diaryArchive "2011.01"
Ali Bosworth
- 2011.01.19 03: 3
- book
写真集が好きで、ジャンルを問わずよく買うのですが
最近買ったのはこれです。
こんな風に旅を感じる写真はすごくすきです。
そのうち、お気に入りの写真集を、
お店の入り口のブックセレクトで特集したいと思います。
イメージは西海岸
先週は立て続けに撮影の仕事が入っていて、
そのうちの1日に茨城の鹿島の海へ行ってきました。
本社がアメリカロサンゼルスにある
デニムブランドの春夏のカタログ撮影だったので
イメージは西海岸。
朝の4時に集合して現地に着いたときには
ちょうど日の出の時間。
すごく寒かったし、ほとんど寝ずにいったので、
意識ももうろうとする中、
この景色をみて一気に目が覚めました。
山もいいけど、海もいいなーー、やっぱり。
スタジオのロケーションが最高で、
目の前が海!
中庭にプールまでありました。
遠出しただけあって、鹿島の海は波がおだやかで
砂浜もきれい。
まるで、西海岸!
(注*行ったことないです)
夕方もいい感じでした。
いつも行く、千葉の九十九里とはまた少し違う
おだやかな雰囲気が心地よかった。
それにしても、この日は暖かかったのが
ほんとうに救いでした。
ちなみに、その次の日にいったスタジオは
前日の海とはうってかわって
都庁の景色が目の前。コンクリートジャングルっていうんですかね。
頭の中では
「あなたの傍で〜ああ暮らせるならば〜つらくわないわ〜この東京砂漠〜〜〜」って
歌がこだましてました(笑)
(30オーバーじゃないとわかんないかな...)
写真だと迫力が伝わらないけど、
実際はすごい迫力の景色。
久しぶりに自分が東京にいることを実感しました。
ele-king 復活!!
今月のブックセレクトの記事で好きだった今はなき雑誌の
「ele-king」がなんと復活!
たまらずamazonでの購入を試みるも
「一時的に在庫切れですが、入荷次第・・・」
「ぬおぉぉーー、ほ、欲しい・・・」
こうなると一人っ子で浪費家である俺は
「なんとしても!!」
と躍起になる悪い癖がありまして・・・
ネットで調べ送料がかからないのを楽天で発見!!
早速購入!!
決済が終わり、「どれどれ、いつ頃届くのかな??」
「・・・」
「ぬおぉぉぉーーー、に、に、2週間から4週間だと?!」
やってしまった・・・完全にやってしまった・・・
明日買いに行けば良かったんだよ・・・
タム お日様への伝言
- 2011.01.16 00: 0
- music
今年は寒くてスパッツを穿いて仕事をしてる酒井です
寒いのか?老いたのか?脂肪が減ったのか?・・・
でも最近来ていただいた青森、岩手や福島出身の人の話を聞くと
全然、東京は甘かった
気分からでも暖かくなろう
今年も中南米の音楽が気になります
てなわけでトリニダード・トバコからお届けします
SOFT MEETS PAN / Tam Message To The Sun
蜷川実花・写真展
- 2011.01.12 02: 2
- art
10日が祝日だったため
月曜休みの美術館は火曜日に振り替えで休みに...
行きたかった東京現代美術館で行われてる東京アートミーティング トランスフォーメーションは
次回のお楽しみに
なので今回は表参道「GYRE」で行われてる蜷川実花さんの写真展へ
あの色彩、あの鮮やかな色が好きです
そのなかでもやっぱり「華」の写真が大好きです。こんな撮り方あるんだなぁって
どこから切り撮ってくるんだろう(笑)
あとはドキドキするような写真があったり
カワイイ金魚や動物たち
暴力的にも見て取れる写真や......
これだけ見れても入場料無料なんです
1月23日までなので近くに寄った際は見にいってみてください