Home > diary

diary

岩手1人旅 2

  • Posted by: isobe
  • 2024.11.27 22:22

こんにちは 

礒部です

岩手1人旅続編です。

一泊しかしなかったのですが、北ホテルに泊まりました。一階には光原社が入っていて、世界の民芸品を販売などしていてどれも可愛かったです。

ホテルのエレベーターのマットが可愛かった...

IMG_8159.jpeg

友達おすすめのチーズケーキのチロル行きました!

IMG_8153.jpegクリームチーズケーキが美味しくて、5秒ぐらいで無心で食べちゃいました。甘いものはあっという間になくなる〜。

あとは冷麺。

最初に行った盛岡冷麺は「平壌冷麺 食道園」

ここは盛岡の冷麺発祥のお店らしいです。

そんなに広くない店内だけれど、焼肉を食べている地元の方で賑わっていました。

冷麺のスープがテールスープですごく透き通っていて綺麗で、麺もそんなに太くなくて食べやすく美味しかったです!

IMG_8155.jpeg

「盛桜閣」にも行きました。

ここの冷麺は季節のフルーツが入っていて、私が食べた時は梨でした!

夏とかにはスイカが入っているのでそれも食べに行きたいなと思いました...

IMG_8156.jpeg

お昼過ぎには三陸海岸の方に向かったのですが、陽が沈むのが早くて何もできず、海も見れず往復4時間かかっただけで終わりました。

でもそんな旅もリフレッシュできたので、楽しかったです〜

初めまして!

  • Posted by: lint
  • 2024.11.27 14:14

こんにちは!

初めまして、4月に入社した藤川りんとです!

IMG_2077.png

出身は香川県の高松市で、瀬戸内海の近くでうどんを食べて育ちました!

ずっと都会に憧れてて、2年半前に上京してきました。

東京の生活も楽しいですが、たまに帰省すると山と海に囲まれたゆるりとした雰囲気の高松も大好きだと改めて感じます。

最近は瀬戸内国際芸術祭などもあってお客様も旅行で行かれたりしていてとても嬉しいです。瀬戸内海に浮かぶ島のアートはぜひ皆さんにも体験して欲しいです!!

IMG_2069.png

音楽が大好きで、毎日色んな音楽を聴きあさっています!高校生の頃はバンドもやってて、ドラムを叩いていました。

服も大好きで休みの日は古着屋に行くことが多いです。またお気に入りの服も紹介したいと思っております!

IMG_2079.png

ブログを書くのは初めてで、緊張しますが、自分なりに好きなものとか投稿していきます!!

これからよろしくお願いします✴︎

岩手1人旅

  • Posted by: isobe
  • 2024.11.26 21:21

こんにちは

礒部です

夏休み後半がやってきました

前日までどこに行くか悩んで、岩手に行くことにしました

岩手に行ってきた私の旅行秘話にお付き合いください〜

夜行バスに乗って約7時間ほどかかり朝6時半に到着しました。

朝焼けがすごく綺麗で写真を撮っていたら、同じように撮っている方がいて、この綺麗さを勝手に共有できているみたいで嬉しかったです。

ホテルのチェックインが15時からだったので、それまで盛岡をご飯食べて散歩することにしました。

最初に訪れたのは「六月の鹿」というカフェ。

IMG_8150.jpeg

店内はそんなに広くなく、奥に大きな窓がありそこから見える風景は季節によって変わる木々たちで、素敵でした。

私はピーナツバタートーストとカフェラテを頂きました。

ピーナツバターは岩手で作られているものを使っていて、甘さもちょうどよく、パンとの相性もとても良くて美味しかったです。

食べ終わって、まだお腹が空いていたのであずきのスコーンも頂きました。

あずきのスコーンも優しい甘さで食感もほろほろしていてとっても美味しかったです。

このあと盛岡城跡公園に行って散歩している地元の方たち混ざって散歩をしました。

IMG_8149.jpeg

この日盛岡は寒くて霜が降りていました。

その霜が朝日に照らされてキラキラと輝いていてうっとりとしていました。

その後じゃじゃ麺を食べに「白龍」へいきました。

生まれて初めて食べるじゃじゃ麺にどうやって食べるのか戸惑いつつ、周りの常連さんの食べ方を観察しながら食べました笑

IMG_8151.jpeg

ちーたんたんも一緒に頼んで見たのですが、

その作り方が食べてたじゃじゃ麺を残り一口分残してテーブルに置いてある卵をそのお皿に割って入れて、よく混ぜる。混ぜたらお店の人にそれを渡して、お店の人が茹で汁、ネギ、味噌、塩、胡椒を入れて渡してくれる。そしてまたよく混ぜる。そしたらちーたんたんの完成。

IMG_8152.jpeg

ちーたんたんってなんだろうと思いつつみんな頼んでるから頼んでみたら、卵スープのことでした!

じゃじゃ麺が終わってもちーたんたんができる、1つのお皿で2つの料理ができるのが面白いなと思いました...

その後和菓子屋さんに行って、味噌っぱさみという味噌をお餅で挟んで、さらに大葉で挟んであるものと、お茶団子という甘じょっぱい醤油のタレがついた平べったいお団子を食べました!

どっちも東京では食べたことなかったのですが、味はとっても美味しい。

お店のおばちゃんと雑談をして、また感想聞かせにきてー!って言ってくれたので、また岩手にきた時は行こうと思いました。

つづく

続く

コンシンネ

  • Posted by: izumi
  • 2024.11.25 11:11
  • interior

こんにちは、泉です

夏に引っ越しをした私

酒井さん純さんに引っ越しのお祝いをいただきました

何がいいかと聞いてくれたので、自分では選べないと思っていた

植物をお願いさせてもらいました、!


IMG_2013.jpeg

これは家族で植物を持ち帰った日のです

OFFにもある観葉植物"コンシンネ"

いただいたのは形が変わっているらしく、大きくてとっても可愛いコンシンネ

名前は、コンちゃんと名付けました

IMG_2014.jpeg

お家に馴染んだコンちゃん

寒さが苦手なコンちゃんはお部屋でぬくぬくしています

お部屋に植物がある暮らしって嬉しいですね

また少しづつ増やしていきたいです~

酒井さん純さんありがとうございました!!

大切にします!
IMG_2012.jpeg

hair arrange ♪

  • Posted by: utsugi
  • 2024.11.24 15:15

 
最近、結婚式のお呼ばれで
ということでヘアセットの
お客さんが多くなってきました!
 
私はヘアアレンジがとても好きで
暇さえあれば可愛いアレンジの画像を
Pinterestで探しまくっているのですが
自分の髪はそんなに興味がないので(笑)
セットのメニューの時は嬉しくて
ついにやにやしながらアレンジしています。
 
最近のアレンジ〜
 
IMG_3040.jpeg
 
IMG_3038.jpeg
 
IMG_3039.jpeg
 
最近はぴたっとさせてつやつやねじねじ!な
アレンジにハマっています。
 
ふわふわなアレンジも可愛いですが
ぴたっとしてるアレンジは洗練された雰囲気が
出る気がして好みです...♪
 
興味のある方はぜひご相談してください!
 
 
kurumi