diaryArchive "izumi"
イーサン・ホークの娘
- 2019.07.18 15:15
- cinema
ストレンジャーシングス、観たことある方もいるはず
Netflix限定の海外ドラマですがなかなか人気で、シーズン3が公開したてということで
渋谷にもポスターいっぱい貼ってあります
わたしてきに雰囲気を表すなら、スタンドバイミーとx-ファイルを足して2で割った感じでしょうか
今回は内容というよりキャストの話で、本作で有名になった俳優さんは数多いんですが
シーズン3から出ているイーサン・ホークの娘、マヤ・ホーク
下の写真はお父さん、イーサン・ホークです
ビフォアシリーズもとてもいい映画なのでおすすめですよ
ネタバレ防ぐためにマヤ・ホークの写真は載せませんが、最初似てるかな?と思って見てたけど
この力の抜けた笑い方ちょっと似てると思ってきたり すごく美人さんですマヤ・ホーク
ただこの作品、ウィノナ・ライダーがレギュラーで出ているんですが
ウィノナ・ライダーの若い頃に見えてくる、、、!
と、違うことで楽しんでる泉でした
マチルダのボブ
- 2019.07.01 17:17
- beauty
好きな映画は何?と聞かれて、"レオン"と答えるのが恥ずかしい感覚、誰かわかりますか?
好きな映画は何?の質問は、有名なところいき過ぎてもこいつ映画知らないなと思われたくないし
ひとつ挙げるならば、なにやら自分の趣味趣向×センス的なのもアピールしなきゃいけないようなしたいようなで
結果、この質問はとても難しいと感じる泉です。
と言いつつ、お客さんと喋りたいがためにこの質問をよくしてることも確かです、ごめんなさい。
話はそれましたが、今回は映画の話じゃないです。
可愛い女の子がいて、好きに切ってくださいと言われたので似合いそうな短めボブにしました。
例えるなら"マチルダカット"
マチルダみたいな髪型にしたい!から、マチルダ風カットにしました。
こういうのをそう言うのだと思います、多分。
寄せるために首にチョーカーでもつけようかと思いましたがやりすぎなので止めました。
この撮影の次の日から、どんより雨がスタートしたのでさきちゃんのピュアな笑顔に癒されました。
彼女のショート
- 2019.05.31 12:12
- beauty
長かった髪の毛をばっさり切る日は意外と突然やってきた
トレードマークのロングスタイルを切るなら、ボブの長さを挟まずショートがいい!と
彼女が言っていたのは元々知っていたので、ついに来たかと思いました。
この写真の日は彼女の働くレストランに一人で行って、カウンターでちょっと飲みながら
たまに相手してもらうというなんとも大人っぽいことをしていて、
働く姿を眺めながら、自然と髪の毛に目が行くのでした
OFFで髪の毛を切って、私がスタイリングをして似合うのはもちろん嬉しいけど
他の客さんも含め外で会った時に、さらっと可愛く、かっこよくスタイリングしてたり、馴染んでいるのをみると
すごく嬉しくなります。
ロングのときの彼女
切るる前の1年間はハイトーンでしたね
どっちも似合うし、幼馴染としてこのくらい短いのは初めて見るけど
このタイミングできることで、かっこよさと可愛らしさ、おとなっぽさが良い感じで合わさった気がします
髪の毛は伸びるんでね、とよく言ってますが、今のスタイルをいっぱい楽しんでほしいです
この一か月のこと
- 2019.05.02 17:17
- travel
高崎にある、zingzing x shiroyama マーケットが終わりました。
見れなかった方のために一部を。まだまだこんな量じゃないです。
こういう展示などのスペシャルウィークは、濃くてあっという間のようなずっとこうやっていたような、
謎な気分になりますが、私もこの機会に高崎の二つのお店を知れて嬉しかったです。
テラス側の部屋を目いっぱい使って、ところせましと並べられたものたち。
マーケットをやってると知らずに髪を切りに来てくれた方々に、
あっちでやってるんですよ~、と言うと興味津々で見てくれて、
その度にこんなものもあったっけ!と一緒に新しい出会いがあるのも楽しかったです。
外にも大物が。この写真だいぶ和やかですね。
すっかり気に入ってしまい、先日お休みをもらって高崎まで行ってきました。
とってもすてきなお店で、ずーっと見てられるなと。
OFFでのマーケット中には、じっくり見れなかったので
アクセサリーや置物、またまたいっぱいお買い物。
実はOFFでの開催中も、なかなかの大物をゲットしていましたが
このバレリーナが可愛くて狙ってたから、またまた会えてうれしかったです。
最近うれしかったこと
- 2019.02.26 13:13
- green
年始からOFFでは二週間に一度終日フラワーさんからお花を届けてもらっています。
見たこともない可愛い変わった花がいっぱいで、お客さんからもお花増えましたかとよく聞かれるようになりました。
そんな終日フラワーさん、泉の家のご近所さんなので、家に飾りたいのもよく買いに行きます。
私としては夜9時ごろなど、遅い時間でもお花が買えるのはとても嬉しいこと。
前に買ったカスミソウが元気なので、先日はバラ三本 とっても可愛い色で今では大きく開いていますよ
つい先日、初めて来てくれたお客さんがいて、なんか見たことあるかもしれない、、と思っていたけど
そんな予想は外れることが多いので(記憶力が悪いのです、、)、普通にお話していたところ
去年の9月頃に代々木上原にあるmag by louiseのレッスンで一緒になったということが分かってびっくり!
自分で花束にするお花選んで束ねれるように、葉っぱとか、とげとげとかとって
花の名前もろくに知らない私の初めてのレッスンだったのでそわそわしながら
こんなんしてたな~と。このときのレッスンです。
あれ以来休みが合わず行けていないですが、すごく楽しかったし
生徒は6人だったので、この私でも顔は覚えれたみたいで
かすかな記憶が間違えでなかったことが嬉しくなっちゃって。
そのときのことを覚えていてくれて、たまたま見つけて来てくれたこともすごく嬉しかったです。
縁があるもんですね。