diaryArchive "izumi"
雪を求めて那須まで
- 2023.02.25 15:15
- kids
こんにちは、泉です
今年は東京に雪は積もらなさそうですね
これからかもしれませんが、雪が降らないのもちょっぴり寂しいです
去年は大雪が降った日に、保育園の送り迎えが大変だーとひいひい言ってましたが
今年は積もらなさそうなので、おうすけに雪遊びさせてあげたいなと思い
那須のハンターマウンテン塩原まで行ってきました
一面の雪に大興奮のおうすけ
ここはスキー場ですが、おうすけの雪遊びが目的だったので
そりしたり、雪を集めたりしているのを私はずっと見守っていました
今のそりってすごいです
マシーンのようなものや、浮き輪型のものもあって
私の小さい頃、段ボールで坂を滑っているのとは訳がちがいました
何回やるんだろうと思うくらいパパと繰り返し滑っていて
私もそりはやってみたかったけど、怪我をしたくないので見学
お気に入りのねずみ?くま?のスキーウェアを着て
ずーっと素手で雪を触っていたおうすけ
ひたすら雪を集めていました
集めても集めてもいっぱいある雪を見つけては
"まま、雪まだあるよー!"
と教えてくれました
那須に日帰りは大変でしたが、とても楽しそうにしてくれたので
私たちも嬉しかったです
OFFバスケ部始動
- 2023.02.13 11:11
- sports
待ちに待った日
OFFバスケ部始動しました
スラムダンクが映画公開されると知った2022年の夏
元バスケ部の酒井さん、泉、小山さん、葵ちゃんでバスケしたいねという話になり
流れに流れて、(流していたのは完全に私ですが、、)
映画も観たので有志を集め開催できました
ここはどこだと思いますか?
新宿アルタの屋上にある施設ハーフコートのみですが
事前予約の貸し切りです
まさか新宿のゴジラを見下ろすとは思ってもみなかったですね~
屋根がないので天気だけが心配でしたが
晴れガールがいたようです 気持ちのいい日でした
久しぶりのボールにみんなテンションあがってそわそわうきうき
まずはフリースローから肩慣らし
経験者でも意外とゴールに届かなくて感覚を取り戻すのに時間がかかりました
その事実に結構ショックを受けるという、、笑
あおいちゃんは高校までがっつりやっていたので
手のフォームがとても綺麗でさすがだな~と思いました
モデルの森ゆきちゃんも来てくれて賑やかでした
森さんも元バスケ部 4対4の試合の後半は森さんの外からのシュートが際立っていました
みんなの奮闘の動画をここに載せられないのが残念ですね
ゴール下の小山さんと酒井さんの攻防!
結構頑張って動き回ったと思って映像を見ても
そんな動けていないもんで
ゴールなんて中々決まらないし、次はシュート練習からやり直しですね
午前中から始めたバスケも終え、お昼を食べに洋食屋へ
みんな顔から湯気がでるんじゃないかと思うくらい汗をかき
すぐに体に異変が出るお年頃、、?
でもとても気持ちのいい疲労感で、お腹いっぱい食べました
またすぐにでもしたね~と話していて
みんなの運動熱が高まっているので、すぐに開催されることでしょう!
酒井さんご馳走様でした~!
お家の本棚
- 2023.01.30 12:12
こんにちは、泉です
小さい部屋に生活感満載ですが
私の家の好きな場所です
私の本は一割ぐらいかな
漫画に料理本
お家のところどころにあるおうすけのものが愛しいです
お部屋はいつもおもちゃがひっくり返されているので綺麗なのは束の間ですが、そんな感じも嫌いじゃない
この写真はまだ一歳半ばのころでしょうか
前も書いたことあるかもしれませんが
家の出来事といえば
朝起きたらタマネギ投げていたのが衝撃的で、、
そういえば寝ぼけてる私に向かって
お味噌汁が入ったお玉を持ってこられたこともあったり
本当に何をするか分からないので面白いです
.
そんな私たちの写真
なかなか2人の写真てないし
撮れても疲れた顔や険しい顔をしているので、、笑
これは髪型もいい感じに写っていてお気に入り
武蔵野プレイスという建物がとても素敵な図書館です〜
今年はもう少し自分に手をかけて甘やかしたいです
2023も髪の毛のお話
- 2023.01.19 14:14
- beauty
みなさん、お元気ですか?
泉です
遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
新年一発目はおうすけ日記じゃなくて
髪の毛のお話から
最近お客さんのスタイルでロングのパーマスタイルが
多かったので写真を撮らせてもらったなかから2枚ほど
いつも前髪パーマだけでしたが、今回は全体に
ワイドに作っている前髪もくるくるでそこに合わせて全体に
全体パーマは初めてだったのですが
とても喜んでくれていたので、私までとても幸せな気分になりました

この彼女も久しぶりに根本付近からパーマをかけて
結んで可愛いようにしました
ウェーブがあるだけで普通に結んでも可愛いし
こうやって紐を巻き付けても可愛いし
紐選びが難しいときは、髪色に合わせてもいいし
個人的には細目の革ひもがおすすめです

彼女の場合はパーマはかかっていませんが、
ロングの髪で結び方をちょっと変えてアレンジあせてもらいました
私自身ボブなので自分でできるようなアレンジは
お団子や結ぶ位置、おくれ毛の出し方くらいで
あまり手順などは上手に説明できないのですが
OFFに来た時は、自分にできないアレンジをするのもいいんじゃないでしょうか~
と思っています
なので、自分の髪で何かできるかなと思ったら
ぜひ相談してください
2023年もよろしくお願いします!
一緒に作るクリスマスケーキ
- 2022.12.29 11:11
- eat
こんにちは、泉です
みなさまいかがお過ごしでしょうか
今年のクリスマスは、家族でケーキを作りました
スポンジは買って、生クリームを全力で混ぜて
いちごとブルーベリーをのっけた簡単なものですが
生クリームをホイップするのも、いちごのへたを取るのもおうすけに手伝ってもらいました
おうすけはお手伝い中もいちごをちょびっとつまみ食い
いびつないちごのできあがり
私の包丁を真似て、ヘラで切ろうと奮闘していました
2段に切ったスポンジにいちごとクリームをはさみ
また一段スポンジを乗せ、クリームを上から側面にまで塗っていきます
そのころには、用意したブルーベリーにくぎ付けのおうすけ
つまみ食いが加速し、ケーキ作りはそっちのけ
いちごを乗せて真ん中にブルーベリーを乗せるところでやっと戻ってきてくれて
最後は一緒に盛り付けしてくれました
できたよーのこの満足そうな顔
簡単なものですが、おうすけと一緒に作って楽しかったし美味しさ増し増しです
野菜を全然食べないおうすけですが、一緒に作ると食べてくれるのかなと思えた日でした