Home > diary > 台湾を振り返って。

diary

台湾を振り返って。

  • Posted by: moka
  • 2025.03.17 21:21

こんにちは!
 
台湾研修旅行から1ヶ月ほど経ちましたが、
写真を見返すとまだまだ鮮明に記憶に残っていて、
自分のInstagramでも少し載せたのですが、
楽しかった思い出こちらにも忘れないように書かせてください。
 
日本から飛行機で3時間ほど、時差は1時間。
手軽に行ける海外として人気ですが、
私にとっては、まだ数回目の海外旅行。
しかも今回は現地でカットするという大イベントも控えていたので、緊張とワクワクが混ざった気持ちで飛行機に乗りました笑
 
台湾に着いて最初に目に入ったのは信号機。
有名かもしれないですが、アニメーションのような台湾の信号機とても可愛いです。
 
あとは台北市内の入り組んでいる建物。
窓が多くて、一体何部屋あるんだろう?
と疑問を抱きながら、常に上を向いて街を歩いていました笑
 
A7ABDC92-BCA4-448D-8852-D359CE93CA6E.jpeg97DF74D9-F769-47B0-9654-DBB9316F9F94.jpeg7E2C721D-AFD2-4DD2-83D2-1F88B71ACA0C.jpeg
 
 
台湾の方は窓にすごく強いこだわりがあるそうで、
フレームやフェンスをリフォームしてあって、
一つ一つの窓に個性があり見ていてとても面白かったです。
 
食べ物はもちろんおいしくて、
食べること飲むこと大好きなわたしにとって、
台湾は天国でした。

5E384420-1BDB-4AD7-A146-1B7C8F0AF401.jpeg

 
念願の豆花。
屋台のような外にあるお店で、
豆花の上に、タピオカ、小豆、ピーナッツ、芋餅、、、色とりどりの好きな具材を載せてくれます。
甘味が少ないので小豆を入れるのがポイントです!!
 
23F576F7-808A-48F3-B112-22A92E5220F5.jpeg

 
こちらは夜ご飯で行ったお店のメニューの一つ。
睡蓮の炒め物です。
これが、、もうとてもとても美味しく、、台湾ビールにも合います、、、

奥にあるインゲンのフライもすごく美味しくて、
最高のつまみです笑
 
D2B7BEF3-F137-4EEF-B5A4-2FC4A814C272.jpeg
 
 
壺のなかからたくさん出てきたエビは、後半ほとんどわたしが平らげました笑
エビ好きです。
 
カットのイベント当日は、いつもと違う場所、違った鏡、カット椅子のない中立ちながらカットする先輩たちの姿、、、
全部が新鮮でした。
 
それでもいつもと違う場所なんてお構いなし!といった様子で、テキパキと素敵なヘアに仕上げていく姿をみて、わたしもいつかやってみたいな、、
そんなふうに思いました。
 
人や食や建物から、
いろんな台湾カルチャーに触れて、
とてもいい経験をさせてもらえました。