Home > diary > etc

diaryArchive "etc"

栗ご飯!

  • Posted by: jun
  • 2007.09.27 23:23
  • etc


いつも宅配で届く、有機野菜のなかに
今回は栗が入ってました!

栗と言えば、やっぱり栗ご飯かな〜
ということで、作ってみました。

もち米がなかったので、普通のお米を使って
みました。
ちょっと心配だったけど、美味しく炊き上がりました!

栗を剥く作業が大変すぎて、途中やめてしまいたい
気持ちになったけど(笑)
美味しくできたのでまた挑戦したいです。

佐世保バーガー。

  • Posted by: matsu
  • 2007.09.14 02: 2
  • etc

9月の頭に帰省して、念願の佐世保バーガーを
食べてきました。
というのも、オレが佐世保にいた頃は、
佐世保バーガーと言われるものは無く、
ここ何年かで流行り出して、
その勢いに佐世保人も乗っかって、
次々とお店ができ始めたというもの。

お客さんにも佐世保バーガーについて
よく聞かれるけど、何にも分からんのも
ちょっと悔しいので、今回は
ぜったい食べて帰るぞと思ってた。

地元の友達が一番うまかと言っていた『BIG MAN』

中でも、『ベーコンばエッグばバーガー』が
一番うまかと言っていた。

もういっちょおまけに、長崎市の
中華街(小さいけど…)にある 『江山楼』

ここのちゃんぽんがうまかと言っていた。

皆さんも長崎に行くことがあったら、
行ってみて。

ジャイアン!

  • Posted by: jun
  • 2007.09.07 02: 2
  • etc

今日の仕事終わり、
台風もだいぶ接近していたため、大雨の中
帰ることに。。。

お店に置いてある傘をみると、
立派なやつが一本、けっこういいビニ傘二本、
かなりしょぼいビニ傘一本。。。

立派なやつはどうやらこばちゃんのらしく、
松瀬さんはすでにけっこういいビニ傘を手に持っていた。
なぜかわたしにしょぼい傘が回ってきそうになり、
思わず、松瀬さんが手に持っていた傘と
強引に交換してもらった。
しかも理由は「こんなに小さい傘じゃ濡れちゃうじゃん!」

それからいつもの交差点でお疲れ〜!って
解散した5分後、まずは酒井さんの傘がひっくり返り、
笑っていると、今度はわたしの傘もひっくり返り、
そのままビニールも剥がれ、
傘の骨組みが折れてしまった。

あまりに一瞬の事だったけれど、二人で
やっぱりバチが当たったんだね〜なんて
しおらしく反省していた。

そして、1分も経たないうちに、
「あいつ、念送ったな〜!」
「あり得るー!」という話に変わっていた。

引越し計画難航中。

  • Posted by: matsu
  • 2007.08.19 02: 2
  • etc

この夏、引越し計画があって、今
いろいろ物件を探しています。
第一候補にあがっているエリアは
湘南地域です。
場所選びをするにあたって、
みんなにもたくさん意見を聞いたけど、
やっぱり賛否両論。
勿論、街の雰囲気は文句なしにいいんだけど、
通勤がねぇ。
オレは今まで、ここ何年も電車通勤を避けて
バイクやチャリで通ってました。
そんなのも踏まえた上で、湘南に決めたのも
まぁ、大変だけど得るものも多いかなって。
ロニーも喜びそうだし。

辻堂の海岸。やっぱり曇り。

大きな公園もあった。

と言いつつ、物件探しは現在、難航中で
ちょっとお休みしてます。
いいとこ見つかるかなぁ。

わたしのタイプな犬

  • Posted by: jun
  • 2007.08.11 01: 1
  • etc

この前、散歩中に家の前でクッションをひいて
お昼寝している犬を見かけて、
すごくかわいかったので写真を撮った。

こんな犬と、家の猫が仲良くなったら一緒に
飼いたいな〜。