Home > diary > art

diaryArchive "art"

material girl #24

material girlIMG_2923.jpg

オーストリア発のガーリー雑誌『material girl』最新号に
先日OFFで撮影したストーリーが掲載されています。
先日といっても撮影したのは去年の春くらいですが。。。

モデルさんは今注目されている宮本彩菜ちゃん。
彩菜ちゃんは本人がすごくアーティスティックな女の子で
彼女が作っている『アヤナチャンネル』というmovieもすごく楽しくてかわいい作品です。

彩菜ちゃんのブログから色々みれます。


material girlIMG_2924.jpg

material girlIMG_2925.jpg

material girlIMG_2926.jpg

material girlIMG_2927.jpg


なんと、うちのウメちゃんもこんなに大きく載せてもらいましたよ。
ウメ、世界へ羽ばたきました。
そして、写真で見るとOFFのバルコニーのグリーンとかすごくいい感じ!

大きな本屋さんに行かないとなかなか置いてない雑誌ですが
すごくかわいいのでよかったら見てください!

POOL

  • Posted by: nabe
  • 2013.12.19 22:22
  • art

平野太呂さんの写真集「POOL」 

s-わたなbw (2).jpg

アメリカ西海岸のスケーター達の滑り場となった

廃墟のプールを撮影した写真集

s-わたなbw (4).jpg

 

s-わたなbw (19).jpg 

 

s-わたなbw (17).jpg 

 

s-わたなbw (13).jpg

 

s-わたなbw (7).jpg

 

s-わたなbw (9).jpg

 

s-わたなbw (11).jpg

 

s-わたなbw (6).jpg 

本来あるべきPOOLの形ではないのですが、廃墟のPOOLに

新しい輝きを感じつつも、どこかせつなさも感じる。

そんな風景の、淡くぼんやりとした写真の色合いが好きです。

まだ見ぬ西海岸の景色、この写真集を通じて

また行きたい国が増えましたっ。

 

THOMAS CAMPBELL

  • Posted by: shoji
  • 2013.12.07 21:21
  • art

カリフォルニアを拠点に映像作家、ぺインター、フォトグラファー、レコード・レーベル"Galaxia"のオーナーなど多様な顔を持つ

トーマス・キャンベル

「SLIDE YOUR BRAINS OUT」

と題された個展へ・・・

 s-tc8.jpg

表参道から一本入った路地にあるギャラリーCOMMON

s-tc7.jpg

中には

彼が15年間かけて作ってきた作品達が・・・

s-tc6.jpg

s-tc5.jpg

s-tc3.jpg

s-tc4.jpg

s-tc1.jpg

どれも良かったなぁ~

s-tc2.jpg

パッチワークや刺繍でコラージュした作品

トーマス作品では一番有名なシリーズ

これ一枚25万位でした(笑)

狭いギャラリーでしたがアメリカ西海岸のカルチャーシーンを体感させていただきました!

ドローイングは素晴しい

  • Posted by: izumi
  • 2013.11.30 11:11
  • art

ある方のブログで知った、

ドローイングで絵を書くyoko_sakaiさんの展示販売。

 s-p12.jpg

s-p13.jpg

s-p14.jpg

もろ私好みです。

 s-suumai.jpg

細い線がとても軽やかで色の感じもいい。

雰囲気のある、顔もいい。

 

見てるともっとお洒落を楽しみたくなる絵です。

私が行った日は最終日で、全部買い占めたかった。

ポストカードになっていない原画も見れてこれも欲しいなあーてすごく思いました。

 s-kabepo1.jpg

お家の壁に飾るものが増えて嬉しいです。

GALLERY X

  • Posted by: shoji
  • 2013.11.28 20:20
  • art

渋谷PARCOの地下1階に出来たギャラリー

GALLERY Xへ・・・

お目当ては

s-les2.jpg

s-les1.jpg

s-les4.jpg

レスリー・キーのPHOTO EXHIBITION!

s-les3.jpg

所狭しと温かみのあるSUPERな写真で埋め尽くされています。

s-les5.jpg

Yoji Yamamotoのコレクションからはこちら

s-les6.jpg

そして

ユーミンからはこちら

s-les7.jpg

ギャラリー内はユーミンの懐かしい曲が流れていてとても優しい感じの空間だったな・・・

今週末で終わってしまいますが・・・

最終日の日曜はレスリー本人のトーク&サイン会があるんだって

日曜はギャラリーXへGO!