Home > diary > 2012年2月

diaryArchive "2012.02"

居心地のいいホテル

  • Posted by: jun
  • 2012.02.21 13:13

旅行へ行くとき、
ホテルで過ごす時間がすごく好きなので
その旅が楽しかったかどうかは
ホテルの善し悪しにもだいぶ左右されます。

今回、台北で泊まったホテルは
この旅行が楽しかったのは半分くらいホテルのおかげじゃないかな
と、思うくらいすごく素敵なホテルでした!

レ スイーツ 台北 チンチェン (台北商旅慶城館)

ビジネス向けのホテルなのですごく落ち着いていて
とにかくサービスが素晴らしいです。
ここまでサービスが良いのは海外では初めてでした。

感激したサービスは、
ラウンジでコーヒーや紅茶やホットチョコレートや緑茶などが
いつでも気軽に飲めるようになっていて、
さらに手作りのスウィーツが常に用意してあるのです。
観光で歩き回って少し疲れて帰ってきても、
すぐに部屋に行かずにラウンジでコーヒーとお菓子を少しだけ食べて
ゆっくりしてから部屋に戻れるのがすごくよかったです。

そして、スタッフの方がとにかく親切!
日本のサービスに勝るところはないって
ずっと思ってたけど、
ここのホテルのスタッフは日本人以上に親切でした!

もう2週間前のことだけど
思い返してみると、夢のような時間だったなー。

もしも、これから台北に旅行に行く予定のある方
是非参考にしてみてください!!!

大人のホテルです。

ホテル台湾ホテル1.jpg

ホテル台湾ホテル2.jpg

ホテル台湾ホテル3.jpg

ホテル台湾ホテル4.jpg

ホテル台湾ホテル5.jpg

ホテル台湾ホテル6.jpg

さんちゃんのおめかし

  • Posted by: sakai
  • 2012.02.19 21:21
  • art

sのぶかねさんこ.jpg
イラストレーターのノブカネユミさんに頂いた

我が愛しのサンコです。

大切に大切にします。

ノブカネさんの展示がマルプギャラリーで2/29までやってます。

近々、伺います!

台湾グルメツアー

  • Posted by: nabe
  • 2012.02.16 20:20
  • eat | travel

台湾での3日間、本当に食べてばっかりでした。
 
みんな「もう食べれないねー」なんて言っても目の前に食べ物を出されてたら
 
自然と箸が出てました(笑)
 
今回の旅行での食はどれも当たりで美味しく、まさにタイトル通りのグルメツアーに。

 
実は今回の旅行はお客様のお父さんにいろいろお世話になりました!

この場をお借りしてお礼を言わせて頂きます

蔡さんありがとうございました!

 
 
まず台湾に到着して、最初に向かったのが

台湾銘菓「ChiaTe」と小籠包「鼎泰豊本店」。

 
s-3 (6).jpg
 
s-RIMG0145.jpg
 
お店の中には美味しそうなお菓子がいっぱいで
 
その中でも甘党の僕のお気に入りはタマゴの焼き菓子
 
甘さ控えめだけども、それがまたあと引く味なんです。
 
s-3 (7).jpg
 

 
 
鼎泰豊は、本店だけあってすでに40分待ち
 
でもせっかくなので本店で並んで食べることに。

s-RIMG0153.jpg
 
 

 
ようやく順番が来て、席に通されたときには皆お腹ペコペコ。

 
s-RIMG0169.jpg
 
会話していたのもつかの間、料理が出たら皆しばし無言になって食欲を満たすのに夢中で
 
途中シーンをカメラで撮るの忘れてた、、、。 
 
 
s-RIMG0170.jpg

 
スープたっぷりな小籠包

s-RIMG0177.jpg
  
s-RIMG0172.jpg
 
s-RIMG0176.jpg
ちまき 
s-RIMG0178.jpg
 
このチキンスープがすごく美味しくって
 
飲んだ後に「このスープ口の中で味がふくらみますねぇ」とコメントしたら
 
皆に「それを言うなら広がるじゃない(笑)」って
 
.........また1つ言葉を覚えました。

 

 
s-81.jpg
 

 
台湾最初の食事として「鼎泰豊」40分待った甲斐があったな。

商売繁盛の神社

  • Posted by: jun
  • 2012.02.15 21:21
  • travel

今回の台湾のツアーコンダクターをしてくれたわたなべくんとほなみちゃんが

「商売繁盛の神社があるから行きましょう!」と提案してくれたので

3日目の朝、言われるがままに『行天宮』へ。

商売繁盛の神社IMG_0978.jpg

すごい人!!!

他の神社もそうだったけど、観光の人よりも、地元の人の方が多かったです。

そして、かなり熱心にお祈りしていました。

日本の神社ではあまり見られない光景に圧倒されました。

商売繁盛の神社IMG_0975.jpg

お供え物の量もすごいです。

いっぱい並んでるとかわいい。
日本のお菓子もたくさん。

商売繁盛の神社IMG_0977.jpg

「それじゃ、サロンが繁盛するようにお参りしよう」
とみんなでお祈り。。。

商売繁盛の神社IMG_0982.jpg

出た、罰当たりなふたり。。。
ばっちりカメラ目線。

わたし二重あごになるくらい真剣なのに(笑)

商売繁盛の神社IMG_0981.jpg

オーナー、手だけはしっかりお祈り風だけど、
全然集中力ありません。。。


ちゃんとお願いしたのはわたしとわたなべくんだけだな、たぶん。

では、ホテル編へとつづきますーー

st.valentine day

  • Posted by: sakai
  • 2012.02.14 21:21
  • eat

2月のあたまのこと

10年来の女性のお客さんに

「酒井さん、やっぱりバレンタインってたくさんチョコとかもらうんですか?」

俺「・・・いや、全然もらわないねー(笑)もらっても2,3個かなー、
  ゼロの時もあるねー(笑)」

続けて俺「なんか、バレンタインの前後って、あきらかに女の人の予約が
     少ない気がするんだよねー(笑)」

さらに続けて俺「1,2年目の時は美容師ってたくさんもらえるんだろうなーとか
        思ってたよねー(笑)」

よく喋る俺「24歳頃にすでにさー、結婚してそうとか、
      いいパパそうとか言われちゃったりしてさー(笑 笑)」

(っていうか、本気チョコもらう気だったのかよ俺は・・・)

さらに止まらない俺「なんか言ってたら切なくなってきたー(笑 笑 笑)
          ちょっと顔赤くない俺??」

この話をしたお客さんがバレンタイン直前にカラーの予約をしてくれました

予約前日に「子供がインフルエンザにかかっちゃって・・・
       すいませんキャンセルします」

うーん・・・

今年火曜だしなー・・・

「みなさんチョコ持ってきてもいいんですよー、本気にしないですからー」

sバレンタイン2012.jpg