Home > diary > etc

diaryArchive "etc"

駒場公園

  • Posted by: nabe
  • 2013.07.29 13:13
  • etc

電車で通勤していて、いつも気になっていた駒場公園。
 
でも、近すぎて逆に行きそびれていた場所でした。

 
 
何で気になってたかと言うと、旧前田邸洋館が園内にあって
 
その建造物が素晴しいと聞いてたので、歴史好きの僕としては
 
あの加賀百万石の子孫が建てた当時、東洋一の邸宅と言われた建物とは
 
どんなものなのか興味があったので見に行ってきました。

 


園内もまぁまぁ広い。

s-IMG_1304.jpg
 
  
 
 
s-IMG_8645.jpg
 
 
s-IMG_1312.jpg
 
 
s-IMG_3665.jpg

 
s-IMG_0077.jpg 
 
 
s-IMG_1314.jpg
 
 
本当は一般公開されているので中にも入れるのですが
 
月曜、火曜は休館らしい、入りたかったのに残念。
 

 
それにしても約90年前、文明開化の時代の建物としてはハイカラすぎる
 
今見ても、可愛い壁紙や絨毯、ランプシェードもあったし、部屋のなかも気になる。
 

 
 
西洋文化に少しでも近づこうとしている昭和モダンな建物
 
いつの時代に見ても色褪せない物って、どこかに愛されポイントが隠されてますよね。
 
 
古き良き時代の建物巡り、面白いかも。

日本文化を伝える

  • Posted by: izumi
  • 2013.07.19 16:16
  • etc

.


撮影の間の待ち時間。

元気いっぱい15歳のモデルちゃんに日本文化の"カエル"を伝授します。

iti.jpg

san.jpg


彼女がするととてもCuteですね!

eee.jpg

お絵かきも一緒に!

ピカチュウ&キティちゃんは世界共通みたいです。
(知ってて嬉しかった~)

色褪せたブルー

  • Posted by: sakai
  • 2013.06.14 16:16
  • etc

カサコソすれば、すぐに登場。何かと邪魔しいなちびた君。

今回もキミの話題ではない
vansスケハイ_5274.jpg
VANSのスケハイこと「スケートハイ」のUSモデルを買った。

ブルー系は色褪せ具合がポイント

はじめはパキッとしててキレイめな感じがしてちょっと恥ずかしい・・・

でも褪せてくるとなんとも味がある色に変貌する

このスケハイも絶対いい感じに色褪せする

店員さんと話したところ「ゴム部分にマスキングテープを貼って(黄ばむから)、

陽に2ヵ月当ててあげるとグレーがかってきていい感じになりますよ。」って

うんうん、グレー系のブルーいいよね

うーん2ヵ月・・・

やってみるか。

代官山蚤の市

sIMG_5196.jpg
今日、明日の2日間代官山蔦谷の駐車場でパリの蚤の市が開催されています。

今日はちょっと早起きしてIVY PLACEで朝食をとり、蚤の市を見るという洒落たスタート

フランスアンティーク雑貨を中心にカフェや花屋、演奏家までと盛りだくさん

天候もギリギリなところでちょうど良くわいわい賑わってました。

最近は友人やらお客さんから東京蚤の市やGo Green Marketの話を聞いたりしてたから

行きたい!けど土日は無理でしょ・・・と、ちょっとブーたれてたけど

今日ので少し頭の片隅の機嫌が良くなった
sIMG_9978.jpg

今日の戦利品
sIMG_3354.jpg
地味に集めている動物もの「木製の対の鹿」

sIMG_2224.jpg
なんやかんや便利な瓶

sIMG_2693.jpg
(supportted by izumi)
こちらもなんやかんや便利なレースのカーテン

春の撮り溜め

sIMG_5047.jpg


sIMG_5080.jpg


sIMG_3143.jpg

sIMG_4975.jpg

sIMG_9219.jpg


sIMG_4495.jpg

sIMG_5087.jpg

sIMG_7593.jpg


sIMG_5078.jpg


sIMG_5031.jpg