diaryArchive "eat"
京都のじかん
お正月帰省した時にすこし京都にも遊びにいきました!
行くたびにいろいろお店がかわっていたり、好きだったカフェがクローズしていたりと
京都もどんどん変わっていくんだなぁと!
まず行ったのは一乗寺にある、恵文社。
お正月からにぎわっていました!
あたらしい発見をくれる本屋さん。
奥にあったギャラリーっぽいところが変化していてびっくり!!
店内に前回紹介した、「NYで考え中」の作者
近藤聡乃さんのサインが、、、、!!
思わず撮ってしまいました。
サインをみつめながらにやにやしてました。
そしてびゅんと、河原町の方に戻ってくるのですが
こちらも久しぶりに行った喫茶フランソワ
昭和9年から続く喫茶。
レアチーズケーキが凄く美味しいです!
ホットレモンティを頼むと、香りづけに少しブランデーを入れてくれるんです。
店員さんのワンピースもとっても可愛い!
髪の毛も黒髪で統一されているんです。
ほっと、ひといき付くときに是非。
京都の中心部にあっていきやすいのでオススメです。
京都に癒されたお正月でした。。
休日のとある一日
- 2015.12.27 19:19
- eat
12月の初め、一足早くクリスマス気分を味わいたいと
横浜の赤レンガ倉庫で開催されているクリスマスマーケットへ行きました。
クリスマスマーケットはドイツで始まったヨーロッパの伝統的なクリスマスイベントで、
ドイツ圏ではほぼすべての都市、小都市で行われているそうです。
赤レンガ倉庫の広場で開催されていたのですがその広場の中心には大きなクリスマスツリーがあり
その周りには木造の小さなお店がずらっと並んでいました。
クリスマスの装飾がされていて絵本などにでできそうな程可愛い!
ホットワインやホットチョコレートなどヨーロッパらしい飲み物や食べ物が売られて
これがまたいい匂いで広場全体を包んでいました。
夜になるとイルミネーションも点灯して、より一層雰囲気が増します。
去年の冬ちょうどクリスマスの時期にヨーロッパへ行ったのですが
その時も街全体が装飾されていて、、、
少しだけ去年を思い出しました。
とても楽しく充実した一日でした!
食。
- 2015.11.26 18:18
- eat
実家に帰り、楽しみなことの一つに「食」があります
私のリクエストはだいたい「野菜がたべたい!!」です。
だから帰るとお野菜を炊いたのや、炒め物、サラダなどの野菜おかずが出迎えてくれるのです♡
1人暮らしをはじめてから、家に帰りご飯が用意されていることへの
ありがたさが身に沁みてわかるようになりました!
そんななか、食育という言葉を耳にする機会も増えてきた今、
よくよく考えてみると「食」に関して母からの影響をすごくうけているな~と思う事が多々あります。
例えばスーパーなどで買い物をする時、原材料を見る母をよく目にしていたのですが
高校生の頃から気づけば私も 裏面 をよく確認していました。。。(可愛げない??笑)
もう今では、この行為を自然と行うようになっています。
今回の帰省で、また不思議なおやつがでてきました!
真っ白です。。。笑
ヨーグルトをベースに好きに交ぜてたべるのですが
なんとゆうか止らなくなる美味しさなんです
写真の上段左から 麹だけの甘酒、酒醸
下段左から アイス、ヨーグルト、こぼれ梅 です。
きっと、みなさん気になるのは
酒醸とこぼれ梅でしょうか、、、
酒醸(チュウニャン)とは中国の発酵食品で、酒粕とお酢と黒砂糖を混ぜたものなのですが、
お料理にも使えるし、こんな感じで甘味料として使ってもいいようです!
美味しいの?と疑っていたのですが、これが意外といけました
こぼれ梅は 味醂を作る際にできる味醂粕なのですが
ぽろぽろしていて、味はほんのりと上品な甘みです。
ヨーグルトにかけて食べると美味しかったです!
どれも身体にいいし、
自然の甘みなのでくどくなく、いつまででも食べてしまいそうでした
気になる方はインターネットで調べると、詳しく載っているので見て試してみてください!
秋の山梨
- 2015.11.16 16:16
- eat
先日、休日に山梨に遊びに行ってきました!
夏にも一度行ったのですが、紅葉も深まって秋の山梨はとても綺麗でした。
東京から高速を使って2時間かからないくらいで到着しました!
到着するまでの、道のりでも紅葉していて、すごく綺麗でした!おしゃべりしていたらすぐ到着します。
まずは、ワイナリーがやっている
カーサ ダ ノーマで、ランチ!
4月から11月まで営業しているそうです。ぎりぎりセーフ!
ここは、テラス席もあって、初夏とかだとぶどうがなっているところでごはんをいただけるそうです。
想像しただけでもう気持ちが良いですね。
人気のブランチプレートです。
すべてが、美味しくて、窓から外をみれば紅葉した山々がみえます!
とても贅沢な時間でした。
ワインもたくさん種類が合って、お昼からワインも楽しいですねー!
すこし足をのばして秋を満喫するの、とてもオススメです。
chicken kitchen
- 2015.09.28 14:14
- eat
先日、OFFメンバーでお客様のお店にご飯に行きました。
中目黒の目黒銀座の中にある BEEF KITCHENです
いつもは すごく美味しい その名の通り牛の焼き肉のお店なのですが、
8月 9月限定で CHICKEN KITCHEN に変わっておりました!
またまた その名の通り 美味しい~鶏肉が食べれる、鶏の焼き肉のお店に、、♡
(お店からは仲良く徒歩で向かいま~す!)
そしてそして
腹ペコで到着しました!CHICKEN KITCHEN!
初めにいただいた、サラダからもう格別、、、
そしてなんといっても仕事終わりのビールは 最高ですよね!
鶏肉は 部位によって味噌だれと塩がありました。
こちらは味噌
こちらは塩です
鶏肉は見たことないくらい 新鮮でした♡
皆、一口食べるごとに「美味し~!」
また食べて「美味し~!」 ほんとこんな状態でした
この他にも、ホルモン系や焼きおにぎり、鶏カツの卵とじ、
締めに鶏だしのラーメンとデザートなどなど
メニューがとても 豊富なので、是非是非行ってみてください♡
しかし!後残り数日なので お早めに!!