diaryArchive "yuki"
kids cut
- 2023.02.28 17:17
こんにちは、yukiです。
最近、ママになったお客様が増え
お子さまと一緒に来てくださる方が多くなってきました。
元々、あまり子供と仲良くなったり
あやすのが得意ではない方だった私ですが
お客様、友達、家族にも
ママが増えて子育ての話を聞いたり
子供にも色々あるという話を聞くうちに
少しだけ仲良くなれるようになった気がします。笑
小さい頃からよく一緒に来てくれるエナちゃん。
前回は保育園に入園したてで、疲れていたようで
ちょっと元気がなかったように思いましたが
今回はすごく元気になったようで
髪も切らせてくれました。
この笑顔、たまりません!
こちらは中学校からの友人の息子くん。
前回はママのシャンプー中に大泣き、
カットクロスの音も嫌で大泣き。
もう2度と来てくれないかと思いましたが
外で会って仲良くなったのを覚えてくれていて
今回は静かに髪まで切らせてくれました、、!
ママのシャンプー中も手を繋いで遊び行こーと誘ってくれました、可愛すぎます笑
最後にどういう感情か分からない表情で
甥っ子に癒される私を。
お子様とのカット、是非ご相談ください!
あの頃の
- 2023.02.22 00: 0
こんにちは、yukiです。
花粉が過去最高にとんでもないです。
少しぼーとしていたらすみません。。
なんだかそんな様子で春が向かってきているのを感じます。
最近は街に観光客の外国の方が増えたように思います
お客様からも明日から海外で、
なんて話をよく聞くようになりました。
この感じは、やっぱりなんだか懐かしい。
話を聞いていて、行きたい気持ちに駆られていますが
今はまだ、我慢です。
20代は本当によく海外へ行かせてもらった気がします。
個人的にオランダのアムステルダムと、
ニューヨークの事はよく覚えています。
歩いてるだけで、目が回るような
刺激がたくさんのニューヨークと、
どこへ行っても穏やかなアムステルダム
p>
ここのカフェはどの人とどの人が
一緒に来ているか分からないくらい
見ず知らずの人たちが夜通し語り合っていました。

海外へ行くと、よく夜でも1人で散歩をしました。
日本にいるより少し気持ちが大きくなるからでしょうか。
あれからなかなか海外へ行けなくなり、
いまはその勇気どころか海外へ行くのもとても
腰が重くなっているような気がします。笑
もう少し色々落ち着いたら
また遊びに行きたいです。
自分の色
- 2023.01.27 09: 9
こんにちは、yukiです。
最近嬉しかった事。
初めましてのお客様にどんなカラーが
良いですか?という話をした時に
明るくしたいという事だけであとは
私のお客様の髪色を見て
こっくりした色が好きなのでお任せしたい。
と言って頂けた事。
言わないけどこだわっている事って
どのスタイリストにも、どんな美容師さんでも
あると思うのですが、
色は私の中ではその1つです。
どんなグレーでも、アッシュでもマットでも
少し抽象的ですがこっくりもったりした色に
なるようにしたいのが私の拘りです。
それが初めての方に伝わっていたのは
ここ最近、嬉しかった事の1つでした。
とはいえ、
もちろんパキッとした色も
ご希望通りやりますのでご安心を◎笑
作り手が分かる美味しさ。
- 2023.01.17 22:22
こんにちは、yukiです。
去年のblogにも書かせて頂きましたが、
1月にまた1つ歳を取りました。
甘い物大好きなのですが、
食べすぎないよう心がけているのと
ちょっと塩っ気のあるものを欲する年齢に
なってきたのか、控えているのですが
1月だけは自分を甘やかしです。
私自身、妹がパティシエをしてるのですが、
こちらのクッキーもお客様の妹さんが
愛知県でパティシエをしていて、
いつもXmasや、バレンタインの時期に
クッキーboxを作るようなのですが
その時期にプレゼントしてくださいます。
このクッキーが本当に美味しくて。。
開けた瞬間のときめきがすごいです。

妹さんも一度髪の毛をやりに来てくださり
とても柔らかい方で、
人柄が味に出ているなぁとしみじみ。
ご実家がレストランで
妹さんがお菓子やパフェの甘味を担当していて、
お姉さんは東京で別のお仕事をしながら
ご実家のお店の事も携わっているようで
妹さんは美味しいお菓子を作り、
お姉さんはよりお店の事を、考えているような
お話を聞きチームワークが素晴らしいご家族。
愛知のpomodoroというお店です。
愛知付近の方は是非◎
そして、こちらは我が妹が
誕生日にわざわざ作ってくれたケーキ。
この妹の作る王道ショートケーキが甘すぎず、油ぽくなく大好きで、好き好きアピールをしていたら
こうして作ってきてくれるようになりました笑
普段食べているお菓子も
誰かが作ってくれている物ですが
こうして身近な人が作っていると分かると
より美味しく感じる物です。
そして、今年もよろしくお願いします◎
あれから1年。
- 2022.12.30 09: 9
こんにちは、yukiです。
前回の年末のblogを書いてから
もう1年。
瞬く間に1年が過ぎ、驚きが隠せません。
今年も携わってくださった皆さんに
感謝でいっぱいです。
今年の1年というと、
私はお客様の為と自分の為にできる事、を
とてもよく考えた1年となりました。


教えてくれるお客様皆さんが
とてもありがたく感じる毎日でした。
こんなご時世の中、
どんな状態でも
会いに来てくれて、人と会えるこの仕事が
私にはすごく大事な事だと感じましたし
より一層、会いに来てくれる皆様に
支えて頂いた1年でした。
続けていれば必ずまた会いたい人に会える。
そんな気がした1年です。
1年を語り出すと長くなってしまいそうなので
この辺りで。
2023年も笑顔で元気に。
どうぞよろしくお願いします!
yuki