳です。


ここ数日、色んなことが起こりすぎて自己紹介ブログが遅くなりました・・・

趣味は映画観賞で好きな飲み物はスタバのココアです、
スタバではココアしか頼みません。

そんな私は最近、酒井さんちの猫ちゃん2匹にもうメロメロです!


今まで猫より犬派でそれよりも鳥派だったけど、
猫の魅力にとりつかれてしまいました。

でも一人暮らしの私には猫はなかなか飼えないので
酒井さんちに行ってはひたすら撫でてます


こんな私ですが、これから
よろしくお願いします!

復活

  • Posted by: jun
  • 2011.03.22 00: 0
  • etc

みなさん、お久しぶりです。


地震以来、すっかりブログを書きそびれていました。

そういう気持ちになれなかったというのと、
何を書いたらいいのかわからなくなってしまっていた
というのがあります。

いまだにこの10日間の出来事が信じられない気持ちです。

でも、そろそろしっかりと現実を受け止めて
日常を取り戻さなくては。

いろんな情報で平常心を失いかけていましたが
今すべきはまずは節電、それから募金。

あとはいままで通りに生活することですね。


これから色々大変なことがあるかもしれないけれど
みなさん、頑張りましょう。
offも気持ちを新たにがんばります。

明日からは普通にブログをアップしていこうと
思うので、またチェックしてくださいね。

それにしても。。。。
ACのCMがしつこすぎる。。。