Home > diary > aoi

diaryArchive "aoi"

いちごばあちゃん

  • Posted by: aoi
  • 2025.09.28 09: 9

IMG_7786.jpeg

こんにちは葵です

ずっと気になっていて早稲田松竹のモーニングショーで上映してされることを教えてもらい
丁寧な生活を送る2人の老夫婦のドキュメンタリー映画
人生フルーツをみました

映画の話ではないのですが
野菜やフルーツを作っている
自給自足の生活の映像をみて
いちごばあちゃんと沢山重なったので
私のおばあちゃんの話をちょっとしようと思います

私のお父さんのほうのおばあちゃん
苺を作っていたのでご近所さんや私の友達も
みんないちごばあちゃんと呼んでいて
いちごばあちゃんは苺の他にも
野菜やお米を作っていました

ちょっとしたお手伝いをして
イチゴの箱を作ってお小遣い稼ぎをしたり
苗が入ってた箱を田んぼの横の溝で洗ったり
この水はまあまあ綺麗で冷たくて気持ちよくて
この作業はわりと好きでした笑
畑仕事をしている横で何か適当に遊んだりと
小さい頃からおばあちゃんが亡くなる中学生くらいまで
畑とか田んぼとかハウスとか
周りの友達の親や祖父母で農家の方も多くて
だからよりそんな環境があたりまえでした

においで懐かしい記憶を思い出すことが多くて
畑は土や隅の方で枯葉とかを焼いたにおい 
これは結構なんか昔から落ち着く気がして好きです
田植えと稲刈りの匂いハウス中にこもった苺の匂い
沢山今も覚えています

手作りの食材を食べて何不自由なく
育って本当に温かく贅沢だったんだなと思います
いちごばあちゃんは料理が本当に上手で
漬物やジャムを作ったり
お正月前になると餅つきをしたり
あんこを作っておはぎを作ってくれて
あんこは大きい鍋で出来立てをつまみ食いしたり
本当に全部作ってくれるものが大好きでした

虫に刺された時に塗る
ドクダミのお薬も作ってました笑

映画をみてる間
沢山のことを思い出して
すごく懐かしい気持ちになって
涙がとまらなかったです

いちごばあちゃんは
せからしかとよく笑いながら言ってて
そう言いながら面倒見が良くて
豪快で
大好きだったいちごばあちゃんの大切な記憶を
この前だったくらい鮮明に思い出せて
嬉しくなりました

人生フルーツをみれて
早稲田松竹で見れたのも本当によかったです

OFFの待合のところにパンフレットあるので
よかったら見てみてください

私もコツコツ丁寧に生活していきたいと思います

最近の洋服

  • Posted by: aoi
  • 2025.09.23 09: 9

こんにちは葵です

ちょっと涼しくなって秋冬着たいなと思いながらも
まだ少し暑くて夏ぽい服を沢山着ている最近

IMG_7988.jpeg

IMG_7987.jpeg

ホワイトコーデは汚れそうで怖いのですが
大好きなでよくしてます

IMG_7986.jpeg

ドット柄が欲しいなと思ってたときに
zingzingで出会ったワンピース
丈もぴったりなのです

IMG_7989.jpeg

このネックレスはお気に入りすぎて
毎日くらいつけてます

秋が短いと言われてるので寂しいですが
寒くなってくるとレイヤードもしやすくなるので
これからの季節楽しみです

富士山!

  • Posted by: aoi
  • 2025.08.31 08: 8

IMG_6288.jpeg

IMG_6289.jpeg

こんにちは葵です

去年のリベンジで今年も富士山に挑戦しました
そして頂上まで登ることができました
やっとちゃんと富士山に登ったと言えます笑
今回はいそさんと

行く前はちょっとピクニック気分の私たちで
お菓子何持っていくか話し合いをしてました
いざ当日の朝、新宿出発のバスで
途中の道路が通行止めでもしかしたら
行って帰ってくるだけになるかもしれないと
バスが出発する前からお菓子を食べていた私たち
ネタにはなるけど本当にそうなったら笑えないー
と心の底からお願いをして
無事に解除され富士山五号目に

普段着ないような格好と重〜いリュックで
テンションちょっと高めでスタート
壮大な景色と空気と何もかも
今回も感動しながら圧倒されてました
山小屋着く手前で
暗くなってきて雨と風がすごくて
2人で半泣きになりながら登ったりも
ありましたが
御来光を無事にみれました
頂上で食べるようの朝ごはんのお弁当は
寒すぎて手が動くうちに食べたので
まだ暗い中
風が強すぎておかずが飛ばされないように
必死に抑えながら食べて
あんな過酷な状態で食べたの初めてで
忘れられない朝ごはんでした
頂上には2時間くらいいたので
最後は体が凍りそうなくらいで
生まれたての子鹿なみに震えてました

IMG_6292.jpeg

IMG_6290.jpeg

下山はあっという間に終わり
温泉に入って帰ってきて
一泊二日一瞬すぎて幻のような時間でした

きつかったけどやっぱり感動の方が強くて
もう登りたい気持ちです

来年も登るかもしれないです
いそさんありがとうございました

IMG_6291.jpeg

今月の喫茶店

  • Posted by: aoi
  • 2025.08.26 09: 9

こんにちは葵です

今月は2カ所喫茶店に行きました

とっても久しぶりだった
国立にあるロージナ茶房
ナポリタンと
デザートでプリンとマロンパフェをシェアして
食べました
内装も本当に可愛くてちょっと遠いけど
たぶん東京で一番行ったことがあるかもしれない
大好きな喫茶店です

IMG_6301.jpeg

IMG_6361.jpeg


お客さんに教えて頂いた
壁と卵は初めて行きました
インスタを見たら
フルーツとうもろこしのカレーが載っていて
これは食べなきゃと思い
一人で行ってみました
一人でご飯は基本苦手なのですが
とても居心地がよかったです
デザートも美味しいらしいので今度はお茶でも
行きたいです

IMG_6363.jpeg


カフェも好きですが喫茶店は
やっぱり落ち着きますね

カレーの気分

  • Posted by: aoi
  • 2025.07.26 09: 9

こんにちは葵です

じりじり暑ーい毎日ですね
今月なんかずっとカレーを食べたい気分で
カレーを沢山食べに行ってました

まずは
友達とたまに行く
meeBonitaで
いつも頼む旅するガレットがあるのですが
今月がIndiaのタミルナドゥ州
マサラドーサで食べました
メエさんの料理はいつもワクワクします

IMG_4609.jpeg


安定の月一おばあちゃんご飯で
盛り盛りのカツカレー
いつも小鉢が違くてお楽しみになってます
最近おばあちゃんは首につけるタイプの扇風機を
手に入れたみたいです
辛いものを食べた後には甘いもの!と
福島のお土産でもらった饅頭を最後にくれました

IMG_4612.jpeg

IMG_4611.jpeg


神保町巡りをしよう!と友達となって
友達の保存リストから気になった
エチオピアへ
エビ豆カレー
辛さはなんと0〜70倍まで可能らしくて
知らずに頼んだ豆カレーは3倍からで
ヒーヒーなりながら美味しく食べました
ランチタイムはマンゴープリンがサービスで
あるみたいで
辛さは無事に落ち着きました
ちょうどSUPURの特集が神保町で
ここも載ってました!

IMG_4608.jpeg

今はカオソーイが食べたい気分です笑