diaryArchive "2012.04"
The Little Prince
- 2012.04.13 12:12
- book
星の王子さま。
読んだことはありますか?
私はそんなに頻繁に読書をするほうではないのですが
持っている本の中でも一番すきな本。
子供向けだったり大人向けだったり
色んな翻訳家によって翻訳されてたくさん種類がある、
今も愛され続けている本。
箱根には『サン=テグジュペリ 星の王子さまミュージアム』もあります
もちろん、だいぶ前ですが行きました!
サン=テグジュペリによる星の王子さまの世界観で溢れていて
すごく素敵でした
チケット売り場のお姉さんに冗談半分で
「私もここで働きたいですー(笑)」って言ったら
「冬すごく寒いんでやめたほうがいいですよ」と。(笑)
それぐらい私が星の王子さまを好きだということを知っている友達が
なんとこの前誕生日にプレゼントしてくれました
The Little Prince
DELUXE POP-UP BOOK
可愛すぎて・・・言葉がでません!
しかも洋書!
英語読めないけど、可愛いからいいんです。
プレゼントって、もらう時にいつも思うんですけど
自分の知らないところで自分のために
「これ好きかな?」とか「こっちのほうが似合うかな」とか
自分のことを考えて選んでくれてるって本当に素敵なことですよね
もらえるだけで嬉しいってそうゆうことだと思います
ありがとう、大切にします!
日々のパッチワーク
- 2012.04.12 13:13
文章が書けないときがある。
するすると書けるときと何を書いても嘘くさく感じちゃうとき。
なんだろうなーそういうときって。
だから、
作家やライターという仕事はものすごく大変なお仕事だと思う。
だって、こんな日記程度のブログで書けなくなってるくらいだから。
わたしだったら締め切りとか破りまくって
すぐクビになる、きっと。
でも、幸いただの日記なので
今日は手抜きにすることにした。
ここ一週間
日々切りとったものを
パッチワークみたいに並べてみた。
日にち順にそのまま並べてみたら
わたしの生活の大半がねこに支配されていることが
わかった。
BEAR POND ESPRESSO
- 2012.04.11 17:17
- eat
今、住んでいる下北沢でオススメできるお店を紹介しちゃおうと思います。
今回は美味しいコーヒーを。
紹介したいお店はBEAR POND ESPRESSOです!!
色んな雑誌や媒体で紹介されてるみたいなのでご存知の方もいると思いますが......
しばしお付き合いを。
場所は下北沢の一番街商店街です。
商店街に「はらドーナツ」があるんですけど
その反対側にBEAR POND ESPRESSOがあります。
ドーナツの持ち込みもOKなんですよ。
内装もシンプルなんですけど、なんかカッコイイんですよね。
エスプレッソマシーンと扉にポイントでグラフィティアートがしてあるんですけど
エスプレッソマシーンに書いてあるメッセージが良いんですよねぇ
「love me」って書いてあるんです。
何かこれを見た時に自然と、にやりとしてました(笑)
「愛して」だなんてなかなか言葉には出せないもんなぁー。
ニューヨークの若手グラフィックアーティスト、カーティス・クリュッグの作品だそうです。
肝心のコーヒーなんですが、そこまでコーヒーにこだわりが無い僕でも美味い!
そして、また飲みたいって思いました。
コーヒーの良い香りがする店内で飲むコーヒーは一味違いますよね。
お持ち帰りもできるんですが、出来れば店内でゆっくりとコーヒーを飲んでもらいたいな。
なんか最近気になるお店や、行きたい所、火曜日休みが多いんですよ・・・・・
ちなみにBEAR POND ESPRESSOも火曜日休み(笑)
個人的なイメージですが火曜って天気もあまり良くない日が多いかも
天気の良い休日にコーヒー片手に下北沢を散策するのもいいですね。
トンネルを抜けるとそこは雪国だった。
- 2012.04.05 20:20
少しだけお休みをいただいて実家に帰っておりました。
もう4月だというのに
トンネルを抜けるとやっぱり雪国だった。。。
新潟にむかう新幹線は
ご存知だとは思いますが
途中ながーいトンネルを抜けます。(関越トンネルです)
そのながーいトンネルを抜けると
ほんとうに景色が一変するので
もう数えきれないほど乗っているのに
トンネルを抜けた瞬間はいつも「おー」と
小さく声が出てしまう。
山が近くて雪の時期はとくに迫ってくるような迫力があるので
大好きな景色です。
ほんとはもっと迫力があるんだけど、
写真を撮るのが遅すぎました。。。(涙)
スマートのすすめ
- 2012.04.04 22:22
- eat
一ヵ月も前のこと・・・
スタバで「アンケートに答えて無料ドリンク楽しみませんか」券が出た。
どうやらあまり出ないものらしく、店員さんも珍しがってた様子。
何らかの確立でレシートに付いてくるらしい。
どんなドリンクのどんなサイズでもあり。
テンション上がったのもつかの間・・・
期限が今日まで・・・
「余裕ある時に飲みたかった・・・帰り道スタバないし・・・」
でも絶対もったいないよね。
行ってきましたツタヤのスタバに。
早い人気付いたかな??
当然ながら一番大きいサイズを頼むよね普通。
注文はホットのスターバックスラテって決めてた。
店員「当店トールサイズのみの取り扱いとなってますが・・・」
「ゲゲッ!やっちまった」と心の中
でもここはスマートに「大丈夫です。」と即答しました。