Home > diary > 2024年9月

diaryArchive "2024.09"

本棚の中身

  • Posted by: izumi
  • 2024.09.30 15:15

こんにちは、泉です

引っ越しを終えてお家づくりに奮闘しているわたしですが

お家の本棚なんとなく使えるようになってきました

当初の引き出しは一旦なしということで

中に入れる箱やらなんやら D&departmentで買い足し少し形になってきました

好きな本を並べようかなと思えば漫画ばかりになる我が家

まだおもちゃ箱がないので

贅沢に棚の上に所狭しと並んでいます

IMG_0741.jpeg

OFFの本棚はなんで洋書や雑誌、漫画などなど

あってもまとまりがあるんだろうと改めて

写真に撮ってみました

IMG_0737.jpeg

IMG_0738.jpeg

好きな本でぎっしり埋めたいと思うのは

こういう本棚を見てるから

本を買う機会は減っているとは思いますが

紙の質感はとても好きだし大切にしたい本は

これからも少しずつ見つけていきたいです

そうして集まった本が並ぶのがとても幸せかもしれませんね

さよーならまたいつか

  • Posted by: shinya
  • 2024.09.30 09: 9

おはようございます
小山です
もう9月がおわりますね
あーあっという間ですね。


今年の初めのほうにブログで書いた
朝ドラの「虎に翼」が
この前終わってしまいました。
寂しいーー
久しぶりに朝から釘付けになる
ドラマでした!

お客様でも観られてる方が多くて
カットしてる時に観た?よかったよね
あのシーン という風に
話が盛り上がることが多く
嬉しい限りでした。

話の内容はさておき

どんなことでも前例がないことを
するというのは茨の道で
並大抵の苦労ではないはず
それをやり通した寅子、
三淵嘉子さんの姿に感動しました。

どんな立場の人にも
平等な権利が与えられて
特別扱いされない社会

そして
戦争がなく平和な世界になってほしい

改めて今の普段の生活を
当たり前に思わず
有難いと思わないといけないなぁと
思いました。


IMG_2024-09-30-092131.jpeg


IMG_2024-09-30-092225.jpeg

次の朝ドラも楽しみです
どんどん朝型人間になる小山でした。

小山新也

楽しい季節

  • Posted by: moka
  • 2024.09.29 18:18

こんにちは!
9月も終わりに近づき、随分と秋らしくなっていましたね。
 
去年の秋は何を着ていたかな?
と、季節が変わると思い出せなくなりますが、、
去年とは違ったコーディネートを意外とできたりと
なかなか楽しめるなあとおもいます。
 
秋服が着れるということでテンションが上がって、
毎日のように洋服を撮っていたので、
少しだけこちらに載せさせていただきます。
 
 
7121636B-66C3-49B3-BAE2-2582FC4AF6BB.jpeg
 
去年zing zingで購入したワンピース。
したにはシースルーの白いトップスをレイヤードしています。

夏でもサラッと白Tとデニムの上から着ていたワンピースですが、
今回は下に合わせて履いたパンツも少し厚手の黄色いパンツ。
ショートパーマにした髪の毛と相まって、
なかなか好きな感じのコーディネートができました。
 
下に着るもので雰囲気がガラッと変わって楽しい!
秋服、今年はもう1着ワンピースが欲しいなと探しております。
 
 
9CD778C7-01A9-40BE-82DA-D1D68AB02276.jpeg
 
jacketが着れる季節、、幸せです^ ^
ワンピースに合わせり、パンツに合わせたら、
楽しみです!!
今回はスカーフの上から。

 
707FBA4A-11C7-417E-9128-9E6F9EDE8CC8.jpeg
 
 
シースルー素材の緑の靴下。
こちらもお気に入り。
 
 
OFFでお会いする皆様の洋服も、
秋服に変わってきて、
季節の変わり目、とても楽しいです^ ^

9月の洋服

  • Posted by: aoi
  • 2024.09.28 09: 9


こんにちは
葵です
最近やっと涼しくなってきて
洋服も何着ようかなと思いながら過ごしています
そんな9月の洋服を紹介します

IMG_6100.jpeg

zing zingのワンピース

IMG_6101.jpeg

バルーンスカート

IMG_6102.jpeg

ジャンティークのエプロン

IMG_6103.jpeg

こちらは安定のZARA

IMG_6104.jpeg

お気に入りのベロアサロペット

洋服の色味や生地も季節で変化があるので
楽しみで
特にレイヤードができる季節になっていくので
色々な組み合わせができてワクワクしています!

私の休日の楽しみ方

  • Posted by: isobe
  • 2024.09.27 22:22

こんにちは

礒部です

友達と陶芸体験に行ってきました。

いつも電動ろくろで作ったりしているのですが、今回は手びねりで作ってきました!

花瓶とかきを作りました。

IMG_7083.jpeg

手びねりで作ると、自由に形を変えることができるし、形をわざといびつにできるので、新鮮でした。

指でつく目でこぼこな感じもわざと残したりしてみたので、仕上がりが楽しみです。

陶芸の後、渋谷にあるアフリカ料理のロスバルバトスへ。

マフェミールとジョロフライスのプレートを食べました。

IMG_7086.jpeg

マフェミールはピーナツの煮込みで、ジョロフライスはトマトソースで煮込んだ西アフリカのご飯です。

ジョロフライスはココナッツ風味で美味しくて、揚げたバナナもマフェミールも私はとっても好きでした。

夜は代々木八幡でお祭りがやっていたので、雰囲気を楽しみに行きました!

IMG_7087.jpeg

イカ焼きとベビーカステラを食べれて今年の夏は満足しました〜