diaryArchive "beauty"
大人のランチ、魔法の水
- 2010.11.19 00: 0
- beauty
先日、今月誕生日を迎えたわたしに
友達がランチのプレゼントをしてくれました。
しかもホテルの贅沢ランチ。
おっとなー!
白ワインとか飲んじゃって
コース料理を食べました。
で、いつものことですが、この先の写真は撮り忘れました...
この日の友達は、東京にきて1番最初に働いた美容院で同期だった、
わたしにとってはお姉ちゃんのような存在の友達。
彼女は、今銀座の美容院で店長をまかされていて、
ばりばり働いています。
あの頃のわたしたちにとっては、まさか将来銀座のホテルで
ランチをする日が来るなんて思ってもみなかったな。
なーんてしみじみしちゃいました。
お互い話すことは自然と仕事の話に...
二人とも結局仕事が好きなんだよね。
ゆーっくりランチして、ぶらぶらした後、
お茶でもしよーかと言って入ったお店で
お茶ではなくまたまたお酒を...
もう、イルミネーションの季節。
もうひとつプレゼントをもらいました!
写真おっきくなりましたが、これ魔法の水です。
効能はいろいろあるのですが、とにかく肌がつるつるになります!
半信半疑で使ってみたものの、朝の手触りのちがいに
ほんとうにびっくり!
興味のある方はこちらに詳しい説明が
載ってます。
口内炎にも効くそうで、試してみたらほんとに良くなった!
口に入れても大丈夫なんです。ただの水なので...
ほんとに不思議な水です。(宗教のお水とかじゃないのでご安心を...)
works
- 2010.11.02 21:21
- beauty
今回は酒井さんの外部でのお仕事を少しだけ画像と共に紹介しちゃいます。
う-んPCを見つめる酒井さんの姿.........絵になるなぁ
まさに真剣そのものです
手直しも、細かい部分までチェックしていて僕も勉強になる場面です
サロンワーク以外にも仕事しています
今回の酒井さんを僕が撮ったんですが...全部うしろ姿になっちゃいました(笑)すいません
娘です。
- 2010.10.24 23:23
- beauty
嘘ぴょん。(ふるい)
言われなくても知ってますよね。
まだ中学生のモデルさんです!
このとき、まだ8月。
歴史的に暑かった今年の夏、ニットにコートを羽織って、
代々木公園で撮影したときの写真です。
熱中症にならないように、
とにかく水分をたくさん補給しながらの撮影でした。
はーすでになつかしい。
なんて時間が経つのは早いのだろうかーーー。
小松奈々ちゃん。
並んでると、「親子みたいーー!」って何回も言われてました!(嬉)
こんなにかわいい子と親子だったらいいけどね!
決して姉妹ではない、この年齢差。。。
そして、わたしが中学生のとき
こんなにかわいくなかったよ(涙)
オススメコスメ
- 2010.10.17 01: 1
- beauty
美容室のブログのわりにビューティーの記事が
少なすぎるのではないか????ということで、
たまにはオススメのスキンケアを紹介します!
マルティナというドイツのオーガニックコスメのブランドで
一式そろえています。
これを使いだしてまだ半年少々です。
もともとはアルビオンのものを7年くらい使い続けてました。
アルビオンは使い始め、おどろくほどに肌が良くなるのを
実感しました。
あのときの感動はいまでも覚えてます。
でも、ちょうど1年前くらいに、ヘアケア一式をオーガニックの
ものに変えて以来、顔のスキンケアも科学的な成分が入ってない物が
いいのではないか?とうすうす感じていた疑問をもち始め、
いろいろと試してみた結果、マルティナにたどりつきました。
いつもすっぴんで肌のきれいな女の子がおすすめしてくれて
単純なわたしは即購入。
オーガニックのスキンケア特有の物足りなさみたいなものは
ほとんど感じず、わりと最初から肌にしみこんでいく感触があり、
劇的に何かが変わる!ということはないけれど、
肌が健康になっていくのを実感しています。
ジョンマスターのシャンプーを使い始めた頃も、
まずは頭皮が健康になっていくのを感じたので
そのときの感じに似ています。
じんわり、ゆっくりと肌が良くなっていく感じ。
マルティナのサイトにいくと使い方なんかも
詳しく説明があります。
ほんとうは夜は何もつけなくていいそうです。
乾燥肌のわたしはまだ勇気がなくてそれだけはできないけど。。。
興味のある方はマルティナ
のホームページをのぞいてみてください。