diaryArchive "cinema"
あんぱん
- 2025.04.05 09: 9
- cinema
おはようございます!
小山です
4月がスタートしましたね
皆様いかがお過ごしですか?
新学期に新生活が始まる方も
多いのではないでしょうか!
さてさて
皆さん観てますでしょうか?
今期の朝ドラ
「あんぱん」
アンパンマンの作者
やなせたかしさんとその奥様
小松暢さんをモデルとした
オリジナルストーリー
自分が小さい頃みていた
アンパンマンが
どうやってできたか
作者のやなせさんがどんなひとなのか
フィクションな部分はありながらも
アンパンマンのお話や登場人物が
作者のやなせさん自身が
昔経験したことや思いから
作られていて
自分が大人になって当時みていた
アンパンマンと答え合わせしながら
思い出しながら朝ドラをみています
昭和の初め激動の時代を生き抜いた
2人の物語
これからが楽しみです!
観てる方
語らいましょう?笑
小山新也
スロウトレイン
- 2025.01.10 09: 9
- cinema
こんにちは
小山です
お元気ですか?
12月もたくさんのお客様に
足を運んでいただいて
髪の毛を担当させていただけて
充実した年の終わりを迎えることが
できました。
お休みは
実家の長野に帰り
家族とゆっくりと過ごしました。
その中で
お正月にTBSでやっていた
特別ドラマのスロウトレインを
少しご紹介できたらなと
思います。
松たか子さん、多部未華子さん、松坂桃李さん
の三姉弟が鎌倉と韓国を舞台に
家族の在り方や姉弟の在り方を描いた本作
両親が交通事故で亡くなってしまって
3人で生きていくことを決めた
主人公達の物語
ちょっと寂しさがあるけど
どこかシュールで憎めない
キャラクターのキャストたちの演技
がよかったです!
移りゆく時の流れを受け入れつつ、
自分なりに人生を楽しんでいくこと。
自分のペースで自分の形で歩いていく
そんなことを教えてくれて
勇気づけてくれるようなドラマでした!
今年も始まり
いいことも悪いことも
受け入れて
楽しみながら納得しながら
自分らしくしていけたらいいなと
思いました。
どうぞ今年も皆様
よろしくお願い致します。
京都の映画館
- 2025.01.09 12:12
- cinema
京都の映画館事情
新風館の下のアップリンク京都
こんなのが当時あれば楽しかっただろうな〜
今上映中のロボットドリームズという映画を家族で鑑賞
子ども向け映画上映(3歳以下も入れて部屋は暗くなりすぎず、音も少し抑えめ)しか行ったことがなかった息子にはアニメ映画だとも音が大きく怖かったらしく30分で退室
ロビーみたいなところの空間を味わえて私は満足でした
↑こちらは四条烏丸にあるココン烏丸の中の老舗映画館京都シネマ 小さいですがとても静かです
大好きなバクダットカフェが上映中で
流石に観れないなと思ってロビーでココア飲みながらくつろぎました
街歩きしながら映画館のロビーで一休みというなんとも贅沢な使い方
私が学生のころは東宝系の大作映画ばかりだったので、新しいアップリンクもあるけど
京都でも短観が観れたのか、、!と嬉しい気持ちになりました
息子と一緒に観れる普通の映画は何になるでしょうか?
アニメ映画以外を観れるのはまだまだ先かな
えいが日記
- 2024.01.22 11:11
- cinema
こんにちは!
最近は寒くて休みの日もなかなか
家から出られずインドアに拍車がかかっているウツギです。
寒いの苦手です...
早く暖かい季節が来てほしいものです。
ここで突然の!
2023年映画ベストテン!!笑
去年は新作映画を割と観れたので
おこがましいのですがランキングを付けてみました!
◎10位 『ザ・ホエール』
◎9位 『ゴジラ−1.0』
◎8位 『Everything Everywhere All at Once』
◎7位 『福田村事件』
◎6位 『aftersun』
◎5位 『君たちはどう生きるか』
◎4位 『キリエのうた』
◎3位 『アステロイド・シティ』
◎2位 『怪物』
◎1位 『PERFECT DAYS』
です!!!!
6月に『怪物』を観てからずっと
塗り替えられることなく
私の中で1位だったのですが
年末『PERFECT DAYS』を観て覆させられました...!
ランキングを付けながら
その映画を観た時の状況や心情を
思い出して1年を振り返るのにもとてもいい機会でした。
『PERFECT DAYS』がとても良かったので
監督であるヴィム・ヴェンダースの観れてない
他の作品もみつつ、日本の映画監督である小津安二郎の
影響をかなり受けているそうなのでそちらの映画も
観たりと休みの日は映画漬けになっています!
皆さんも2023年観た映画を振り返って
良かった作品などあればぜひ語り合いましょう!!!
お客さんと映画の話ばかりしていますが
本当に私にとってかけがえのない時間となっています(^^)!
今年2024年もたくさん映画を観ていきたいとおもいます!
kurumi
シチリアサマー
- 2023.11.27 22:22
- cinema
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか??
今回は
最近観た映画
「シチリアサマー」
を紹介します。
1980年に実際に起きた出来事に
基づき描かれた本作。
イタリアのシチリア島での
美しい景色を背景に
16歳のニーノと17歳のジャンニの
眩しくも切ない恋のお話。
美しい島の景色と
登場人物の可愛いファッションとヘアも
見どころの一つ
美しさとは対比して
内容的には凄く胸が苦しくなるところもあり
ニーノが打ち上げる花火の美しさと
それを見るジャンニの眼差しの美しさが
なんとも言えない気持ちにさせられました。
最近はジェンダーや同性愛について
寛容な世の中で
それを題にした映画やドラマが多く
大分認知され
生きやすい世の中になってきてはいると
思うけど
もっと自由に好きなものを
好きと誰もが言える世の中に
なってほしいなと思いました。
小山新也