Home > diary > 2012年2月

diaryArchive "2012.02"

BGM20120229 / ダンス必修化に向け

  • Posted by: sakai
  • 2012.02.29 00: 0
  • music

4月より全ての中学生にダンスの授業が必修化するそうです

是非、参考にしてほしい

あんずのコンフィチュール

  • Posted by: jun
  • 2012.02.27 20:20
  • beauty

lip コンフィチュール写真-1.jpg

まだまだ寒くて春物は着れないけど
リップの色くらいは春色に。

アディクション

ここのブランドのものは絶妙な色のものが多くて
最近ほとんどの色ものをアディクションでそろえている。

このリップは「コンフィチュール」って名前の色で
ネーミングからしてかわいい。

写真ではわかりづらいけど、
塗ると薄付きであんずのジャムを塗ったみたいな
かわいい色です。

洋服も早く春物着たいなー。

グルメツアーpart2

  • Posted by: nabe
  • 2012.02.24 19:19
  • eat | travel

食べに食べた3日間ちょっちゅねー紹介しますよ。

 
 
s-youkia.jpg

 
王記府城肉粽(ちまき) 
taipei1 (14).jpg
 
 
 
 
好記(ハウチー)。 

 
蟹の炊き込みご飯。
 
もっちもちのご飯に蟹のエキスたっぷり

taipei1 (17).jpg
 
 
ホテルの近くにあったラーメン食堂 
taipei1 (18).jpg

taipei1 (23).jpg

小皿、全品約80円!!安い。
taipei1 (19).jpg

海鮮ラーメン。
 
日本のラーメンと違い、どれもあっさりベース。
 
なんかこってりベースのラーメンに馴れていたせいか
 
このあっさりスープは懐かしい、子供の頃よく食べた西山ラーメンもこんなだったなぁ
 
ここは値段もかなり安く、一杯200円くらい、ラーメンも小皿も美味しい食堂でした。
 

なぜか牛角食堂のどんぶり  
taipei1 (22).jpg
 
 
 


明月湯包

締めくくりは小籠包で。
s-RIMG0151.jpg
 
taipei1 (12).jpg

チャーハンに空芯菜、スープ2つ、
 
さらに小籠包40個。

 
美味しい物を食べてる時ってホントに無言になるんですね。
 
終始食べることに夢中になってました
 
ここはhanakoにも載っていたんですけど雑誌に取り上げられるだけあって美味い。
 
個人的にも一番好きなお店かも
taipei1 (7).jpg

taipei1 (9).jpg

taipei1 (10).jpg


 
カメラを見直してみたら食べ物の写真ばっかり
 
台湾って美味しい食べ物だらけ。
 
 

 
あいにくの天候で夜市には行けなかったのが心残り......。
 
台湾は親日家が多くて皆優しい人ばかりだし、言葉にあまり困らないのも魅力的。
 
3時間位で着いちゃうし、お手頃価格なのがうれしい
 
台湾良いですね。

2年目のヒヤシンス

  • Posted by: sakai
  • 2012.02.23 00: 0
  • etc

s20120222ヒヤシンスa.jpg
昨年、水栽培したヒヤシンス

通常、一年だけの水栽培らしいのですが

今年も立派に咲いてくれました
s20120222ヒヤシンスb.jpg

台湾のお寺

  • Posted by: honami
  • 2012.02.22 16:16
  • travel

 

hanakoにも載っていた、台北市内にあるお寺
龍山寺(ロンシャンスー)にも立ち寄りました

s-2.jpg


このお寺は台湾で一番古くからあるらしく
大体どのガイドブックにも載っている有名なお寺です
 
ご利益はというと、なんとオールマイティ!
このお寺にはたくさんの神様が集っているそうで
あらゆるお願い事ができるそうなのです。

s-1.jpg

中で線香が無料で配られているので
私達もそれを持ってお祈りしに行きました
 
 
天気もあまり良くなく、平日にも関わらずたくさんの人がいました
観光者はもちろんなのですが、
たぶん地元の人であろう人達がたくさん来ていて
みんな観音菩薩のいる御本尊に向かって
お経だと思われる歌をずっと歌っていました 

台湾の人たちはとても信心深いらしいのですが
日本では見ることのない光景なのでとても不思議な空間でした!

s-お祈り.jpg
 


学業、商業、安産などなどたくさんのご利益があるのですが
ここには月下老人という恋愛成就の神様がいることでも有名で、
おみくじができるということなのでちゃっかりやってきました!
 
最初に月下老人の神様に向かって住所と名前とお願い事を唱えます
おみくじといっても少し変っていて、
この半月型のつみ木?みたいなのを2つ同時に投げて
表裏片方ずつの面になれば、お守りの赤い糸を持って帰っていいというものでした。

s-3.jpg
 

酒井さん、純さん、渡辺さんに待ってもらって
私ひとりばっちりゲットしてきました!

IMG_0549.jpg


IMG_9367.jpg
 

IMG_5694.jpg


 

そしてもらった赤い糸

s-赤い糸.jpg

日本で言うミサンガみたいなもので、
これを財布かカバンに入れておいて自然に失くすと
恋が成就するというものだそうです


失くなりやすいように(笑)、
お札入れに入れてます 
 



そしてはやく失くなりますように・・・