Home > diary > art

diaryArchive "art"

test shooting ST,CAT

  • Posted by: jun
  • 2014.08.14 20:20
  • art | beauty

st.cat kumiFH040023.jpg

st.cat kumiFH030021 copy 2.jpg

ST,CATの作品撮りを一緒にしました。

フォトグラファーはMONIKA MOGI
スタイリングとアクセサリーはST,CAT
モデルは空美

st.cat kumiFH030011 copy 2.jpg

st.cat kumiFH020014.jpg

st.cat kumiFH010014.jpg

上の写真はほんの一部です。
場所はフォトグラファーのモニカちゃんのおばあちゃんのお家で撮影させてもらいました。
とても古いお家でまるで子供の頃にタイムスリップしたかのように
いたる所に昭和を感じて
愛がつまっている
幸せなお家でした。

ST,CATのアクセサリーのイメージにもぴったりで
モデルの空美ちゃんのアンニュイな雰囲気とみんなの好きなイメージが
気持ちいいくらいにフィットして
すべてが愛おしい作品に仕上がりました。

こちらでフォトストーリーが見れるので
是非ご覧ください!

OFFにもイヤリングとピアスの取り扱いがありますので
気になった方は手に取って見てくださいね。

ちょこっとGallery

  • Posted by: izumi
  • 2014.07.30 23:23
  • art

 

渋谷にあるカフェりるりーるでは

カフェの一部の壁をギャラリーとして見れる場所が。

そのときどきによってクリエイターの作品も変わり、通勤途中にあるこのお店に

今は何が並んでるのか見るのも私の楽しみです。

o-riko.jpg

o-riko2.jpg

 

この日のクリエイターはヘルメットアンダーグラウンド・アンド・リコさん。

彼女の作品を紹介した中の言葉で本当にそうだなーと思ったのは

"おとぎ話の毒キノコ"

すごくPOPなのに毒々しいのがプラスされていて、可愛いだけじゃないのがよかったです。

以前は、このブログでもご紹介したchocomooさんの作品も飾られていたり。

o-riko3.jpg

o-riko4.jpg

 

私のお部屋もこんな風に、自分の好きな絵をはめ込んで統一感をだしたいなーって。

お部屋にこんなコーナーがあったら素敵だなと思うのでした。

Nutel 春の花束

ミシン刺繍作家eriのNutelより新しい作品が届きました。

20140404sakaiIMG_4987.jpg
春の花束

*価格は店頭またはお電話でお問い合わせください

ST,CAT(エスティーキャット)

  • Posted by: jun
  • 2014.02.18 10:10
  • art

ST,CATIMG_3103.jpg

イヤリングの取り扱いをすることになりました!

取り急ぎの集合写真で分かりにくいかもしれませんが

またひとつずつ写真を載せていこうと思います。

「ST,CAT」というブランドです。

どれも他にはない絶妙な色合わせでとても芸術的です。

大きめのものが ¥2,800(税込み)他はすべて ¥2,300(税込み)

プライスもとても良心的です♡

ST,CATIMG_5564.jpg

えりちゃんの作品と同じ棚に並んでいます。

アクセサリーに興味がある方は是非のぞいてみてください!

material girl #23

オーストリア発のガーリーファッション誌『material girl』
material girlIMG_2928.jpg

去年の春頃にヘアメイクで参加させていただきました。

モデルは太田莉菜ちゃん。
彼女のことが昔から大好きなのでほんとうに嬉しくて
前日かなり緊張していました、わたし。
(でもヘアメイクさせて頂いたのは3回目です)
莉菜ちゃんはすごく落ち着いていて優しい女の子なので
当日はすごく穏やかな気持ちでヘアとメイクをさせていただきました。

心地よい空気感を持っている女の子で
いつも会う度にやっぱり好きだなーと思ってしまいます。


material girlIMG_2929.jpg

material girlIMG_2930.jpg

material girlIMG_2931.jpg

material girlIMG_2932.jpg

そしてこの撮影のヘアメイクを私にふってくれたのは
スタイリストのkoyabu naoさん

普段はlondonに住んでいるのでなかなか会えないけれど
不思議とずっと繋がりのある大切な友人です。
naoさんのブレない世界観が大好きで尊敬もしています。

フォトグラファーはmarie zucker
本人もモデルみたいに美人さん。ガーリーだけど甘くない写真がすごく好きです。

2号続けてヘアメイクした作品が載ってほんとうに周りのみんなに感謝です。

あとは苦手な英会話をもう少しなんとかしなければと思う今日この頃ですが
なんとかなるのでしょうか。。。?(笑)