Home > diary > 2009年2月

diaryArchive "2009.02"

クレモンティーヌとソリータ

  • Posted by: jun
  • 2009.02.09 17:17
  • beauty

昨日は車でノルマンディーの方まで行って撮影をした。


モデルはあのクレモンティーヌの愛娘、ソリータ。
お人形みたいな顔立ちの美人さんでした。

すごくシャイな女の子。

ノルマンディーはパリよりもさらに寒くて、古い大きなお屋敷だったので部屋が全く暖まらなくて、みんな凍えながらの撮影だった。


ソリータは鳥肌をたてながらもクールにモデルをこなしてくれた。

4時すぎに撮影を終えてまたパリに戻る。


パリではクレモンティーヌのインタビュー写真を撮るということで、
急遽彼女のヘアメイクもすることになった。

クレモンティーヌと言えば、
わたしが高校生の頃、
好んでよく聴いていた。

まさかヘアメイクをすることになるとは…

人生っておもしろい。

彼女は15歳の娘がいるとは思えないくらい、
スタイルもよく、肌もきれいで、姿勢もよくて、
実物を見てがっかりすることはまるでなかった。


日本が大好きでよく来ているらしい。

インタビューを終えて、ようやくパリの撮影が全て終わった。

寒さで体が自然と硬直していたみたいで、
全て終わってほっとした途端、
疲れがどっと出てきた。

夜ご飯も食べずにベッドに倒れ込む。


今日はストラスブールの友達の家に移動する。

年に一回の恒例の行事みたいになってるけど。


友達は、昔まだカットの練習をしていた頃に、
モデルをやってもらっていた子。


かれこれ12年くらい前。

今となっては親友の1人。

人見知りのわたしは、友達は狭く深く(笑)


こうして年に2回会えるのはすごくうれしいし、ありがたいこと。


また更新しまーす。

めがね

  • Posted by: sakai
  • 2009.02.09 00: 0
  • etc


thumbnail.jpg
めがねっこながら映画は観てないんだけど・・・

いつもかけてるスタメン
白山眼鏡店×テンダーロイン
photomegane.jpg


たまにかけてるスーパーサブ
手造職人 正義作
いつもと違うのをほとんど誰にも気づかれず・・ 
photo (1)megane.jpg


セルは重いので楽チンな家用めがね
999.9
レンズが高温に対応してるんで温泉もサウナもそのまま入れるすぐれもの
しかし未だ未使用・・
photo (2)megane.jpg


そしてこのたびニューフェイス
白山眼鏡店のメタルフレーム
ちょっと前から目をつけてた形
いい雰囲気出るかな??
photo (3)megane.jpg

マルゴちゃん

  • Posted by: jun
  • 2009.02.05 23:23
  • beauty


今日のモデル、

マルゴちゃん!


前髪がなくて雰囲気が大人っぽすぎるということで、
前髪のwigをつけたら、
やっぱり10代の顔になりました☆


19歳。


英語が通じず、みんなで指差しフランス語会話でお勉強。


一生懸命フランス語でいろんな事を話してくれたけど、多分3分のいちくらいしか理解できなかった。


ここはフランスなんだしなるべくならこっちの言葉を話さなきゃって思うけど、何しろ挨拶と数字しかわからない〜

数字も9までしかわからないし…


あ、でも今日はクロワッサンが上手に言えました(笑) 伝わると嬉しい☆

アパートの部屋から

  • Posted by: jun
  • 2009.02.05 16:16
  • beauty


昨日から移動したアパートからの景色。

パリっぽいかな?普通かな?


えっと今モデルさんが到着する予定時間、30分経過したところ。

やっぱり30分遅れは確実のようです。

そして来ても決してごめんなさいは言わないんだろうな〜


後5分で着くと言って30分以上来ない人たちだもの。

そしてまた眠れない

  • Posted by: jun
  • 2009.02.05 13:13
  • beauty

パリ、ほんとに寒い…

今まで寒さには強いと思ってたのに、
どうやらけっこう弱い方かもしれない…

今日はモデルのオーディション以外に予定がなかったから、
色んなところを観光して買い物もする予定でいた。
るんるんでワンピースを着ちゃったりなんかして出かけてみた。

出て1時間で後悔…

やっぱパンツにしとくんだった…

足が寒すぎて足全体がかゆくなって、掻きたいけど掻けないひとり我慢大会みたいな状態になって、もっと暖かい格好に着替えるためにホテルに戻ることにした。


あまりの寒さに負け、結局遠出するのはやめた…弱すぎ。


モデルのオーディションの方は、5人顔見せに来てくれるということでマレ地区にあるエージェンシーに行った。

対応してくれたのは、多分ゲイであろうおしゃれなかっこいいお兄さん。ウィンクをまじえながら話す…


こうゆう雑誌です。と本誌を渡すと

あ〜知ってるよ、僕好きだよ、この雑誌

疑り深い私はほんとに知ってるのかよ…と思う。

仕事もしたことあるよ!

と、自信満々に言い出す。
編集の子と顔を見合わせて、ないよね…絶対…と確認しあったが、あまりにも自信満々に言うからそうゆうことにしておいた。

めんどくさいから言い返さないあたり日本人だなーと思う。


始まりがこうだったあたりから、5人来るって言ってるけど3人くらいしか来ないんじゃないの?と思っていた。


結果、2人しか来なかった

しかも、当初6時の予定を向こうから5時半に繰り上げておいて(予想、早く帰りたいから)

予想を上回ってはいたけど想定範囲の出来事だったので、怒りはない。

ただ、遅れる理由だけがなんとも不思議。

遠くにいるからって…


エ?5時半て伝えてあったんじゃないの!?
じゃ、なんで遠くにいるの!?

ここが日本なら質問したいところだけど、なんたってここはフランス。

なぜだか寛大になるわたしたち。

争うのを嫌う人種なんです…やっぱり。


そんなわけで、
今日から怒涛の撮影4日間が始まる…

体力温存の為、早く寝たのにまたもや時差ぼけで目が覚めてしまう。


ただでさえクマすごいのに…ジャンキー顔になっちゃうよ〜

さて、今日のモデルちゃんはどのくらい遅刻するのかな〜〜
こっちの人は30分は遅刻に入らないらしいからね。