diaryArchive "etc"
緑の中で
- 2014.07.24 12:12
- etc
ある日の撮影。
この日はほなみさんと岡ちゃんと作品撮りです。
西郷山公園まで足を伸ばして。
モデルはくるみちゃん。カナダと日本のハーフの16歳。
性能のいいカメラなんて持ち合わせていなくて、
懸命にスマホと使い捨てカメラでくるみちゃんの姿を追います。
この日も暑くて、汗だくで虫にさされたりと大変だったけど
くるみちゃんの笑顔に癒されます。
日の光と緑の中で、まるで映画のワンシーンのようなこの一枚。
私のお気に入りの一枚です。
チョウトンボ
- 2014.07.23 13:13
- etc
お店のバルコニーに出てみると
空をひらひらと舞う蝶のような虫
見た目はトンボ
でも普通のトンボより後ろの羽が大きく
飛び方もトンボより不器用そう
見た事なかったから静かにテンションあがる
そっと近付いて下から見上げる黒いその物体は曇り空のせいもあってちょっと不気味
でも上からは虹色のとても美しい色合いで
調べてみたら「チョウトンボ」という種類だそう
わりと全国的にいて滋賀県には特に多いよう
見たこと無かったなあ・・・なんか悔しい・・・
This building is an art
- 2014.06.23 21:21
- etc
純さんに教えてもらった古着屋さん。
渋谷駅から宮益坂の方へ歩いてちょっとの場所。
とても古いマンションの3階にあるのが、"DESPERATE LIVING"
岡ちゃんの肩越しに見えているドアのところですね。
アメリカのビンテージをおいているお店です。
このお店が入っているビル、とても古いそうで扉の色と廊下の感じ、ポストが朽ちた学校の中みたいで面白いんです。
ちょっとエレベーターも年季が入ってるなと思ってたら昭和28年、戦後間もなく建てられたビルなんだそうで、びっくり。
歴史がすんごく詰まっていそうな場所で一枚。
こんな廊下の建物に住みたいです。
渋谷に終戦後まもなく建てられたビルが残っているのもすごいですね。
60年のかなり古いビルだけど作りは頑丈。
来年取り壊しが決まっているそうなのがちょっと残念ですが、本物のレトロに出会えました。