Home > diary > art

diaryArchive "art"

自然から生み出される

  • Posted by: shoji
  • 2013.11.20 21:21
  • art

「虹の教会」

先日、お客さんとの会話で出てきて・・・

ようやく行けました!

TOKUJIN YOSHIOKA 

Crystallize(クリスタライズ)

@東京都現代美術館

s-toku1.jpg

「自然のエネルギーを結晶化し作品を生み出す」

という意味が込められたこの展覧会

s-toku2.jpg

圧巻過ぎました・・・

今回の目玉

「虹の教会」

s-toku5.jpg

s-toku3.jpg

500個ものクリスタルプリズムを集積したステンドグラスからは自然光が鮮やかな虹色に変化し空間にその光が差し込む

さらに

「ウォーターブロック」

s-toku4.jpg

透明でありながら光の屈折によって作りだされる波紋が美しい

他にも作品はあるんですが撮影NG

来年の1/19(日)までの開催ですよ

自然から生み出される神秘的な空間を体験してみては・・・

柳宗理の見てきたもの

sakai-IMG_6414.jpg

sakai-IMG_6416.jpg

駒場にある日本民藝館で展示されている「柳宗理の見てきたもの」

世界各国の仮面、布、陶磁器などそのデザインに魅了されました

特に魅力を感じたのが仮面と置物

そしてコートジボワールのものでした

sakai-IMG_6434.jpg

sakai-IMG_7081.jpg

sakai-IMG_6436.jpg

sakai-IMG_6439.jpg

sakai-IMG_6440.jpg

創設者である柳宗悦の美学は

美の本性に触れるには、何よりも「直観」の力が不可欠である。

「直観」とは、人間が本来持っている美を感受する本能的な力であり、

知識や先入観によるのではなく、囚われのない自由な心と眼によって純に対象物を観ることである。と

 

仕事や生活のなか、理由や説明を探したり、知識を詰め込もうとしたりと頭を使いすぎて疲れることがたくさんある

それはもちろん年齢とキャリアによって引き出しが増えているのだけれど

ほとんどのことには理由はなくて「なんとなく良い」とか、「なんとなく好き」ばっかりだ。

そんな「なんだろうねー、なんか良いんだよねー」っていう人として美容師としていられたらいいなと思います。

 

PINK LEMONADE

  • Posted by: honami
  • 2013.10.31 12:12
  • art

 

写真家、永瀬沙世さんのエキシビション

「PINK LEMONADE

を見に行ってきました。 

 

PINK.jpg

 

 

ギャラリー自体はそんなに広くはないですが

真ん中に大きいパネルがあってまわりに作品が数点。

 

 PINK2.jpg

 

今回の写真集以前のものも数点売られていて

わたしは「White flowers」を買いました。

 

 

永瀬さん本人も在廊されていました。

可愛くて気さくな方で、サインまで頂いちゃいました。

PINK3.jpg

いつも思うんですが、素敵なものを創りだす人って本人もすごく素敵です

 

 

11月17日までやっているそうです

 

OFFにも永瀬さんの写真集がいくつかあるので

興味のある方はぜひ。

TIM BARBER

  • Posted by: shoji
  • 2013.10.30 21:21
  • art

ニューヨークを拠点に活躍している

ティム・バーバーの写真展

「Relations」

東雲の倉庫街にあるギャラリー YUKA TSURUNO GALLERY

にて

s-tim8.jpg

s-tim7.jpg

なんか引き込まれる作品が多いんですよね~!

s-tim3.jpg

s-tim2.jpg

s-tim6.jpg

s-tim4.jpg

カップルを撮影した「Aurel&Donald」シリーズ

s-tim1.jpg

s-tim5.jpg

s-tim9.jpg

ステラ・マッカートニーやオープニングセレモニーなど数々のファッションクライアントがいるのも納得です。

そんなティム・バーバーの個展

11/9まで開催しているので足を運んでみては・・・

アメリカンな匂い

  • Posted by: shoji
  • 2013.09.30 14:14
  • art

が 

漂ってきそうな写真家

長濱 治さんの写真展へ

s-nagahama2.jpg

恵比寿のインテリアショップ

「arflex」にて

s-nagahama3.jpg

撮影がNGだったのですが、

店内には日本の俳優や文化人などのポートレイトや

アメリカのアウトロー集団ヘルズエンジェルス(バイカー集団)のリアルな写真

ジャズやブルースといったミュージシャンの写真など

男心をくすぐられる写真が沢山でした・・・

s-nagahama1.jpg

今年の秋は芸術を堪能してます!