diary
楽しいmakeのお話
- 2020.06.09 22:22
- beauty
先日お世話になった撮影でのmakeのお話。
とってもタイプのモデルさん。
ヘアーとメイクのイメージを変えて
3パターンの撮影でした。
とっても分かりやすくヘアとメイクで印象が
変わったので楽しい撮影でした。
1つ目はリップをメインにその他はマイナスしたmake
リップがしっかりした色なだけで凛とした可愛らしい印象。
こちらは衣装がガーリーな撮影だったので
ヘアーとメイクはかなり抜けた印象に。
リップとチークは同じ濃いブラウンのものを。
少し雑多な荒々しい雰囲気を出したかったのですが、
こちらもしっかりハマってくれました。
最後は麦わら帽子と、シンプルなファッションだったので
少女っぽい雰囲気のヘアーとメイクに。
内から湧き出るような血色くらいのチークと
ほんのりピンクのリップをぽんぽんと。
また少し違う印象に。
その都度表情も変わる素敵なモデルちゃんで
とても楽しい撮影でした!
最近は同じモデルちゃんで
印象をがらっと変えてほしいという撮影が
増えてきて、難しい反面
ヘアーとメイクってやっぱり人の印象を
がらっと変えられて本当に面白い!と改めて
楽しんでいます。
研究あるのみ、もっともっと上手になりたいです。
今回の撮影、仕上がりのお写真もまた素敵なので
是非ご紹介させてください!
最近のお洋服たち
- 2020.06.04 11:11
- fashion
こんにちは、暑くなってきて半袖の季節にやっとなってきましたね!
最近買った靴を紹介させていただきます~
keenのサンダルとスニーカーの間みたいな靴です(笑)
裸足で履けるのでとっても楽です~
デザインがとっても可愛いのでごつすぎなくて合わせやすくておすすめです!
もう1つはいつも民族衣装みたいな服を着ているんですが、
大人っぽく小さい花柄の夏な感じのワンピースです
これは姉から受け継いだワンピースでアルトタンツさんで購入してたものです。
こうゆうワンピースも実はすきです。
最近またお店も開いてきたので買いに行きたいと思います~^^
リーバイス。
- 2020.06.03 16:16
- fashion
先日購入したデニムの紹介をします。
Levi`sとBEAMSのダブルネームです。
左右で違うデザインになっており、
1937年の501と1993年の501がドッキングされたものになっております。
細かいところが凝っていて気に入っております。
右だけ赤耳になっているのがツボです、、。
赤耳とは、裏地の生地の端の部分が赤い糸でほつれ止めをされているものを言います。
ヴィンテージのデニムもっと集めたいなあと思っております、、、!
素肌ぽいメイク
- 2020.06.01 12:12
自粛明け、初めての作品撮り。
ずっと撮影したくてうずうずしていたので念願の撮影ということで、今回は絶大な信頼をしているまおさんにカメラをお願いしました!
彼女の作品もとても素敵なので是非見て頂きたい・・♪
夏が近づいてきて、カラーメイクやキラキラしたメイクもかわいいですが今回は素肌ぽさにこだわってメイクしてみました!
大好きな写真家デイヴィット・ハミルトンの撮る少女たちみたいな透明感があって素のままみたいなイメージ。
ベースはスキンケアを丁寧に、マッサージもして血色をよくして肌トラブルを隠す程度にファンデーションを塗り、
ハイライトで自然なツヤをだしました。
チークはcelvokeのカムフィースティックブラッシュ05のピーチベージュぽいものをわざとらしくならない程度に日焼けぽくのせてます。
リップはmacのベルベットテディ。
自分の中でテーマを決めて撮影するとイメージもどんどん湧いてきて楽しいのでこれからも作品撮りに励んでいきたいと思います!
kurumi