Home > diary > 2011年6月

diaryArchive "2011.06"

初めての海外旅行

  • Posted by: nabe
  • 2011.06.06 14:14
  • travel

明日から夏休みを頂いて 
 
人生初の海外へ 場所はパリ 楽しみですがドキドキもしています
s-C.jpg

初めてぶつかる言葉の壁 テンパらないようにしないと
 
 
 
お店にパリに関する本がイッパイあって情報に困る事はないんですけど
s-CI70.jpg

あれも行きたいこれも行きたい、と行く場所が増えてスケジュール調整に時間がかかってます

 
ルーブル美術館・ ピカソ美術館・ ノートルダム寺院・ ヴェルサイユ宮殿
 
時間があればモン・サン・ミッシェルとか本場のオペラを見るのも良いかなとか...

 
でもカフェでのんびりとパリの街を見たりパリジェンヌ達のファッションを見る時間も楽しそう
 

すべてが始めてなことばかりなので

良いことも悪いことも経験して人としてさらに成長できたらって思ってます。

ビビリな性格も少しは、ましになるかも(笑)

マグ到着!

  • Posted by: sakai
  • 2011.06.04 23:23
  • etc

s-10thmag1.jpg

s-10thmag2.jpg

off 10th Anniversaryのノベルティのもうひとつはオリジナルマグカップです

「いやー、いいねーコレ。なんだろう?なんとも言えないんだけど(にやり)・・・」

とおもわず漏れてしまうイラストは友人のデザイナー笑理ちゃんによる

ノベルティのためのオリジナルデザインです


今朝、到着したので本日よりCDとセットで配り始めました。

お楽しみに!!

CD生産工場

  • Posted by: sakai
  • 2011.06.03 21:21
  • etc | music

今回の10周年記念のCDは手作り制作中です

s-CDジャケ.jpg
ジャケットの写真も↑の4パターン以外もこれから出てくる予定
(CDの内容は一緒です)


s-cdsakusei.jpg
ひまな時間をみつけては分担して流れ作業でまるで工場のよう

過去4枚のCDの内容はミックスCDでしたが

今回はヴォーカルものを多く含むためセレクト集にしました

もうひとつのノベルティが明日に届く予定なので

到着次第、配布していきます

お楽しみに!

わたしの好きな・・・(映画編)part2

  • Posted by: honami
  • 2011.06.02 12:12
  • cinema

東京も最近早めの梅雨入りをして毎日天気が良くないですね・・・

でも子供のころから雨の日って嫌いじゃないんです
雨の音とか、雨のにおいも結構好きで
何よりたまにしか履けないレインブーツの出番が来ますからね(笑)


それに雨の日って、なんだか映画を観たくなりませんか?

部屋の中で外の雨の音を感じながらゆっくりするのが
結構好きだったりします

今日は、前回の続きで私のオススメの映画を紹介したいと思います

今回は洋画編です!


邦画はだいたい出ている役者さんで観るものを決めたりするんですが
洋画の場合はそんなに役者さんを知ってるわけではないので
もちろんあらすじは読むんですけど
パッケージだったり、タイトルだったりで決めちゃうことも多いです

まずはこちら


s-20100118_814560.jpg

 

エターナル・サンシャイン

少し昔の映画で、結構有名だとは思いますが
映画の中でもこれは大好きな作品の一つです。
話は、ケンカ別れをした彼女が記憶を消す手術をして自分との記憶を消してしまい
それを知りショックを受けて自分も彼女との記憶を消そうとするのですが、
思い出をめぐる中で愛を再確認し、
記憶を消されないように頭の中で抵抗を始める、というものです。
話は少し理解するのが大変ですが、とても素敵な作品です!
思いつきで髪色を変えてしまう、ケイト・ウィンスレット演じるクレメンタインが
何とも可愛いのでぜひ、そこにも注目してほしいです
キャストもなかなか豪華なのでそこも見どころですね!
 
 
 
 
s-サンシャインクリーニング.jpg

サンシャイン・クリーニング


かつては学園のアイドルだったローズ(エイミー・アダムス)も、
今ではハウスキーパーの仕事をするシングルマザー。
彼女の妹(エミリー・ブラント)はいまだにアルバイト生活をしながらの実家暮らし。
何でもナメるという癖のある息子が小学校を退学になったのをきっかけに
事件現場を清掃する仕事で大金が稼げると教えられたローズは
嫌がるノラを無理矢理誘って犯罪や自殺の現場の清掃業を見様見まねで開始する。
というお話です。
何をやってもうまくいかなかった家族が、新しいことに挑戦して前向きに頑張る姿は
見ているだけでも元気が出てきます!

 
 
 
s-E300ジ~1.jpg

ジュリエットからの手紙


これはDVDではなく、今上映中の映画です!
この間、文化村が毎週火曜日が1000円なので観に行ってきました
主演は今度公開の映画「赤ずきん」で主演を演じるアマンダ・セイフライドです

話は、プレ・ハネムーンでイタリアを訪れたアマンダ演じる記者の卵、ソフィが
今も年間5000通の手紙が世界中から届くジュリエットの生家を訪れます
そこで偶然見つけたのは50年前の初恋を綴った1通の手紙。
レストランオープンのことで忙しい彼と別行動を取り
ジュリエットの秘書として返事を書く女性達に混ざって手紙の送り主クレアに返事を書きます
手紙を受け取ったクレアは愛を貫けなかった初恋の相手ロレンツォを探すことを決意し、
イタリアにいるソフィの元を訪れ2人は初恋の人探しの旅に出る
といった内容なのですが、いくつになっても恋をする女性の姿は本当に素敵で
笑いあり涙ありで観終わった後はすがすがしい気分になれる映画でした。

 
 
こうやって並べてみると、私はハッピーエンドで終わる
ストーリーが好きなんだなと改めて思います
 

みなさんはどういったジャンルの映画が好きですか?