Home > diary > music

diaryArchive "music"

off008 trk15

  • Posted by: sakai
  • 2009.08.24 23:23
  • music

Senor Coconut / Electrolatino(R.Villalobos' 'Lecktro carino Mix)

こちらもドイツからアトム・ハートのプロジェクト
エレクトロニック・ラテン・バンド<セニョール・ココナッツ>
クラフトワーク、マイケル・ジャクソン、YMOなどの数々の名曲をカバー

今回の曲はオリジナル曲をリカルドがリミックス
2006年Ricardo Villalobos Salvadorに収録
31RQVDDTVJL__SL500_AA240_.jpg

off008 trk14

  • Posted by: sakai
  • 2009.08.22 21:21
  • music


Andi Teichmann / TAPE(ADA MIX)

ドイツより自身のレーベルFestplattenより
2006年 reFADEd EP
ケルンの女性ミニマルDJ/プロデューサーADAによるリミックス

ラテンのりが続く中、ちょっとクールダウン
ヴォーカルをのせた繊細なドイツって感じのテックハウス
FESTPLATTEN33.jpg

最近こんなのおすすめ。2009 夏

  • Posted by: sakai
  • 2009.08.22 21:21
  • music


off008の解説途中ですが・・・
MIXCDがわりと暑めの選曲なので涼しげな2枚をご紹介


LOVEBEATから8年
41oRJT3u8WL__SL500_AA240_.jpg

今日から上映「ノーボーイズ ノークライ」
砂原良徳によるオリジナルサウンドトラック
51idm2kU80L__SL500_AA240_.jpg

LOVEBEATも相当良かったがこちらも相当良い
映画を知らなくても十分聴けるアルバム

そのなかで唯一の歌ものiLL(スーパーカー)のDeadly Lovely
シングルも発売されてるみたいだけど、アルバムで聴いてほしいです

映画の予告編とシングルのPVですが載せときます


そしてもう一枚
PROGRESSIVE FOrMから
Takashi Wada / Labyrinth
61taArtuHEL__SL500_AA240_.jpg
温かみのあるエレクトロニカ
アコースティックとヴォーカルが混ざり合い心地の良い空間ができあがります。

off008 trk13

  • Posted by: sakai
  • 2009.08.18 22:22
  • music


REBOOT / CAMINANDO

trk12でのことから気を取り直して・・・(自分が一番気にしてんだけど・・・)

RICARDO VILLALOBOS主宰SEI ES DRUM第四弾
今回の主役と言ってもいいお気に入りな、なんとも心地いいラテンのミニマルトラック
使われてる男性VO.はジプシーソングをサンプリングしたものだそう
夏にもってこいのサマーアンセム!
caminando.jpg

A面のRICARDO VILLALOBOS FEAT.LOS UPDATESのBAILEも
かなり好きだけどちょっとマニアックすぎるかな・・と思って
こんな曲ですがどうですか?

off008 trk12

  • Posted by: sakai
  • 2009.08.18 22:22
  • music


La Pena / cheesecake

まずはお詫び・・・
タイトル間違えました・・・
cheesecakeではなくDIVINO CANTOです
やってもうた・・・

レコードにもジャケにもタイトルが載ってなくて調べたんだけど
La Pena #2のタイトルと間違えたみたいです・・・
ちなみにDIVINO CANTO は#1です

またまたドイツからEINZELKIND(PLAYHOUSE/GET PHYSICALなどで活躍)主宰の
La Pena
今現在#4までリリース 
RICARDO VILLALOBOSやLUCIANOなど数多くのDJがプレイ

エスニックなトラックに哀愁ある女性VO.がたまりません
la pena.jpg