Home > diary > eat

diaryArchive "eat"

日本一繊細なお菓子

  • Posted by: honami
  • 2012.05.10 13:13
  • eat

 
お多賀さん

滋賀の彦根に多賀大社という神社があって
地元の人はみんなそう呼びます

 
子供の頃の初詣はよくここに行っていて
行くと近くで必ず売られている定番のお土産。


「糸切餅」
 
長い棒状のお餅を糸で切って一口大にするので
そういう名前がつけられたそうです
 


わたしは昔からこれが大好きで、
お多賀さんに行くと必ず買ってもらってました。
 

今までもお土産で東京に買って帰りたかったんですけど
賞味期限が2、3日しかもたないし実家から遠いので滅多に行けず
なかなかお土産として買って帰る事ができなかったんです。

でもこの前、その話をたまたま滋賀出身の先輩に話してたら

「ネットで注文すればクール宅急便で送ってくれるよ」

とのこと。


これは!!!
と、思って早速注文しました。

届いたのがこれ!

s-IMG_2501.jpg


中はこんな感じです

 
s-IMG_2412.jpg


懐かしいです、このピンクとブルーのライン。

普通のお餅よりもやわらかくて、少しお餅の部分に塩気があります
甘すぎない餡との組み合わせが本当においしいんです

 
あと、見た目が好き


繊細でキレイな淡いピンクとブルーのラインが可愛いです
 

糸切餅のお店も色々あって、
わたしは「多賀や」さんで買いました

 

賞味期限が短いのは独特な美味しさを
失いたくないという想いかららしく、
糸切餅が「 日本のお菓子の中でも最も繊細なお菓子 」
と言われるのはその為だそうです。
 


子供の頃は初詣の時か、人からお土産でもらった時ぐらいしか
食べることが出来なくて今よりも特別感があったお菓子。

 
今ではこんなに遠く離れた場所にいても
2日もあれば届けてくれる

特別感が薄れるという意味ではちょっぴり切ないような。。。
でも、遠くにいてもこの味が味わえるのはやっぱり嬉しいです


 
お店によっては中にお茶屋さんがあって、
出来たてのアツアツが食べられるらしいです

 
うん、次帰ったときはお店に食べに行こうー!

ある日の会食

  • Posted by: sakai
  • 2012.04.17 17:17
  • cinema | eat

shamaki1.jpg

shamaki2.jpg

shamaki3.jpg

なかなか吸い方が難しく

お店の人に

「ゴッドファーザーでしたら、決裂を意味します」

と言われた(笑)・・・

ある日の会食

  • Posted by: sakai
  • 2012.04.17 16:16
  • eat

staroeri.jpg
東京、大阪、長野と今は近くないけど、4年に1度くらいなんてノリでの食事会

「前回って8年前じゃない?」

「いや、4年前でしょ!」

「6年くらいの感じだな・・・」

と、バラバラな感じがまたいい

staro1.jpg

staro2.jpg

staro3.jpg

BEAR POND ESPRESSO

  • Posted by: nabe
  • 2012.04.11 17:17
  • eat

今、住んでいる下北沢でオススメできるお店を紹介しちゃおうと思います。
 
 
今回は美味しいコーヒーを。
 

 
紹介したいお店はBEAR POND ESPRESSOです!!
 
色んな雑誌や媒体で紹介されてるみたいなのでご存知の方もいると思いますが......
 
しばしお付き合いを。
 

 
場所は下北沢の一番街商店街です。
 
商店街に「はらドーナツ」があるんですけど
 
その反対側にBEAR POND ESPRESSOがあります。
 
s-RIMG0352.jpg
 
ドーナツの持ち込みもOKなんですよ。
 
内装もシンプルなんですけど、なんかカッコイイんですよね。

s-RIMG0353.jpg


 
 
s-RIMG0354.jpg 

 
 
エスプレッソマシーンと扉にポイントでグラフィティアートがしてあるんですけど
 
エスプレッソマシーンに書いてあるメッセージが良いんですよねぇ
 
「love me」って書いてあるんです。
 
何かこれを見た時に自然と、にやりとしてました(笑)
 
「愛して」だなんてなかなか言葉には出せないもんなぁー。

ニューヨークの若手グラフィックアーティスト、カーティス・クリュッグの作品だそうです。
 
 
 
肝心のコーヒーなんですが、そこまでコーヒーにこだわりが無い僕でも美味い!
 
そして、また飲みたいって思いました。
 
コーヒーの良い香りがする店内で飲むコーヒーは一味違いますよね。
 
お持ち帰りもできるんですが、出来れば店内でゆっくりとコーヒーを飲んでもらいたいな。
 

 
 
なんか最近気になるお店や、行きたい所、火曜日休みが多いんですよ・・・・・
 
ちなみにBEAR POND ESPRESSOも火曜日休み(笑)
 

個人的なイメージですが火曜って天気もあまり良くない日が多いかも
 
天気の良い休日にコーヒー片手に下北沢を散策するのもいいですね。

スマートのすすめ

  • Posted by: sakai
  • 2012.04.04 22:22
  • eat

sスタバ券.jpg

一ヵ月も前のこと・・・

スタバで「アンケートに答えて無料ドリンク楽しみませんか」券が出た。

どうやらあまり出ないものらしく、店員さんも珍しがってた様子。

何らかの確立でレシートに付いてくるらしい。

どんなドリンクのどんなサイズでもあり。

テンション上がったのもつかの間・・・

期限が今日まで・・・

「余裕ある時に飲みたかった・・・帰り道スタバないし・・・」

でも絶対もったいないよね。

行ってきましたツタヤのスタバに。

早い人気付いたかな??

当然ながら一番大きいサイズを頼むよね普通。

注文はホットのスターバックスラテって決めてた。

店員「当店トールサイズのみの取り扱いとなってますが・・・」

「ゲゲッ!やっちまった」と心の中

でもここはスマートに「大丈夫です。」と即答しました。