Home > diary > eat

diaryArchive "eat"

カレーの話2

  • Posted by: okamoto
  • 2016.12.09 15:15
  • eat

 

 

前回載せたカレーのブログ、 

皆さんからの反響があったので最近行ったカレー屋さんをまたまた紹介します。 

 

 

今回は2店!!

 

1つ目は 

OFFに置いてあるhanakoのカレー特集の中でも 

お客さんの目に留まることの多かった「OXYMORON」です。 

 

もともとは鎌倉にあるお店で、とても人気店なのですが 

今は鎌倉に2店舗と、二子玉川にも1店舗あり私は二子玉川へ食べに行きました。 

 

 

肝心のカレーはというとこちら! 

 

okaoka-IMG_8498.jpg 

 

 

馴染みのあるいわゆるカレーとは、一見違います。 

この薬味三昧!!見た瞬間に惹かれますよね。。。。 

ネギ・パクチー・大葉・三つ葉がふんだんに乗っているのですが 

苦手な薬味があれば店員さんにお願いすると変更してもらえます 

 

ドライカレーに近い感覚で、薬味ごとに違ったテイストになるので 

飽きないしとっても美味しかったです!! 

 

あとここはデザートも美味しいらしく 

わたしはこの日食べれなかったのですが行った際には食べてみてください。 

 

 

 

そして2つ目! 

 

SNSにUPされてるのを見て行ってみたかったカレー屋さん「YOGORO」 

探しながらお店につくと、並んでました、、、、  

 

okaoka-IMG_8744.jpg  

 

 

待ってる 私(左)と。。。。 

 

藤本さん(右)!!笑 

休みの日、一緒に行ってくれました 

もちろん並んで待ちます。今日はこのために集まったので待ちます!!  

何組か並んでましたが、回転も早いのでそこまでかかりませんでした。 

 

 

ようやくカレーにありつき 

ここで私が食べたのは、チーズと卵のほうれん草カレー。 

 

okaoka-IMG_8747.jpg 

 

また一風変わったカレーですが 

ほうれん草の臭みや渋みは一切なく、生クリームが入ってて 

マイルドだけどスパイスの効いたルーでした。 

大好物のチーズととろ~り卵がまた最高。。! 

 

本当はここの豚バラのブロックと、厚切りとろとろの大根の乗った 

ポークカレーが食べたかったのですが 

限定5つ??らしくOPENすぐに行かないと売り切れてしまうみたいです。 

 

次は食べてみたいな~と思いながら 

美味しいカレーで満腹になって帰りました。 

 

 

今回の2店「OXYMORON」「YOGORO」全く違ったタイプのカレーなので 

カレー好きの方は是非行ってみてください

 

 

itonowa

  • Posted by: fujimoto
  • 2016.11.17 17:17
  • eat

食欲の秋、到来しています。。。

といっても年中来ていますが!

 

先日久しぶりに、田原町にある大好きなお店!

itonwa  に行ってきました。

かっぱ橋の道具街を見るのも楽しいですよね~。

 

itonowa さんにつくと、いつも玄米おにぎりか玄米カレーを食べるのですが

着いた時、ちょうどまた焚いている途中で

ごはん系が時間がかかると言われたんですが。。。

 

待ちます!!

でもお腹がすきすぎて、先にロールケーキ食べてしまいました。。

。。。酒井さんに怒られそうです。

でも酒井さん、食べたのは半分です。言い訳になりませんね。

fuji--IMG_9728 (003).jpg

 

このロールケーキも最高に美味しかったです!

そして待ってました

玄米おむすび。

fuji--IMG_9726.jpg

一緒に添えてあるおかずも素晴らしく、おむすびも、もちもちで

待っててよかった~と思う時間。(がっつりロールケーキ食べてますが。)

 

お店も店員さんもとても素敵なitonowa

近くにitonowa life というショップもあるので是非。

改めて自分でもお家の料理もちゃんとつくろう!と思い

高山なおみさんの「料理」を買って帰りました。

 

nemo

  • Posted by: okamoto
  • 2016.10.19 17:17
  • eat

 

武蔵小山にあるパン屋さん「nemo」。 

 

駅から歩いてすぐの場所にあり、イートインもあります 

パンも美味しいのですが、イートインで食べるオムレツのとろっとろ卵が美味しくて 

オムレツに、パンも付いてくるのでモーニングによく行きます!

 

 

お店の雰囲気もすごく素敵で、時間があるときは 

しばらくぼーっとしてしまいます。。。 

 

fujiIMG_8128.jpg 

 

 

この日に食べてたのは、ホウレンソウ・ハム・チーズが乗っているフォカッチャ! 

フォカッチャがまたモチモチでとても美味しいんです。。。♡ 

 

 

場所的にあんまり行かないな~なんて方も多そうですが、 

な、な、なんと!代官山にもありました!! 

 

 

いま知ったのでもちろん行ったことはないのですが 

それもそのはず、10月6日にオープンした

代官山地下グルメ街というフードコートの中にあるみたいです。 

(そんなの出来てたんだ~。。) 

 

 

 

そこでもあのとろっとろ卵オムレツが食べれるみたいなので行ってみてください 

ただ、お店の雰囲気を味わうには武蔵小山店に足を運んでみてもいいかもですね!

 

 

美味しいパン屋さんがあると心が満たされる岡本からでした。

歩いたから食べてもいい!

  • Posted by: izumi
  • 2016.10.17 20:20
  • eat

先日、たまたま予定があったあすみちゃんと藤本さんとともに街をぶらぶら。

この3人が集まるとどうしても食べ物にはうるさくなるので、、。

ランチは表参道のナプレ。がっつり食べたいですねーと探して向かったのは、

初めて行ったピザ屋さんでしたがもっちりのナポリのピザ!

最近は薄めのサクサクピザが多かったのでとても美味しかったです。

お店も可愛くて、この写真でもちょこっと見える床もかわいい。

食堂のようなてきぱきとした感はありますが、それぐらいがちょうどよくてくつろぎやすい空間でした。

fujiizumi1017.jpg

ちょいとお茶しに来たのは、外苑前にあるJ cook。

店内の可愛さとはイメージの違ったかわいらしいご夫婦がやっているカフェ。

fujiizumi10172.jpg

私はホットワインとトリュフチョコをいただきました。

寒い日だったのでとっても身に沁みました。。

ワインにシナモンが浸ってて一瞬た、たばこ!?と思ってしまった無知な泉でした。

ピザ屋さんもカフェも藤本さんおすすめのお店で教えてもらって大満足でした。

何だかおいしいお店をいっぱい知っている藤本さんなので、

お店に困ったら聞いてみるのがお勧めですよ♡笑

タイ料理

  • Posted by: okamoto
  • 2016.09.26 12:12
  • eat

この間、次の日が休みというところを狙って 

ほなみさん、いずみさん、藤本さんとタイ料理を食べに行ってきました。 

 

このタイ料理の会は実は1か月も前から決めていたんです! 

というのも、

接客業の天敵、「にんにく様」が気になって 

休み前じゃないと食べれないものがたくさんあるのでタイミングが大切なのです。 

 

 

 

そんなこんなで待ちに待ったこの日、まさかの土砂降りの雨。。 

そんなの気にせず向かうは渋谷! 

今回のお店はOFFの皆でも何度か行っている「CONROW」です。 

 

okaoka-IMG_7871.jpg 

 

雨に濡れながら歩いていくと見えてきましたピンクのネオン!! 

このネオンがなんとも好きで、恐らく私のカメラロールに何枚かありそうなほど毎回撮ってます。 

 

 

料理の写真は食べることに必死でないのですが。。。 

おそらくどれを食べても美味しいので、自分の舌で確かめてみてください(^^) 

 

実はタイ料理ってものをちゃんと食べたのは 

OFFに入ってから連れてきてもらった、ここ「CONROW」が初めてで、 

私にタイ料理の美味しさを教えてくれたお店でもあります!!(大袈裟??笑) 

 

お店の方もみなさん気さくで、素敵な方ばかりで

この日もお腹がおかしくなりそうなほど満腹になって 

美味しいご飯と弾む会話に、最高の休み前夜になりました。

 

 

タイ料理の会、改め「CONROW」にただただ行きたい会でした