Home > diary > book

diaryArchive "book"

5、6月のBOOK SELECT は「 山 」

s-201105book1.jpg
登山にはかなりいい時期になってきました

今年はたくさん登りたいという願望も含め今月と来月のテーマは山です

明日スタッフみんなで金時山に行ってきます。

どうやら天気が雨50%

出たこのパターン・・・

去年は2回も予定してた日が雨にあたり断念・・・

登山をはじめた頃から雨率は高いので慣れてはいるがちょっぴり凹む。

でも天気待ってたらいつまで経っても行けないからねー


話は本に戻して

まずはGlen Denny 「YOSEMITE IN THE SIXTIES」

60年代のアメリカ・ヨセミテ国立公園でのクライマーたちを撮った写真集

みんな最高にクールです

いつか行ってみたいところのひとつ
s-yosemite.jpg

続いては最近、写真展にも行ってきたホンマタカシさんが撮ってる山特集の雑誌たち
s-honmayama.jpg

そして山コミック最高峰

いや読んだ漫画歴代最高峰ともいうべき

神々の山嶺

完全版が家にもあるくらい好き
s-201005bookkamigami.jpg

他にもたくさんありますよ

CHAMBER of CURIOSITIES

  • Posted by: sakai
  • 2011.03.30 00: 0
  • art | book

今月は誕生月だった

以前の記事でちょっと触れてたけど

珍しく欲しいものが早々と決まっていて

それがこれです
s-20110318a.jpg
CHAMBER of CURIOSITIES
東京大学総合研究博物館が所蔵する学術標本類を撮った写真集
s-20110318b.jpg
写真・上田義彦 / 編集・西野嘉章 
デザイン・原研哉 / 出版・赤々舎
s-20110318c.jpg
たまらん
すべてがかっこいい
もう絶版してるものなので中古でやっと買えました
とても大事にしたい本です


あと以前自分で購入した同シリーズ
まだ書店でも見かけるBIOSOPHIA of BIRDS
鳥類標本写真集
こちらもたまらんたまらん
持ってるだけで幸せな気持ちになる
s-20110318f.jpg

いつかお店の入口の本棚に飾るので

幸せ分けます・・・

GIRLS

  • Posted by: jun
  • 2011.03.03 17:17
  • book

本棚ガールズIMG_0233.jpg


3月と4月の本棚のテーマは『GIRLS』です。

写真集、絵本、雑誌、手芸本といろんなガールズをかきあつめてみました。

けっこうたくさん集まりました。

自分の好きな本ばっかりなので、並べてみたらほれぼれしました(笑)

すこし紹介しますね。


本棚ガールズIMG_0249.jpg

David Hamilton  このテーマに欠かせない存在。

時代背景もよくて、女の子たちが着ているドレスをみるのも楽しいです。


本棚ガールズIMG_0247.jpg

MICHAL CHELBIN (ミカル・シェルビン)

イスラエルの女性フォトグラファーの写真集。


東欧の移動式のサーカス団の人々やダンサー、
見世物小屋の人たちを撮影した写真集。

東欧特有の暗さみたいなものを感じる写真。

この独特の暗さが好きです。


本棚ガールズIMG_0248.jpg


Anna Gaskell(アンナギャスケル)

「不思議の国のアリス」をモチーフにした写真集。
同じ洋服を着た、違う顔のたくさんのアリスが絡み合う
奇妙な世界が繰り広げられています。

本のサイズが大きめなところが絶妙です。

いい感じに迫力があって、女の子の残酷な感じとか
すごく伝わってきます。

本棚ガールズIMG_0244.jpg

「Woman Before 10 am」


寝起きってどんなにきれいな女の人でも
少し無防備で、
それだけで少女を感じさせてくれるから好きです。

登場するのは女優、モデル、アーティスト、いわゆるセレブの女性たち。

でもこれが出版された当時はまだスター予備軍だったそう。


前ページモノクロなのもいいです。

ミラジョボビッチがベットでぬいぐるみを抱いて寝転んでる写真なんて
すっごくキュートです。

みんなすっぴんで寝間着か下着姿でリラックスしていて
コーヒーをいれたり、シリアルを食べたり、
ベッドでまどろんでいたり、シャワー後のボディーケアを念入りにしていたり
朝のけだるい空気感がいい感じに伝わってくる写真集です。

本棚ガールズIMG_0239.jpg

蒼井優ちゃん×高橋ヨーコさんの写真集。
全3巻。

高橋ヨーコさんが撮る蒼井優ちゃんがすごく好きです。

正直なところ、蒼井優ちゃんの大ファンっていうわけではないのだけど、
このシリーズはほんとーーーに大好きなので
これからも続けてほしいし
ずっと集めたい写真集です。

写真の良さもさることながら、
タンナイミサさんのスタイリングも
アイテムは普通で
むしろちょっとダサかったりもするのに
絶妙にかわいくて何回みても何年たっても
新鮮でかわいいのです。

本棚ガールズIMG_0245.jpg

森下璃子さんを篠山紀信さんが撮ったヌード写真集。

森下璃子さんと言えば、
わたしと酒井が大大大好きだったモデルさん。

この写真集が出ると知った時は二人して大興奮でした(男か)

だれともジャンルがかぶらない
独特な雰囲気のあるモデルさんでした。

一度だけ、小さな子供を連れてるところを
みかけたことがあるけど、
当時の透明感がそのままで
ママなのにあの雰囲気が変わらずにあって
やっぱり素敵なひとでした。

本棚ガールズIMG_0243.jpg

はりきって紹介しすぎてちょっと疲れてきました・・・

もう少しなんでお付き合いを。

次は月刊シリーズです。
月刊シリーズ、けっこう好きで何冊かあるなかでも、
ガールズのテーマにちなんだのがこの2冊。

他にも何冊かありますが、(酒井さんが買った杉本彩とか・・・笑)
あくまでもガールズなんでー・・・

本棚ガールズIMG_0240.jpg

「relax for girls」

雑誌もありますよ。
この雑誌かれこれ10年前のもの。
まず、表紙のドローイングとデザインが好き。

で、読みページもおもしろいし、
写真も今見てもいいし、
手芸のページも楽しいし、
出てる人も素敵だし。

いい雑誌だったなーーーー

本棚ガールズIMG_0246.jpg本棚ガールズIMG_0241.jpg

海外のガールズ雑誌。
「lula」と「baby baby baby」。
ふたつともテンションはかなり違うけれど、
どちらもみていてわくわくする気持ちは共通しています。

このわくわくとかときめきが重要。

他にもまだいろいろあって紹介したいところですが
ちょっと疲れちゃったのでこの辺でおしまいにしときます!


見たい方は予約時間の少し前に来ると
のんびーり見れると思います!

ぜひー

Ali Bosworth

  • Posted by: jun
  • 2011.01.19 03: 3
  • book

写真集が好きで、ジャンルを問わずよく買うのですが
最近買ったのはこれです。

th_IMG_0122.jpg

th_IMG_0123.jpg

th_IMG_0124.jpg

th_IMG_0125.jpg

th_IMG_0126.jpg

th_IMG_0127.jpg

こんな風に旅を感じる写真はすごくすきです。


そのうち、お気に入りの写真集を、
お店の入り口のブックセレクトで特集したいと思います。

ele-king 復活!!

  • Posted by: sakai
  • 2011.01.19 01: 1
  • book | music

1329.jpg
今月のブックセレクトの記事で好きだった今はなき雑誌の

「ele-king」がなんと復活!

たまらずamazonでの購入を試みるも

「一時的に在庫切れですが、入荷次第・・・」

「ぬおぉぉーー、ほ、欲しい・・・」

こうなると一人っ子で浪費家である俺は

「なんとしても!!」

と躍起になる悪い癖がありまして・・・

ネットで調べ送料がかからないのを楽天で発見!!

早速購入!!

決済が終わり、「どれどれ、いつ頃届くのかな??」

「・・・」

「ぬおぉぉぉーーー、に、に、2週間から4週間だと?!」

やってしまった・・・完全にやってしまった・・・

明日買いに行けば良かったんだよ・・・