Home > diary > etc

diaryArchive "etc"

インド人に仲間入り

  • Posted by: jun
  • 2009.06.07 23:23
  • etc

DSC00218.JPG

先日、ブログでも書いた、代々木公園のバラ園へ行ったときのこと。

インド人の親子がカメラを持って

「写真、お願いします。」って丁寧な日本語で話しかけてきたので

「いいですよ。」と、カメラを受け取ろうとすると、

撮る方ではなく、娘さんと一緒に写真に入ってほしいとのこと。


恥ずかしいけど、一人だったしまあいいか・・・と思い

一緒に撮ってもらうことにしました。

2,3枚かなーと思っていたら、場所を変えたり、肩を組んだり(笑)

いろいろリクエストに答えてたら、結局10枚くらい撮ってもらいました(笑)

パソコンに送ってくれると言うのでアドレスをメモに書いて渡したら

3日後くらいに約束どおり送ってくれました。

watasi wa kimi no sasin o okuri mas .
indo jin
namai khushboo


という文章付きで。namai→namaeですね、たぶん。


ちなみにタイトルはohayoでした。


思い出に残っていてくれるならうれしいです。

洋服だんす。

  • Posted by: matsu
  • 2009.06.03 15:15
  • etc

R0012315.jpg

今回はそうすけの洋服だんすを作った。
最近ハマり気味。

毎回大変なのが、材料の板を買う時。
いかに無駄なく板を使い切るかを考え始めると
頭がパンクしそうになり、果てしない時間を
ホームセンターで過ごす。
結局答えが出ず、何も買わずに帰ることもよくある。

工程はいつものように
頭の中の図面を頼りに作り上げ、
ペイントしてサンドペーパーで傷をつけ、
オイルワックスで仕上げる。

R0012318.jpg

なかなかの出来上がりでした。

バラ園で

  • Posted by: jun
  • 2009.05.27 00: 0
  • etc

ピクニックしてきました!

ひとりで!(笑)


代々木公園の一角にあるバラ園。

すごーくいいにおい。










公園て自由の象徴だなーーー

松方氏?カジキマグロ?を釣る?

  • Posted by: sakai
  • 2009.05.12 23:23
  • etc


超大御所<松方弘樹>氏と海釣りに行ってきました
IMG_1918_R.JPG
って良く見たらoffの大御所<松瀬弘樹>氏

後姿も哀愁漂ってる
IMG_1899_R.JPG
しかし松瀬氏ほぼ釣りがはじめてということで・・・
この餌にかなり引き気味・・・
IMG_1903_R.JPG

しかし、周りの人たちに助けられ
なんとか二人でアジ11尾キス1尾釣ることができました。
IMG_1909_R.JPG

IMG_1911_R.JPG

藤の花

  • Posted by: oya
  • 2009.05.08 00: 0
  • etc


新潟の実家の母から
写真付きのメールが届きました。

今年も庭にある藤の木に花が咲いたそうです。
紫色がとても綺麗!!
なかなかこの季節に実家に帰る機会がないので、
実際に見れないのが残念です。

最近やっと新潟も暖かくなってきて、
過ごしやすい季節になってきたそう。
花を眺めながら縁側でお茶なんて気持ちいいだろうなぁ...。

もうすぐ母の日。
花好きの母に今年も綺麗な花を送る予定です!