diaryArchive "2010.11"
11月のセレクトはホーム
- 2010.11.02 21:21
- book
11月はホームと大きなカテゴリで銘打ってます
建築からインテリア、エクステリア、雑貨や陶器、ショップガイド
さらに不動産関係のものまで
最近は僕らぐらいの年齢の方たちはマイホームを持ち始めています(羨ましい・・・)
ほんと「家」にまつわるものは自分の子供部屋も持った時から飽くなき探求心が
続くある意味「永遠のテーマ」のようにも思えます。
今月も待ち時間などに是非手に取ってみてください。
works
- 2010.11.02 21:21
- beauty
今回は酒井さんの外部でのお仕事を少しだけ画像と共に紹介しちゃいます。
う-んPCを見つめる酒井さんの姿.........絵になるなぁ
まさに真剣そのものです
手直しも、細かい部分までチェックしていて僕も勉強になる場面です
サロンワーク以外にも仕事しています
今回の酒井さんを僕が撮ったんですが...全部うしろ姿になっちゃいました(笑)すいません
この季節がやってまいりました!
- 2010.11.02 02: 2
- eat
友達からハワイのおみやげで頂いた
くまのはちみつ。
笑っちゃうくらいかわいいですねー。
寒くなってきて、
家で紅茶を飲むことが増えてきたので
くまさん、大活躍しそうです。
何年か前までは
家では断然、コーヒー党だったけど、
最近は紅茶にミルク入れたり、
はちみつ入れて甘くしたりするのがすき。
だから太るんだな...
ま、おいしいからいっか。
リトルスターウォーズ
小学生の時に観た「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」
10月の映画特集の本棚にシリーズでたくさん置いてました
先日、その中の「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」の
挿入歌「少年期」がいいよね!という話になった
たしかに大人になってからもたびたび頭の中で思い出したことがあったほどの曲
最近は思い出してなかった・・・
早速、帰宅後youtubeで検索
一回目聴いて鳥肌ゾワゾワ・・・
続けて二回目涙が溜まる・・・流れそうになった・・・
やっぱりいいね・・・(涙)
ああ・・・僕はいつごろ大人になるんだろう・・・??
しかし、この話をした彼はipodに入ってるらしい・・・やるなぁ
少年期
作詞:武田鉄矢/作曲:佐孝康夫/編曲:桜庭伸幸/
歌:武田鉄矢
悲しい時には 町のはずれで
電信柱の明り見てた
七つの僕には 不思議だった
涙うかべて 見上げたら
虹のかけらが キラキラ光る
瞬きするたびに 形を変えて
夕闇にひとり 夢見るようで
しかられるまで たたずんでいた
ああ僕はどうして大人になるんだろう
ああ僕はいつごろ大人になるんだろう
目覚めた時は 窓に夕焼け
妙にさみしくて 目をこすってる
そうか僕は 陽ざしの中で
遊び疲れて 眠ってたのか
夢の中では 青い空を
自由に歩いて いたのだけれど
夢から覚めたら 飛べなくなって
夕焼け空が あんなに遠い
ああ僕はどうして大人になるんだろう
ああ僕はいつごろ大人になるんだろう