diaryArchive "travel"
Bedford-Stuvesant
- 2012.07.04 08: 8
- travel
タイトルはこの旅行中滞在するアパートのある
ニューヨーク州ニューヨーク市ブルックリン区の地域名
そのアパートのバルコニーからの眺め
ブルックリンの中心からは少し離れた閑静な住宅街のようで
白人もちらほら見るけれど、どちらかというと黒人居住地域って感じだ
今現地の時間で20時ちょい前だけど、まだまだ明るくて
習慣なのか黒人の家族らが家の前の道路に椅子を出したり
入口の階段に腰掛けたりして老若男女で井戸端会議のような光景があちこちで見られる。
sakai-man in N.Y
- 2012.07.02 00: 0
- travel
まーだどこを見るか、どこに行くのか
詳しいことは決めてないけど
夏休みでニューヨークに行ってきます
PENで「男のニューヨーク」だったり
SPURで「ニューヨークは動いている」だったり
何かと特集されてるので楽しんできます
現地からもブログをアップする予定なのでお楽しみに。
北八ヶ岳
- 2012.06.09 00: 0
- travel
パソコン内の写真の整理をしていたら
去年の秋に行った「北八ヶ岳」の写真が出てきました。
トイデジで撮った写真なのでチープな感じもするけど
意外と好き。
モノクロでみる山の景色もいいですね。
意外とハードな岩場がありました。
でもおもしろかった。
酒井さん、カップヌードルのお湯沸かす担当。
わたなべくん、シルエットだけはイケてる。
絵に描いたような山小屋。
煙突から煙が出ていて
絵本、もしくはホラー映画とかに出てきそうな山小屋。
最後は新そばとビール。初めて長野で食べた新そば。
おいしくて感動した。
Agnes Hotel
先日撮影で神楽坂にあるアグネスホテルに行ってきました。
お客さんからも何度か「いいホテルですよ」という話を
聞いていて、いつか泊まってみたいなーと思っていたので
すごく楽しみにしていました。
神楽坂で周りの雰囲気もすごくいいです。
街並みがすごくいい。
しかも、借りたお部屋はなんとスイートルーム!
朝が早い撮影だったのでわたしとスタイリストさんの二人は
ここに前泊。
優雅な夜を過ごすつもりが仕事があったのでホテルに入ったのが夜の9時。
次の日の打ち合わせをしてるうちになんだかんだ遅くなってしまい、
夜ごはんはビールとおつまみ。。。
しかもモスバーガー。。。(スイートルームにいるのに色気がないなー)
仕事なのでしょうがないです。
スウィートといってもそんなに広くはないものの
雰囲気がすごく素敵なお部屋でした。
ジェーンバーキンもこのホテルを利用してるとかしてないとか!(どっちだ)
ほなみちゃんにもお手伝いしに来てもらいました。
モデルはロシア人のレンカ。
この日会うのは二度目でしたが、ほんとに性格のいい子で
朝早いのに不機嫌じゃないし(笑)
カット数多いのに不機嫌じゃないし(笑)
色んな要求に嫌な顔ひとつせず
ほんとうに天使みたいな女の子でした。
途中のお昼寝タイム。
本気で寝てる姿がかわいい。
順調に進んで早めに撮影が終わりました。
天気がよかったので撮影のあとほなみちゃんと飯田橋の駅前にある
カナルカフェへ。
仕事終わりの一杯は最高です。
でもこの後、緊張感がぷつんと切れ
一気に眠気と疲れが襲ってきたのでした。
ここのカフェ、天気がいい日最高に気持ちいいです。
きっと夜もいいだろうな。
夕方とか少し暗くなり始めたくらいに
ここでビール飲んだら絶対気持ちいいはず!
次はそうしよう。