Home > diary > eat

diaryArchive "eat"

台湾グルメツアー

  • Posted by: nabe
  • 2012.02.16 20:20
  • eat | travel

台湾での3日間、本当に食べてばっかりでした。
 
みんな「もう食べれないねー」なんて言っても目の前に食べ物を出されてたら
 
自然と箸が出てました(笑)
 
今回の旅行での食はどれも当たりで美味しく、まさにタイトル通りのグルメツアーに。

 
実は今回の旅行はお客様のお父さんにいろいろお世話になりました!

この場をお借りしてお礼を言わせて頂きます

蔡さんありがとうございました!

 
 
まず台湾に到着して、最初に向かったのが

台湾銘菓「ChiaTe」と小籠包「鼎泰豊本店」。

 
s-3 (6).jpg
 
s-RIMG0145.jpg
 
お店の中には美味しそうなお菓子がいっぱいで
 
その中でも甘党の僕のお気に入りはタマゴの焼き菓子
 
甘さ控えめだけども、それがまたあと引く味なんです。
 
s-3 (7).jpg
 

 
 
鼎泰豊は、本店だけあってすでに40分待ち
 
でもせっかくなので本店で並んで食べることに。

s-RIMG0153.jpg
 
 

 
ようやく順番が来て、席に通されたときには皆お腹ペコペコ。

 
s-RIMG0169.jpg
 
会話していたのもつかの間、料理が出たら皆しばし無言になって食欲を満たすのに夢中で
 
途中シーンをカメラで撮るの忘れてた、、、。 
 
 
s-RIMG0170.jpg

 
スープたっぷりな小籠包

s-RIMG0177.jpg
  
s-RIMG0172.jpg
 
s-RIMG0176.jpg
ちまき 
s-RIMG0178.jpg
 
このチキンスープがすごく美味しくって
 
飲んだ後に「このスープ口の中で味がふくらみますねぇ」とコメントしたら
 
皆に「それを言うなら広がるじゃない(笑)」って
 
.........また1つ言葉を覚えました。

 

 
s-81.jpg
 

 
台湾最初の食事として「鼎泰豊」40分待った甲斐があったな。

st.valentine day

  • Posted by: sakai
  • 2012.02.14 21:21
  • eat

2月のあたまのこと

10年来の女性のお客さんに

「酒井さん、やっぱりバレンタインってたくさんチョコとかもらうんですか?」

俺「・・・いや、全然もらわないねー(笑)もらっても2,3個かなー、
  ゼロの時もあるねー(笑)」

続けて俺「なんか、バレンタインの前後って、あきらかに女の人の予約が
     少ない気がするんだよねー(笑)」

さらに続けて俺「1,2年目の時は美容師ってたくさんもらえるんだろうなーとか
        思ってたよねー(笑)」

よく喋る俺「24歳頃にすでにさー、結婚してそうとか、
      いいパパそうとか言われちゃったりしてさー(笑 笑)」

(っていうか、本気チョコもらう気だったのかよ俺は・・・)

さらに止まらない俺「なんか言ってたら切なくなってきたー(笑 笑 笑)
          ちょっと顔赤くない俺??」

この話をしたお客さんがバレンタイン直前にカラーの予約をしてくれました

予約前日に「子供がインフルエンザにかかっちゃって・・・
       すいませんキャンセルします」

うーん・・・

今年火曜だしなー・・・

「みなさんチョコ持ってきてもいいんですよー、本気にしないですからー」

sバレンタイン2012.jpg

東京ドームデビューは野球じゃなくて。。。

  • Posted by: jun
  • 2012.01.12 15:15
  • eat

みなさま、年末年始はゆっくり過ごされましたか?

お正月の余韻にひたっていたら
もう12日になってしまいました。

今年もよろしくお願いいたします。

新年最初の火曜休みは
なんだか毎年恒例になりつつある
厄よけ祈願にいってきました。

ふるさと祭り2012-01-10 13.12.30.jpg

東京大神宮にて。
ここの厄払いは琴の音に合わせて、
巫女さんの女の子の舞がみれます。
5回目ともなると、わたしも少しだけなら踊れそうな予感。


そして、そのあとは
今東京ドームで開催されている
「ふるさと祭り」へ行ってきました。

ふるさと祭り2012-01-10 16.19.45.jpg

初の東京ドーム。
活気が半端ないです。

ふるさと祭り2012-01-10 14.29.28.jpg

まずは海鮮丼食べてー

ふるさと祭り2012-01-10 14.56.46.jpg

はまぐりと冷酒飲んでー

ふるさと祭り2012-01-10 17.21.55.jpg

盛岡冷麺食べてー

ふるさと祭り2012-01-10 15.55.10.jpg

ワインの飲み比べさせてもらってー

ふるさと祭り2012-01-10 16.45.42.jpg

またまた海鮮丼食べー
 
思い出して書いててもお腹いっぱいになってきましたが、
この他にもいろんなお店で試飲やら試食をしました。
 
とにかく活気がすごくて
美味しいものがあるだけでみんな元気で笑顔で
あまり物産展とか行ったことがなかったので
新鮮な気持ちでした。

活気があるっていいなーーー。

そして〆は

ふるさと祭り2012-01-10 17.43.45.jpg

なんと、
ねぶた祭。
一応見てみるか。。。みたいな気持ちで見始めたら
すごい迫力で大感動!

ふるさと祭り2012-01-10 17.44.17.jpg

太鼓の音がお腹にずんずん響いて
笛の音色もよくて
あー日本っていいなーーーと
あらためて日本人でよかったと思う。(おおげさ)

散々、飲んで食べてした後は
東京ドームホテルのラウンジでゆっくりとお茶して帰りました。

ふるさと祭り2012-01-10 18.46.03.jpg

30代、2度目の厄年を迎えてしまったわたしたちには
すこしハードすぎる一日だったのでした。


ちなみに、
『ふるさと祭り』は15日の日曜日までやってますよー。
日本中の美味しいものが食べられますよーーー!!!

13区

  • Posted by: honami
  • 2012.01.10 17:17
  • eat | etc


Hanakoに載っていて前から気になっていた中目黒にあるお店

"ビストロ 13区"


s-IMG_7599.jpg

フレンチのお店です


たまたま中目黒で買い物をした後
ごはんどこ行こうかってなったので行ってみました!

カウンターとテーブル席が3つぐらいの
小さめの店内


でも雰囲気も良くて、
料理とお酒がすっごく美味しかったです!

s-IMG_9803.jpg


s-IMG_4568.jpg


s-IMG_8198.jpg

s-IMG_0289.jpg

大人ディナー

おすすめです!

あけましておめでとうございます

  • Posted by: sakai
  • 2012.01.06 18:18
  • eat

ゆっくりしましたかー?

今年もよろしくお願いします!

正月はとにかく食べたー

元旦、2日は実家で手巻き寿司とすき焼きを食べてダラーンと過ごし

3日、4日は友人宅で過ごし、こたつを囲んで食べ続けダララーン
s-2012-01-03 17.52.44.jpg
ずっと実家にいるような怠けぶりでのんびり

おかげさまで体重2kg増えまして嬉しい限り

みなさん知っての通り会うたびに「また、痩せました??」って言われるほど

ガリガリ君なワタクシ。

5kgを増えても「細いですね」って言われるだろうな・・・

女子のみなさんを敵に回すでしょうが、多分2kg減らすのなんて1週間かからないでしょう・・・

減りたくない!!減りたくないよー!!!と叫んでも元の生活に戻れば

多分戻るだろうな・・・(ちゃんと食べてるんだけどねー)


友人宅では<長尺たこ焼きパーティー>

何年ぶりだろ?タコパー
s-2012-01-03 18.29.06.jpg

王道から
s-2012-01-03 18.32.37.jpg

イタリアン
s-2012-01-03 19.19.20.jpg

人数がいると、いちいち一喜一憂できるのがいい
s-2012-01-03 18.41.58.jpg

二日にまたぎ、たこ焼き30個近くは食べたな

さらに焼きそば食べーの
s-2012-01-04 16.46.29.jpg

イチゴ食べーの
s-2012-01-03 17.13.07.jpg

チェブラーシカ見ーの
s-2012-01-03 18.04.17.jpg

トランプやりーの
s-2012-01-03 22.42.52.jpg

トランプの時youtubeで曲流してたら、だんだん恒例の恐怖映像にいき

最後は仁志松本のゾッとする話に突入

それもひと段落すると夜食くん登場!
s-夜食.jpg
なんというおもてなし

オサムくんあなたを第二の母と思いたい・・・っていうか思う

えりちゃんはえりちゃんで布団に湯たんぽまで入れてくれるし

「えりちゃんいつも揚げ足ばかり取ってゴメンね・・・」

今年はちょっとやさしくするね・・・

それに比べ俺なんてこんなことしかできなくて・・・
s-happybirthdayメガネ.jpg
(誰の誕生日でもないし、オサムくんの)

完全に胃が拡長したらしく

家に帰ってからも夜食
s-自宅夜食.jpg

この記事書いてたらまたお腹減ってきたー

「あれ?ちょっと太りました?」って今年は言われたい