diaryArchive "etc"
教会をたずねて
- 2014.10.15 20:20
- etc
酒井さんと純さんが長崎、五島の教会に行っていたこともあって
前に人からすごくきれいだよと教えてもらったことのある教会のことを思い出して
お休みの日にふらっと行ってみました。
碑文谷にある、サレジオ教会。
住宅街の中にあって隣には幼稚園も。
入口に "ご自由にお入りください" と書かれてあり
平日の夕方に行ったからなのか人はいませんでした。
カトリックでもない私は教会に入るのはこれが初めてで
大聖堂の中に入った瞬間、あまりの綺麗さに衝撃を覚えました。
ステンドグラスから入る夕日の光も、すこし薄暗い聖堂の雰囲気も
どこか懐かしいような古い建物の独特の木の匂いも、
なんだか落ちつけてすごく好きな空間でした。
日曜の朝にはミサがあったり、時間によってパイプオルガンの
生演奏があったりするらしいです。
普段あんまり、教会という場所に行く機会はないけれど
教会は解放されていていつでも誰でも入れるみたいなので
内装もすごくきれいだし散歩がてら見学しに行くのもいいなと思いました。
日曜だから行けないけど、いつかミサも参加してみたいなあと思いました。
charrita 2015S/S 展示会
メキシコを拠点に活動する山岸(毎度説明しますと彼女は同級生でして)とエリアスによって選び抜かれたアパレル、インテリアを中心に
オリジナルのアイテムも豊富に展開するcharritaの展示会の時期がまたやってまいりました。
1年って早いねー
毎年毎年、面白い物を持って来るのでOFFにも家にもラテンアメリカの物たちが増えて仕方がない...笑
そして、彼女らのエネルギッシュなパワーに毎度刺激を受け、良いカンフル剤になります。
日本にいる間に一緒にご飯を食べに行くと毎回のようにお店の人に「すみません・・・もう閉店なんで・・・」と
何度も言われるはめになるほどの超長丁場・・・笑
前に7時間とか食べてたこともあったし、ヘロヘロに眠くなって1周してまた元気になっちゃったりして・・・
そんな非日常を持って来てくれる(そんな非日常はいらないか・・・)
話は戻すとそのcharritaの物たちは普段の生活では見ることの出来ない非日常を感じさせるアイテムばかり
生産者との繫がりとハンドメイドを大事にする彼女たちの精神が反映された展示会に興味がある方は是非、足を運んでみてください。
お店のどこかにこのウサコがいるかもしれません
Kosmos Lane Studio & Gallery
日時)2014. 10.8 wed - 10.14 tue
時間)13:00 - 19:30 (最終日は18:00迄)
11月にはsalon M.Bでも内容を変えてやるようなので詳しい日時はホームページをチェックしてください。
yellow monkeys
- 2014.08.25 22:22
- etc
夏のまだまだ暑い日。
夏になるとお洋服もカラフルさが増しますよね。
白のTシャツ、デニム、かぶることもあるお洋服ですが、この日
OFFガールズはこの日3人とも黄色。黄色押しです。
ほなみさんとあたしのはセットアップになりそうだな。
みんなでテーマカラーを決めてきたみたい。
秋が近づいていますが、OFFガールズはいつでも夏気分です。
酒井、早津 夏休みのお知らせ
酒井、早津は8/18 monから8/21 thu までお休みをいただきます。
お店は営業していますので、22日以降のご予約をお取りすることはできます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
※9/8から9/12もお休みを頂きます。近くなったらまたお知らせします。