Home > diary > etc

diaryArchive "etc"

明けましておめでとうございます

  • Posted by: jun
  • 2011.01.01 01: 1
  • etc

今年もよろしくお願いいたします。

今年も
みなさんに楽しんでそして何よりもリラックスして
もらえるような、
環境をつくっていこうと思います。

今年はoffをはじめて、
丸10年の節目の年になります。

感謝の気持ちでいっぱいです。
その気持ちを忘れずにこれからも精進していくので
どうぞよろしくお願いいたします。


さて、
31日は駆け込みで家の大掃除でした。

午前中から始めたのに、気がついたら
暗くなるまでかかってしまいました。

夕方、年越し蕎麦を食べに

offの近くの「福田屋」へ。

th_IMG_0158.jpg

めちゃくちゃ混んでました。
いつものおばさんと年末のご挨拶をして
やっと大晦日の実感。

渋谷の街は例年よりも意外に人がたくさんいて
街を歩いてると大晦日ということを忘れてしまいそうになるけど。

明日は酒井の実家の春日部へ行ってきます。
寒いからあったかい格好していかなきゃ。

それでは
良いお正月を。

今年もありがとうございました

  • Posted by: sakai
  • 2010.12.31 23:23
  • etc

20101231.jpg
今年はスタッフの入れ替わりやシステムの変更など

大きな変化のあった年でしたが

みなさんのおかげで楽しく仕事をすることができました

2011年は10周年を迎えます

この仕事を続けてきて最近はほんとうにみなさんのライフスタイルに

必要とされていることを実感させてもらってます

これからも10年20年と必要とされるよう

スタッフ一同、精進していきたいと思います

これからもよろしくお願いいたします。

なつかしい顔ぶれ??

  • Posted by: sakai
  • 2010.12.23 18:18
  • etc

u-ob.jpg

なつかしいのか?まだなつかしくはないのか??

最近は時間の感覚がよく分からないな・・・

今年の7月と10月にそれぞれ独立したマツと大矢ちゃん

お互いの近況報告や思い出話が中心の経営者目線での忘年会

話してても感覚的なブレがほとんどなくて

やっぱり一緒に頑張ってたんだなぁなんて思った

多分二人も近々この記事見ると思うので一言

「締まっていこうぜぇー!!」

offで一回も言ったことないけど・・・

ヨーコを探せ

  • Posted by: sakai
  • 2010.12.17 15:15
  • etc

u-yoko20101217.jpg
ヨーコを呼んだらこっち見た


ちなみにヨーコはblogずっと見てくれてる方はご存知かと思いますが

offのビルの路地裏に棲む野良ネコ

相棒ジョンと仲睦まじく生きています

幸せな一日

  • Posted by: jun
  • 2010.11.24 13:13
  • etc

昨日は祝日だったので、いつもは休みの関係で夜にしか会えない
友達夫婦のお家へ遊びに行ってきました。

引っ越したばっかりの家で広いテラスがあると聞いていたので
お家を見れるのも楽しみ!


渋谷から田園都市線で約20分。

駅を下りたときの空気の違いにびっくり。

20分しか離れてないのに、空気が澄んでいて緑の青いにおいがする。

多摩川を越えると違うとは聞いてたけど、たしかに。。。

空が近い!

th_PB231198.jpg

空が広い!

th_PB231195.jpg

勝手にくつろぐ!

で、しまいには「おかーさん!ごはんまだー?」と
調子にのる始末。。。

ところが、ほんとうにごはんを準備してくれていました!

th_PB231201.jpg

鶏のつくねとポテトサラダのプレートごはんと、きんちゃく。

このきんちゃく、なかにひじきとごぼう、さらに卵が入っていて
めちゃくちゃ美味しかったーーー。

おさむくん、ほんとうにおいしかった!

全部が好きすぎて週一で食べたい。。。

二人はおもてなしがほんとうに上手で、ついつい甘えたくなって
しまう。おもてなしが上手っていいなと思う。
もっと食べるかさりげなく聞いてくれて、
ごはんの後にはさらっとお茶が出てきて。
いやー、見習わなきゃ。

で、しばらく音楽聞いたり、お話したり、
家の中のかわいい絵やら雑貨やら本やらいろいろ見せてもらって

甘いもの食べようかーーって話になって
お土産で持っていったみたらし団子を用意していたら
突然ふたりがそわそわしだして(笑)
え???って思ったら、部屋の電気がいきなり消され、
ハッピーバースデーの音楽と一緒に
ケーキが運ばれてきた。

th_PB231205.jpg

うれしすぎる。。。

th_PB231206.jpg

ろうそく吹き消すの簡単すぎて、
そういえば、わたし大人なんだーと思う(笑)
だって、子供の頃はこれを一気に吹き消すのってけっこう難しかった気がする。

th_PB231208.jpg

名前のプレート入りのケーキはほんとうに子供の時以来。

文字センスがないって話にもなってたけど、
逆に子供のときの実家のケーキを思い出して嬉しかった。

このあと、ケーキと団子を両方食べて、
最近恒例になりつつある、
you tubeの恐怖映像の鑑賞会をして(心霊写真とか海外の怖いCMとか)
酒井さんとおさむくんはDJセッションをはじめ、
わたしはえりちゃんのかわいい雑貨やアクセサリーを
いっこいっこ根掘り葉掘りどこで買った?とか
どこで作った?とか
しまいには、ちゃっかりと今度わたしにも作っておねだりもして

ほんとにだらだらとゆっくりと一日を過ごしました。

最後に、家の近くの温泉につかって体も顔もつるつるになって
帰りました!

あーたのしかった。

ほわーんと幸せな気分になった一日でした。

そして、家も玄関とかかわいくしないと。。。と
心に決めたのでした。。。