diary
臺北臺南
- 2024.11.29 14:14
こんにちは
葵です
三連休があった10月後半
何かしたいなという気持ちで
弾丸台湾一人旅をしました
そんなにお金をかけず
のんびり考えすぎないで
楽しみたいなと思い
飛行機は安い時間で朝早くて夜遅い便
流石に仕事の日はあさから目が
閉まりそうでした、、笑
ほとんど計画を立てず
一人旅なのになんとかなるかなと
謎の余裕があってでもちょっとドキドキしたりで
去年の夏休みに台湾に行った時
1人でも次は来れそうと感じていたので
初めての海外一人旅だったけど
とっても楽しかった余韻でいっぱいです
1日目は台湾人の友達がたまたま
台湾に帰ってるということで
ルーローハンと石火鍋に連れて行ってくれました
また良いタイミングだったのですが
一度はしてみたかったランタンの
日本人だけのツアーがあって途中で友達と
バイバイして参加しました
お願い事は内緒にしておきますが
とっても綺麗で雨は降ってたけど良い思い出です
夜はまた友達と合流して夜一に
1日目にして3日分くらい食べたような
気がします
2日目は台北の洋服屋さんとかちょっと見て
1日目は朝から夜まで楽しんだのもあり
時間もあったので
新幹線には乗らず特急電車みたいなのに乗って
ゆっくり3時間半かけて台南へ
台南の情報は全然なかったので電車で調べて
ご飯屋さんどこに行こうか迷ったり
いつの間にか寝てたり
起きたら暗くなってきてて綺麗な景色を見れたり
電車の時間が充実していました
ホテルに荷物を置いて夜ご飯で行った
夫婦でやられてるご飯屋さんが美味しくて
何より本当に優しくて
台南も不安なくはじまりました
3日目は朝から動いて公園でテイクアウトした
春巻きを食べたり手作りお煎餅を買いに行ったり
また食べたり濃厚マンゴージュースを飲んだり
ほぼ食べてたけど台南に来てからはバスは使わず
歩き回りました
路地にはいってみたり海外だけど親しみがあるような
建物や優しい台湾の方のおかげでとにかく
ほっこり
台湾の魅力を沢山感じた旅行でした。