Home > diary > etc

diaryArchive "etc"

5月の花嫁

  • Posted by: honami
  • 2016.05.30 23:23
  • etc

5月の天気の良い日に、奥様、旦那様とも来てくださっているお客様の

結婚式のヘアメイクをさせていただきました。 

 

一生に一度の、お二人にとって大切な日のヘアメイク。

すごく素敵なドレスをまとって幸せそうな花嫁さんを近くで見て、

わたしもすごく幸せな気持ちになりました。 

 

IMG_3053.jpg

ブーケと同じ雰囲気のお花をたくさん髪にも。

IMG_3046.jpg

結婚式、自分だったら写真だけとかでもいいな~なんて思ってましたが

お二人以外にも結婚式に来られている親戚の方やお友達

みんながすごく嬉しそうで、結婚式って二人だけのものではないんだな~と思いました。

 

式場が品川にある原美術館で、建物もまたすごく素敵で

今度また美術館にも来たいと思います。

手作り

  • Posted by: izumi
  • 2016.05.26 18:18
  • etc

先日、手作りのTシャツを作ってもらいました。

白いTシャツはGAPで買った無地のもので、その上からシルクスクリーンでプリントしてもらいました。

シルクスクリーンを初めてみたけどとても原始的でいいですね。

sakaiizumi05263.jpg

sakaiizumi05264.jpg

デザインされている部分が空いているので、そこにインクをたらしヘラでなぞるだけ。

私は白Tシャツに白字で。無知な私は洗濯できるのかそわそわ、、。

洗濯は普通にできるそうです!

この工程が見てて面白くて、なんだか図工の授業を思い出しました。

蚤の市

  • Posted by: itagaki
  • 2016.05.25 14:14
  • etc

先日のお休みに代官山の蔦屋で開催されていた蚤の市に行ってきました!

 

フランスがテーマになっていて

食器や家具、アクセサリーなどさまざまなものがあって

どこから見ようか目移りしてしまうくらい

たくさんのもので溢れていました。

 

その中で私が見つけたものです!

 

 

fuu-IMG_6043.jpg

 

チェコガラス

この黄色の色とガラスのキラキラした感じに惹かれて、、

赤ちゃんの腕につけるバングルとして売られていたのですが

腕にはつけれないので

イヤリングに作り替えて愛用しています!

 

gaki-IMG_5922.jpg

 

ドライフラワー、、リモニウム、、

まだ花瓶がないのでつるして飾っています。

 

なにか好みのものがないかいろんなブースを行ったり来たり

宝探しをしているような気分になりました。

 

kamakura

  • Posted by: okamoto
  • 2016.05.19 19:19
  • etc

先日のお休みの日、鎌倉に遊びにいき

気になっていた、銭洗弁財天に行ってきました。  

 

oko-IMG_5995.jpg

 

 

 

ご存じの方も多いと思いますが、この神社は

境内の洞窟にある清水で自分のお金を洗うと、お金が何倍にも増えると言われているんです! 

 

 

 

私の行った日が祝日だった為、お金を洗うまで長蛇の列、、、  

 

 

oko-IMG_5996.jpg 

 

わりとスイスイ進むのですが、

なんともお金増やしたい人たちの列に感じて並んでる間少し照れ臭かったです 

もちろん、そこまで本気な人はいないのでしょうけどね! 

 

そして自分の番がきて、お札と硬貨を洗いました  

「なんかいいことあればいいねー」と笑いながら言っていたのですが 

なんと!このあと、ちょっぴり得したり、いいことがおこったのですー!! 

 

もしかすると、銭洗の効果が本当にあるのかも。。。! 

気になった方は是非行ってみてください 

 

ここに行くまでの、のどかな町の雰囲気だけでも癒されますよ。 

 

 

 

 

そして、そのあとサザンオールスターズのPVにも登場したり 

かながわ景勝50選にも選ばれている稲村ケ崎にいきました!  

 

 

oko-IMG_6022.jpg 

 

夕焼けが綺麗なスポットでもあるため、若いカップルが多いのかなーと思いきや 

自転車で来ている男同士の人や、女の子同士、家族連れ、父母世代のご夫婦など 

いろいろな方々がゆ~っくり綺麗な景色を眺めていてそれもまたいい景色でした♡ 

 

 

 

oko-IMG_5984.jpg

 

 

波の音と、涼しい風、綺麗な夕焼けに癒されました。。 

 

 

お金を洗って→夕焼け鑑賞 というよく分からない流れですが 

それはそれで楽しかったので良しということで! 

 

 

 

こんな感じで、すこし東京を離れてまた違った気分のいい休日になりました。

 

 

 

 

 

 

 

レオ様

  • Posted by: honami
  • 2016.05.14 11:11
  • etc

二つ前の記事で書いたショートの女の子のはなし。

この彼女、いつも注文の面白い女の子なのです。

 

前回までは松田翔太でした。

 

今回は髪型の系統は似たようなところで

若かりし頃のレオ様ことレオナルド・ディカプリオ。

 

今でも十分かっこいいですが、タイタニックあたりの華奢な少年の時よりも

だいぶアメリカンなイカつい感じになってしまったので

わたし個人的には昔の方が好きです。

 

イメージソースとしてたくさん写真を集めました。。。

 

hona-IMG_3085.jpg

hona-IMG_3084.jpg

hona-IMG_3083.jpg

hona-IMG_3082.jpg

 

かっこいい。。。

 

そしてこれを彼女に見せたところ、

色もこんな感じにしてしまおう!とのことで

彼女にとって生まれて初めてのブリーチをしました。

 

hona-IMG_3092.jpg 

 

わたしも女の子のボーイッシュなショートに憧れて

昔ベリーショートにしたときは完全にモンチッチで。笑

くわえて顔が丸いので本当に、本当に、、玉みたいでした。笑

 

ベリーショートは難しいし勇気がいるけど、

このくらい前髪長めのクラシックな外国人の男の子スタイルなら

挑戦しやすいと思います。

 

サイドの長さの調節で似合う長さを見つけるのがお勧めです。

 

彼女はいつも注文が男の子のヘアスタイルなのですが

女の子に落とし込むと男の子とはまた違った柔らかい雰囲気になってかわいい。

この雰囲気でワンピースとか着てるの可愛いんです。

 

でも、とりあえず長いのがうっとおしいらしく、

「さっぱりした感じで!」とか男の子のような注文をしてきてくれるのですが

この間は隣でほぼ坊主ぐらい短く切ってた酒井さんのお客様を見て

「坊主楽そうでいいですね~」と言っていて(笑) 

 

そんな潔いところが私は結構好きです。

  

 

でもさすがに、

坊主にしたいと言われたときは止めようと思いました。笑